人気な車種のカスタム事例
サービスに関して 高い技術を持ち接客もしっかりされている整備工場や修理工場、チューニングショップなどをご紹介していきたいと思っています。 NDのチューニングの際、どこに持ち込んでいいのかわからないという不便がありました。また、どんなに大事にしてもふいに荷物が当たったりで傷がつくこともあると思います。でもどこに出していいかわからない。 世の中にそんなにオープンになっていないですが、そんな時に頼りになるショップさんを中心にご紹介していきたいと思っています。
ノリノリさんのマイカー
ノリノリさんの投稿事例
車検ついでの浪費?投資?第三弾!念願のバケットシート取り付け!ブリットのZEROVS。CSはよりホールドが強い分出っぱってるのでこちらに。でも、しっかりサ...
- thumb_up 134
- comment 6
車検のついでに前から気になってたT-REV取り付け。ピストンがよりストレスなく回るようになるので、低速発進しやすく、吹け上がりがさらにスムーズになりました...
- thumb_up 141
- comment 6
車検とともにRMagicさんにて、ブレインテック社製ファインゴースト87貼っていただきましたー!適度に透けて見えるので、そこまでやんちゃすぎず、私には丁度...
- thumb_up 142
- comment 4
まだオーダーしてるとのことで注文してきました。最後の?!ガソリン車シビックタイプR。早くて四年後の納車とのこと。その頃にはオデッセイ君も齢17歳きっと乗り...
- thumb_up 138
- comment 12
KeePerのクリスタルキーパー施工してきました。2万円高いダイヤモンドキーパーも結局毎年メンテナンスで2万円弱かかるので、それならクリスタルキーパーで良...
- thumb_up 169
- comment 16
金曜晴れの予定でしたがあいにくの雨で、汚れてしまったので洗車。。せっかく有給とったのに💦気を取り直して洗車。キーパーのコーティングに興味のある今日この頃。...
- thumb_up 139
- comment 10
今日は、おはたまで、へーたさんのカスタムを拝見し、早速余ってた、プレーキャリパー用の耐熱塗料で、エキマニカバーの塗装。ポップコーンみたいで少し嫌だったので...
- thumb_up 147
- comment 2
春木屋さんのサンバイザーカバー。プラスチック感満載の純正も軽量!って感じでよかったのですが、とはいえペラペラ感が否めなかったので、これをつけて満足。助手席...
- thumb_up 132
- comment 2
お世話になっているショップさんのお客様のFD3Sが盗まれました。盗まれたのは神奈川県横須賀市長井の駐車場で、自宅と少し離れているため発見が遅れたようです。...
- thumb_up 127
- comment 5
プチカスタム他の方がされてるのをみてナビの日差しを装着。昼間は反射して見づらいので、その防止と、日焼け防止に。こちらはナンバーボルト🔩を変更。少しおしゃれ...
- thumb_up 142
- comment 2
今日はカブトムシとクワガタを捕まえに。クヌギ林まで今年は蝉が遅い。羽化中でした。これからどんどん出てくるのでしょうね。カブトムシよりもクワガタが多かった。...
- thumb_up 120
- comment 2
Odulaナンバーステー取り付けカーボンシート貼りましたー!まだ慣れてないのか少し違和感。妻からは反対を受けましたwECUとマフラーがR魔製品なので、ステ...
- thumb_up 141
- comment 4
外装カーボン6点動画にまとめました。https://youtube.com/shorts/c4-T1vJiVDE?feature=shareフロントリップ...
- thumb_up 136
- comment 2
エンジンルームの改造箇所をまとめました。https://youtube.com/shorts/x69oVaNNTK0?feature=share
- thumb_up 129
- comment 0
Rmaicさんのブレーキローターとパットに交換。純正より少し高いですが、サーキットも安心して周回できるとのことで購入!冷えてる時の音鳴きないですし、しっか...
- thumb_up 101
- comment 2
Rマジックサウンドチューンマフラーこんな音です。録音聞いて思いましたが、音圧感や臨場感が弱いですね。。リアルの方がやっぱり良い!
- thumb_up 141
- comment 10
アブソルートマフラーは少しサイズが左右に広いようで、Mグレードバンパーの穴と少し合わない。。熱でバンパーが焼けるのが嫌なので、耐熱のカーボンシートをバンパ...
- thumb_up 115
- comment 5
LEADという埼玉上尾にあるショップでシュミレーター走行ができるとのことで遊びに来てます。EG6シビックで1分8秒。まあまあか?
- thumb_up 103
- comment 2