人気な車種のカスタム事例
キンタコのマイガレージ
マイナーでマニアックな、車や単車の吹き溜まりみたいになってきました。少しずつ紹介していきます。よろしくお願いします。
キンタコさんのマイカー
キンタコさんの投稿事例
明日は七夕ですね🌟1年に1度だけ、彦星が牛車に乗って織姫に会いに・・・牛車に乗って・・・牛車・・・牛🐮・・・これは、クラウンで会いに行くしかないでしょう😉...
- thumb_up 55
- comment 21
before①after①before②after②目の下の隅が気になる年頃です😵錆び取り実験です😅塗布状態です。5分×3回で水洗いしました。結果、よくわ...
- thumb_up 81
- comment 20
皆様こんばんわ☁九州の皆様、車も大事ですが命あっての事です。無理はしないでください。で、ホームセンターネタです。思わず買ってしまいました😅どれ程の物なのか...
- thumb_up 29
- comment 11
やっと奥様の、『新しく家に来た中古車』略して新車❕が、やって来ました😁新旧揃い踏みです。H17V70→H23V60へ替わりました。大事に乗っていただければ😅
- thumb_up 65
- comment 17
車両盗難未遂事件発生❕❕車が残ってて、不幸中の幸いでした😅物騒な世の中、皆様対策して自己防衛しないとダメですね😵修理代💰も大変だけど、使えないのが一番痛い😭
- thumb_up 58
- comment 39
今日は、常陸大宮市(旧美和村)の『旧車(オールドカー)祭りIN美和』に参加させていただきました😃思いの外、沢山の人が見に来てくれました😃見事に、新緑が綺麗...
- thumb_up 46
- comment 20
車検完了しました✌元通りに戻して、明日のイベントに備えます😉シマシマさん達は山中湖らしいですが、自分達は山ん中です😆車高が上がったような・・・車検のタイミ...
- thumb_up 66
- comment 27
緊急事態です😅9日の投稿している時に・・・大変なことに気付いてしまいました😱車検が切れてしまいます😓19日はイベントなのに😱急遽夜間作業❕ついでに、インチ...
- thumb_up 59
- comment 14
2016.11.7某オークションで落札し、板金屋さんに納車されました。陸送をお願いしたら、な、なんと❗自走してきました(それも❗外人さん)😅この状態(後か...
- thumb_up 65
- comment 9
今日は、岐阜でもイベントがあったんですね👍茨城県でも『昭和のくるま大集合2019』がありまして、参加させて頂きました✨相棒の道楽息子さんのSPL311も展...
- thumb_up 63
- comment 22
14日の感動も覚めないうちに、洗車もせぬうちに、また今週もイベントです😆21日の日曜日、常磐道水戸IC近くのサテライト水戸🚲で、旧車のイベントがあります。...
- thumb_up 78
- comment 7
シマシマさんMT『旧車はスポーツだ❗2019春🌸』に、初めて参加させて頂きました。🌸のお見送りで出発です。道楽息子さんと待ち合わせて、群馬県までノンビリ流...
- thumb_up 67
- comment 24
今夜のクラウンさん。ガラスに📸を付けてみました😉ホームセンターで物色していたら👀👀👀❕子供の頃、大人の写真集の黒い部分で鍛えた想像(創造)力で、ウェアラブ...
- thumb_up 61
- comment 8
魅力度ランキング毎回最下位の茨城県にも、🌸の季節がやって来ました🙆またまた、ひよっこネタですみません。って、今日も仕事なので軽トラなんです。チョット旧道入...
- thumb_up 41
- comment 8
2週間前に📸撮りました😉田舎道です😅エントリー受領の通知が来ました🙆おヒマな方は、遊びに来てください🙇ひよっこ(NHK)のロケ地のバス停です😉
- thumb_up 78
- comment 28
花粉症が酷くて、とりあえず仕事だけは涙を流しながらこなしてます。義弟様に、フィルム貼って貰いました🙆『出来れば、やりたくない』と言うので、出来ないからやっ...
- thumb_up 68
- comment 11
beforeafterちっちゃな変化です。花粉症が酷くでボーッと見上げた先に、数年前に買ったドアエッジのモールが👀ペンキも鼻水もダラダラ💧です。
- thumb_up 56
- comment 15
十和田湖をバックに🎵その先は、八甲田山・・・かな?鹿角市の大湯温泉にある『岡部荘』さんにお世話になりました。木造の宿でとても居心地良く、おすすめです。2日...
- thumb_up 47
- comment 4
アッシーボルボちゃんで、初秋田です。今年は雪が少ないそうです。50ン歳楽しんでます♨なんかカタカタ言ってる気がしますが、タマには御褒美と言うことで🙆
- thumb_up 53
- comment 6
復活しました🙆悪さをしたのは、コイツです。径の異なる2種類の汎用品ホースを分けていただきました🙇曲がりがないので取り回しを変えて、折れないようにしたんだけ...
- thumb_up 69
- comment 15
マフラー直ったみたいです😁イイね👍下さいました皆様、ありがとうございました。ガッ❗なんと、ヒーターホースからジェット噴水⛲😱😱😱😱😱😱一難去ってまた一難😵...
- thumb_up 51
- comment 14
千葉県の犬吠埼灯台まで、プチツーリング行ってきました🏍💨入院中のFJ1200に代わって、今日はV-MAXです。なんとも寒かったです。神栖市の『サーキットの...
- thumb_up 53
- comment 4
昨日は、クラウンで現場でした。仕事をソッコーで終わらせて、日没間際の大洗海岸です。沖に見えるは、常陸那珂港から出港したと思われる自動車運搬船(かな?)。ど...
- thumb_up 74
- comment 11
今年もよろしくお願いいたします。ひたちなかでの部品交換会が、初乗りになりました😃初めて行ったのですが、かなり早い時間から始まってるみたいですね😵ハコスカに...
- thumb_up 65
- comment 4
今年の汚れ、今年のうちに😜アッシーボルボ君は、今年初めてかもしれません😅2台手洗いは、寒いですね😵日陰で洗ったら、足元氷ってしまいました。2台で天日干しです。
- thumb_up 58
- comment 9