人気な車種のカスタム事例
豊栄パーキングによく出没しています。Twitterもやってます(メイン)ので気軽に絡んでくだちい 新潟STAR LESS
白銀(しろがね)成金メタリックさんのマイカー
白銀(しろがね)成金メタリックさんの投稿事例
マーチに付けてた100wのHIDを移植しました。点灯前点灯(ロービームです)配光のはの字も無いですね。このままでは対向車線のドライバーに※※※されてしまう...
- thumb_up 16
- comment 0
過走行なエンジンを労るためスーパーがんばるゾイルを買いにバイク屋さんへ行きましたが、改装中だったため超自動後退にてこちらを購入。
- thumb_up 18
- comment 0
FXグレードはスタビレスだったので取り付けました。そのまま取り付けるのも面白く無いので強化ブッシュ&マウントに交換スタビ様々です※マウントボルトが欠品だっ...
- thumb_up 22
- comment 0
去年の11月にフロント左のタイヤがバーストし、ガードレールのポールに突っ込みました。(親父運転)直すのには多額の修理費用がかかるために泣く泣く廃車する事に...
- thumb_up 19
- comment 0
信玄H4用HID35・55w兼用バーナー(8000K)をつけました。事情により左側が35w右側が100wのバラストをつけてます。後日左側も100wにする予定。
- thumb_up 15
- comment 0
projectμtypeHC+マーチに適合するブレーキパッドで摩擦係数が一番高かったのがこのパッド40→0km/hのテストで純正パッドに比べ約3m程制動距...
- thumb_up 14
- comment 2
M12ステンレスボルトを使ってみましたホムセンのM10ハイテンボルトを使用扁磨耗が激しく使用を断念。おまけCVTの修理から帰って来たと思ったらこのありさま(泣)
- thumb_up 7
- comment 0
リヤ安定性が上がったことによりフロントが負けてる感があります。もちろんボルトオンで装着出来ます(K13改以外はフロントのスタビは設定されてません)
- thumb_up 5
- comment 0
汎用CCFLプロジェクターランプを取り付けとヘッドライトのインナーを艶消しブラックにて塗装。見た目はかなり厳つい感じになりましたまた、元のスモールを撤去し...
- thumb_up 5
- comment 0
サティスファクションパワーチャンバーと毒キノコ(パチモン)を取り付けラジエーターのアッパーホースに毒キノコが干渉するので早急な対策が必要
- thumb_up 11
- comment 0
voing12SDブレーキローター(E12ノート)E12純正キャリパーブラケットキャリパー自家塗装ローターをワンサイズアップしたことにより制動力が向上。※...
- thumb_up 4
- comment 0