人気な車種のカスタム事例
Farina のマイガレージ
Farina さんのマイカー
Farina さんの投稿事例
運転席側のドアノブ壊れました。助手席側は過去に交換してますが、いつまで持つのか怪しいもんです。いい車なんですけどね…部品交換も高いし、交換したら大丈夫とは...
- thumb_up 154
- comment 2
2025/02/16 20:42
右のスプレー。KAMIKAZEコレクションのデレガンスフィニッシング。ワックス施工後の残渣やムラの処理と、アプリケーターにスプレーすると、ワックスの伸びも...
- thumb_up 139
- comment 0
2024/11/24 22:26
外装のリフレッシュ計画も一段落しましたが、どうにもならないのが、塗装を陥没させてしまうウォータースポットというヤツです。天然ワックスに変えてから2年くらい...
- thumb_up 147
- comment 0
2024/10/19 20:02
PPバンパースプレーで、色褪せたパーツを塗る。ピラーから。ちっちゃい内側のパーツを外して…塗る乾燥したらフックを引っ掛けながらの…水切りモールに差し込み…...
- thumb_up 150
- comment 4
2024/10/05 15:21
タイヤについてPOTENZAアドレナリン4年前の写真です。1年に1回、ローテーションしてます。タイヤはあまり詳しくないけど、CR-Z+SHOWAサスペンシ...
- thumb_up 141
- comment 0
2024/10/04 21:08
初期型のN-BOXヘッドライトの磨きです。耐水ペーパー#5000で水研ぎしたら、コンパウンドで磨きます。コンパウンドは、3Mのダイナマイトカット→細目→極...
- thumb_up 136
- comment 10
2024/09/30 12:44
天気が良くなったのでサビ補修です。俺達のクレ556をサビに浸透させ、スコッチブライトでゴシゴシ。サビがあっさり取れました。紙コップにサビ止め塗料を移し、1...
- thumb_up 138
- comment 4
2024/09/16 14:00
CR-Zのイヤなところというかホンダのイヤなところリアゲートを開けたときの例のアレです。私のCR-Zも、しっかりサビてます。ホンダは車はイイのに塗装がねぇ...
- thumb_up 143
- comment 8
2024/09/15 18:51