人気な車種のカスタム事例
ずーっとサイバーに乗っています。 事故で大破したジムニーも復活しました。 バイクはカブとピレン。
えんどーさんのマイカー
えんどーさんの投稿事例
ライトバーガードできあがりました。早速なんか汚れてるけどw最近お気に入りのアサヒペン速乾のつや消し黒で塗りました。ラバーチッピングでも良かったかも。もう少...
- thumb_up 65
- comment 2
ライトバーのガードを作っています。IPFのやつみたいなやつ。ワンチャン付かねえかなと思って、IPFの買ってみたのですが、そううまい話は無く、結局自作です。...
- thumb_up 58
- comment 0
タイヤ交換して冬仕様になりました。少し高速走ったら、早速融雪剤の洗礼を受けてきったなくなってしまったので、いつもの洗車場に寄って軽く洗いました。ついでに、...
- thumb_up 66
- comment 0
LEDライトバーをつけました。IPFのが着けたかったのですけどね、お値段もかなりかっこいい感じなので、中国製の不安になる位安いやつをAmazonブラックフ...
- thumb_up 77
- comment 0
特撮アーカイブセンターに行ってきました。どこにあるかわかりづらくて、1回通り過ぎましたw中はスマホの静止画撮影のみOK。動画とカメラでの撮影はNGだそうで...
- thumb_up 72
- comment 0
先日の話。ちょいと息抜きに、仕事サボって猪苗代湖まで、火を燃やしに行きました。(隣のジムニーは、たまたま隣に来た知らん人のです。)磐梯山
- thumb_up 54
- comment 0
フックに続いて牽引ロープも仕入れました。無いと引けないもんね。CLリンクのアウトレット品。箱がボコボコですけど、中は少し汚れてるくらい。色選べないけど安く...
- thumb_up 46
- comment 0
牽引フックをつけました。そのうちバンパー変えるかなと思って保留していたのですが、もうしばらく純正のままになりそうなので、純正バンパー対応の物を買いました。...
- thumb_up 50
- comment 0
リアゲートダンパー、プロトのやつがどうにも使いづらくて、結局純正に戻しましたwアピオの紐があるのでそっちで充分。そっちも使いやすくはないのですけどw頻繁に...
- thumb_up 35
- comment 3
先日、スーパーオートバックスでアピオ祭みたいなのやってたので行ってきました。タクティカルバンパーの現物見てみたくて。写真で見るよりかっこいい。いつもの写真...
- thumb_up 72
- comment 3
カメラの話。先日、床屋の帰りに少しドライブして、道の駅天栄にハンコ押しに行った時の。これ40年くらい前のレンズで撮ってます。雨降り出したので急いで撮ったの...
- thumb_up 62
- comment 0
前回のつづき。今回泊まったキャンプ場、こんなのが見れます↓飛行場の滑走路のすぐ隣りにあるのです。大迫力。夜のフライトが欠航で見れなかったので、天気の良い時...
- thumb_up 85
- comment 2
先日、またもや道の駅スタンプ集めの旅に出てきました。今回は山形北部〜秋田の日本海側へ。初日は尾花沢→とざわ→しょうない→庄内みかわの4箇所。屋根に荷物載っ...
- thumb_up 67
- comment 0
ホイール:WORKCRAGT-GRABICⅡ(アッシュドチタンカットリム16inch5.5J±0)タイヤ:YOKOHAMAGEOLANDARA/TG015...
- thumb_up 68
- comment 0
先日、キャンプの時に活躍したワークランプにフィルター作ってつけてみました。IPFのデモカーを参考にしました。IPFのデモカーは照明用のフィルターを透明アク...
- thumb_up 45
- comment 0
シート下に物入れを設置しました。ダイソーのマルチ収納ボックス(フタ付き)ってやつ。ちなみに200円商品です。黒だと目立たなくてよかったんだけど白しかありま...
- thumb_up 47
- comment 2
アピオのリアゲート途中で止めますベルトをつけました。両面テープで貼るだけなのでかんたん。便利かどうかはまだ使ってみて無いのでアレですけど、たぶんかなり便利...
- thumb_up 43
- comment 0
お題に乗っかりつつ後編書こうと思ったら乗り遅れた。後編です。予報ではくもりだったのに、結局朝まで雨でした。2時頃なにかしら獣が登場。4時頃鳥たちが盛大に鳴...
- thumb_up 75
- comment 0
先日、平日にキャンプをしつつ、宮城県の道の駅15ヶ所中未踏破の12ヶ所を、全部回ってきました。全部載せると大変なので端折って。1日目はおおさと→上品の郷の...
- thumb_up 69
- comment 0
一瞬の晴れ間を縫って、ネオワイズ彗星を観測に行ってきました。なんと、ISS(国際宇宙ステーション)が彗星と交差する軌道を通過する所を偶然目撃!通過後。線み...
- thumb_up 67
- comment 4
リアゲートに網戸つけました。写真だとわかりづらい。巻上げて留めておけます。テントっぽい。テントよりかごわごわしてるけど。網戸あり網戸なし。マジックテープで...
- thumb_up 50
- comment 0
IPFのライトガード。今日洗車してたらロゴの色がハゲてるのに気づく。虫取りのスプレーかけたからなのか、その前からハゲてたのかわからないですけど、気になるの...
- thumb_up 37
- comment 0