人気な車種のカスタム事例
モリモリ32のマイガレージ
山口県で黒のAE111レビンに乗っています💨 以前に乗ってた32は2022年1月26日より車検切れ🔧 しばらくはBNR32は復活の予定はありません。 この度9月21日に平成10年式のAE111カローラレビン(後期型BZ-G)納車✏
モリモリ32さんのマイカー
モリモリ32さんの投稿事例
32無事に車検終わりました!そしてハイキャス除去による公認ですがもう公認は取らなくても車検は取れるとの事✨メーカーから部品が出ずもしくは廃盤になってるモノ...
- thumb_up 45
- comment 2
左側からBNR32純正(当時もん)スカイライン(純正)ナヴァーン(純正OP)チタンノブ(ニスモ)ジュラコンノブ・ロングver(TOMEIパワード)ジュラコ...
- thumb_up 31
- comment 0
オートウェイにて送料込み26280円(笑)前回、投稿しましたミネルバのEMZEROUHPですが乗り心地は非常に良かったです✨ロードノイズが少ないです。RE...
- thumb_up 35
- comment 5
何年か前のRsmeetingの時にロブソンレザーのコーナーにて張り替えを注文しました。確かイベント価格で2万円位だったと思います✨もったいないので装着して...
- thumb_up 35
- comment 0
純正、レカロSR-3と換えてきましたが運転することにおいては全てが楽です。乗り降り、寝る事(笑)においてはダメだとは思いますが慣れてしまえば大丈夫です(笑...
- thumb_up 32
- comment 0
点いては消えを繰り返しほぼHICAS警告灯が点きっぱになったのでパワステタンクの中を見たらフルードがスッカラカン(笑)なのでガレージから近いカー用品店では...
- thumb_up 22
- comment 0
ミネルバEMZEROUHP255/40/R17今まで履いてた中古のタイヤの溝がなく車検の為✨今まではGT-Rに安物タイヤやアジアンタイヤなんてナンセンス!...
- thumb_up 17
- comment 0
楽天で買いました。NAPというメーカー?で1本約6000円の安いコイルです。ですが何の不具合もなく取り付けて3、4年くらいになります。純正が10000円超...
- thumb_up 13
- comment 2
何年か前の車検の時に持ち込みで交換しました。ただ20年以上経ってる割りには元のマウントはあまり潰れてませんでした。よく言われるエンジンの振動やMTの入り具...
- thumb_up 16
- comment 0
4年くらい前のRsMeetingで買いました。下取りありと無しでは価格が違うので要確認ですが自分は下取りを出しました。新しいタイプは下取り不用です。ちなみ...
- thumb_up 14
- comment 0
4、5年前のRsmeetingで緑整備のブースで買いました。名物社長さんのオススメでハイパフォーマンス仕様にしましたが反応が速いし制御も良いです!
- thumb_up 15
- comment 0
ニスモの600ccのインジェクターです。最初は500ccくらいのでも良いのでは?と思いましたが社長さんより600ccの方が調子は良いし後々パワー上げても付...
- thumb_up 13
- comment 0
純正の仕切り板仕様です。某オクで落札しました。取り付ける時は新品のガスケットも用意しましょう!効果は・・・最初だけちょっと変わったかな(笑)
- thumb_up 14
- comment 0
バルタイ変更の為にベルト類総交換です。同時にすれば安いです。あとはウォーターポンプの交換も同時にすれば同じ工賃でできるよと言われましたが予算の関係で交換せ...
- thumb_up 16
- comment 0
32をチューンする前に0ブースト付近が安定しない症状がありショップの社長さんに相談しブローオフバルブを換えたらと言われオススメのトラストのブローオフバルブ...
- thumb_up 19
- comment 0
HPIのVボルトです。点火強化するアイテムかな?一応、同じ点火強化するアイテムの緑整備のパワトラを使ってますが不具合はありません。
- thumb_up 16
- comment 0
東名パワードのカムスライドプーリーです。写真はEXだけですがもちろんINもあります。自分は純正カムでバルタイ変更してますが少なくとも400馬力前後の仕様だ...
- thumb_up 21
- comment 0
KTSの調整式フロントアッパーアームです。タイヤ交換の際に交換しました。あれこれ調整できるのでいいですが車検は通りません(笑)似たような商品の車検に必要な...
- thumb_up 14
- comment 0
KTSのリアメンバーカラーです。メンバーの動き?ガタは少なくなります。割りがあるので簡単に装着ができますがショップの社長さんより割りがあるよりは割りがない...
- thumb_up 15
- comment 0
スプリングセットを購入しました。ハイパコかスイフトが選べます。自分はハイパコにしました。車高調とスプリング1台分セットで安いので良いと思います。でも安い車...
- thumb_up 14
- comment 0
パワーを上げるには必要不可欠!現在は最高で1.3近くブーストが掛かる設定です。34純正タービンなので1.3以上掛けると壊れるらしいので(^_^;)このブー...
- thumb_up 20
- comment 0
更なる抜けとフィーリングを求めて・・・本当は公にしてはいけませんしやってはいけません(笑)抜け、軽さ、チタンで3拍子揃ってます(笑)
- thumb_up 17
- comment 0
400馬力に合ったタイヤサイズを履かす為に購入!最初はCE28が好きではありませんでしたがある方の助言を頂きチョイスしました。届いて現物を見ると一目惚れで...
- thumb_up 20
- comment 0
前はフジツボのスーパーTiを付けておりそろそろ前オーナーの御下がりから卒業したいなと思いチョイスしました。色々、探してましたがなかなかフルチタンで車検もO...
- thumb_up 21
- comment 0
