人気な車種のカスタム事例
あららのマイガレージ
流用とか小細工とか好きです! 速さに関係ない所…。 秘密裏にjzx100とjf3について研究しています。 副産物で他社種にも使える小ネタが生まれたり、他社種を少し触る機会もあります。 スポーツカー、SUV、ミニバン、軽自動車など。 配線関係少し触れます。
あららさんのマイカー
あららさんの投稿事例
おつかれ。赤信号とマックのドライブスルーでふかしてたのは煽りとかじゃなくてエンジン止まりそうだったんです。家までは辿り着きました。
- thumb_up 50
- comment 0
CCFL?冷陰極管?を交換してみた。細い蛍光灯みたいな奴。半田で交換になる、作業は楽でした。お目当ての部分にアクセスするために全部取らないといけないのがめ...
- thumb_up 56
- comment 0
ウィンドウスイッチ交換。84040-22010は廃盤で最新版は84040-22130(トヨタで買うと税込4万)ヤフオクで新品を2万ほどで購入。出品画像には...
- thumb_up 6
- comment 1
HKSターボタイマー用ハーネスTT-7です。メーター取り付けにあたって、ACCからは取るなよ、絶対にIGNから取れ。と説明書に書いてあったのでこれ使ってな...
- thumb_up 48
- comment 2
エンブレム千切れたから余ってたの貼ったけど、穴埋まってるか怪しいから純正手配します。エンブレムレスにしてる人とかはどうやって穴塞いでるのかな〜
- thumb_up 79
- comment 0
追加メーターを付けたいと思いまして、剥き出しというのがあまり好みではなく。車体のAピラーに合わせて素材を加工して色を塗りました。まだ中身は準備してないけど...
- thumb_up 42
- comment 3
市販のダッシュボードトレイという物を買ってみた。スマホを支える部分の作りに納得いかなくて新しいフレームを足す事に。フレームはABS素材を溶着、形の悪くなっ...
- thumb_up 51
- comment 1
今まで所有した車でNo.1は間違いなくチェイサー免許取る前から欲しかった車種で偶然機会があって購入年式からの不具合との戦いとやりたかった事を詰め込んでまだ...
- thumb_up 91
- comment 1
クスコのネガティブアッパーアーム+4、0、-4、-8、-12みたいな調整で4ごとに0.5°変化するらしい。長穴じゃないのでズレる事はないだろうと選んだけど...
- thumb_up 56
- comment 0
スキッドレーシングのリヤアーム3点セットについて質問があるんですけど、付属品のワッシャーはどこに使うのでしょうか…🤔分かる方居たら教えて下さい😞
- thumb_up 32
- comment 1
100均のパズルみたいなマットでリム同士が当たるのを防いで1番上のホイールのスポーク部分に雨が溜まるのを防ぎつつも100均のボウルを加工して取り付けて雨が...
- thumb_up 45
- comment 0
ハイビーム使う機会あんまり無いけどなんとなく白くしたかったので交換フォグの色と同じだけどHIDの色とは違うついでに他2台も交換したけど写真は無しフィリップ...
- thumb_up 52
- comment 0
最近増設したやる気スイッチ。配線が地味にめんどくさかったけど考えてた通りの配線でうまくいった😊夜、足元に物落とした時に拾いやすいです。
- thumb_up 43
- comment 2
試走ついでにメタセコイヤ並木まで行って来ました。いつも思うけど写真撮るのが苦手ですね😓エンジンルームがギラギラしてきました。エンジンチェックランプ消えない...
- thumb_up 56
- comment 1