patti さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|patti さんがオーナーの車一覧
patti のプロフィール画像

patti のマイガレージ

登録してみました。

patti さんのマイカー

patti さんの投稿事例

iQ NGJ10

iQ NGJ10

とあるスーパーの駐車場にて。iQに乗っていると、自分のクルマより短いクルマに遭遇することは早々無い。と、思っていたら出会ってしまいました。・・・負けました。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/24 19:54
iQ NGJ10

iQ NGJ10

フロントスピーカーを交換しました。使ったのはリアに付けたのと同じKENWOODのコアキシャル17センチ。デッドニングしながら取り付けましたが2時間掛かって...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/19 02:57
iQ NGJ10

iQ NGJ10

ステアリングを交換してから、ステアリングスイッチが無くてオーディオ操作が不便なので移植します。現物から型取り。初めはCADで絵を描いて切り出すつもりでした...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/05 10:02
iQ NGJ10

iQ NGJ10

MOMOのコマンド2φ35。EK9で使ってたステアリング。20年前の物で、今は車検時のみ登場。赤がメチャクチャ浮いてます。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/09/16 12:05
iQ NGJ10

iQ NGJ10

iQ、初めての車検、の準備。フルバケから純正シートに戻します。純正シート、重すぎて腰痛いです。マフラーも純正に。

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/09/14 01:22
iQ NGJ10

iQ NGJ10

いつの日かのサーキット用に、塗装が終わった牽引フック取り付けました。ジムニー用の流用で、オフセット的に飛び出さないので車検も大丈夫な見込み。ヘルメットにも...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/09/06 11:54
iQ NGJ10

iQ NGJ10

牽引フックを入手したので塗装しました。シリコンオフ↓ミッチャクロン↓カラー↓クリア気温が高いので、乾くのが早い。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/08/25 01:58
iQ NGJ10

iQ NGJ10

今週は悪っパネ仕様。取り付け部分の強度確認がてら、今週は可変ウイング上げてみました。うーん、凄く浮いててデカく見える。流石にデルタみたいにうまく纏まりませんね汗

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/08/09 11:37
iQ NGJ10

iQ NGJ10

釣り糸にワッシャーを吊るしてセンター出し。汎用のリアアンダーディフューザーを取り付けました。うちのiQ、リアのバンパーガード?が付いてなくて、ケツ上がりな...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/08/02 14:17
iQ NGJ10

iQ NGJ10

ウイング取り付けました。納車してからずっと目論んでいたウイング取り付け、本日着工しました。元々ラパンで使っていた、Keiスペシャル用スポイラーを取り付ける...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/07/26 21:55
iQ NGJ10

iQ NGJ10

iQ、初めてのオイル交換。このタイプのエレメント交換も初めて。専用のカップレンチはアストロで購入。

  • thumb_up 56
  • comment 3
2025/07/06 09:34
iQ NGJ10

iQ NGJ10

シートを70mmローダウンさせた分ステアリングも下げました。スロコン一個分くらい下がりました。そして、ずっと取り付けを見送っていたタナベのFタワーバーもや...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/06/30 00:49
iQ NGJ10

iQ NGJ10

シートをフルバケに変えてから、ホールド性は文句ないのにしっくりこない。原因はシートレールの高さでした。ナニワヤ製、カワイ製作所製2種類試しましたが、両方と...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/06/28 08:13
iQ NGJ10

iQ NGJ10

エンブレムをSCION化しました。リアもセットです。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/06/22 23:00
iQ NGJ10

iQ NGJ10

フロントにアクセントをつけてみました。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/06/15 03:03
iQ NGJ10

iQ NGJ10

beforeafterタコメーター付けました。BLITZのレーシングメーターSDφ60。ラパンのお下がりです。Pivotのメーターホルダーを使ってコラムカ...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/06/08 02:24
iQ NGJ10

iQ NGJ10

廃車になったラパンssの純正シートに足付けて座椅子化しました。車検の時しか使用していないシートだった為、そこまでくたびれてないので有効活用します。今までは...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/06/04 23:41
iQ NGJ10

iQ NGJ10

テールランプを交換。CTのiQオーナーさんの間では、テールランプを加工している方が多く、自分もチャレンジしよう!と考えましたが、この手の加工は自信無い、、...

  • thumb_up 52
  • comment 3
2025/06/01 01:11
iQ NGJ10

iQ NGJ10

マフラー交換しました。前愛車のラパンSSでセンター出しとして使用していたマフラーを素材にして作製してもらいました。いい感じです!

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/05/24 23:17
iQ NGJ10

iQ NGJ10

iQに乗り換えて初めてのバンパー外し。ホーン交換。ヘッドライトレンズをインナーブラックに交換。フォグランプのレンズを新品に交換。ガーニッシュは樹脂が劣化し...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/07 00:52
iQ NGJ10

iQ NGJ10

エアクリ交換。持ち合わせのHKSのSUSメッシュに交換です。流用なので、エアフロセンサーの取り付けと位置出しに苦労しましたが、何とか装着出来ました。

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/05/04 18:11
iQ NGJ10

iQ NGJ10

うちに来た時から、運転席のウェザートリップにダメージがありました。キャリアを付けた形跡?があり、爪がかかる部分だけ切れてたので交換。片側のみで8000円。。。

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/04/29 22:34
iQ NGJ10

iQ NGJ10

リア補強完成。

  • thumb_up 49
  • comment 5
2025/04/19 13:25
iQ NGJ10

iQ NGJ10

ラパンからのお下がりですが、BLITZのメーター付けました。古いメーターですが、OBD2接続なので水温は確認できるようになりました。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/13 22:03
iQ NGJ10

iQ NGJ10

クラッチスタートキャンセル完了。モーメンタリ式スイッチを取り付けました。これでフルバケに座らずエンジン掛けられるようになりました。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/05 22:25
iQ NGJ10

iQ NGJ10

先日書いたメーターのECOランプ点滅、無事に元に戻りました。原因はコメント頂いた通り、クラッチスタートキャンセルのために取り付けたコレでした。今まで自分が...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/03/29 22:45
iQ NGJ10

iQ NGJ10

iQの先輩方に質問です。エンジンを掛けてから、走行中もずっとメーター内のインジケータ「ECO」が点滅していてちょっと困ってます。乗り始め最初は、点滅して無...

  • thumb_up 46
  • comment 4
2025/03/21 23:13
iQ NGJ10

iQ NGJ10

ラパンssを降りて、次に迎えたクルマ。それは…トヨタiQ1300になります。ラパンの車検切れに合わせて、納車出来るように選定して購入。前から気になっていた...

  • thumb_up 58
  • comment 7
2025/03/20 21:24
アルトラパン SS

アルトラパン SS

13年間お世話になったラパンとも明日でお別れです。実は、そこまでハマらないだろう、MTならなんでもいいやくらいでたまたま購入したラパンss。初めてのターボ...

  • thumb_up 68
  • comment 5
2025/03/11 23:16
アルトラパン SS

アルトラパン SS

リア周りの補強セット摘出。いむらさん、奥様の許可貰えましたか?笑

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/02/08 12:12
アルトラパン SS

アルトラパン SS

タイヤ交換、マフラー交換そして羽外しました。ルーフの塗装が大変なことになってますが自分で塗装したから楽しめました。でも、大物の塗装は素人がやるもんじゃない笑

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/01 12:20
アルトラパン SS

アルトラパン SS

レンズ表面の劣化が酷かったヘッドライトのリフレッシュに着手です。こちらはbefore。こちらがafter。想像以上に綺麗になりました。サンダーで#320、...

  • thumb_up 53
  • comment 3
2024/11/23 21:41
アルトラパン SSのカスタム事例を探す

おすすめ記事