人気な車種のカスタム事例
野鳥撮影の為に行けない場所があり不便なシャコタンから、ほぼ何処でも行けるちょい上げに乗り換え✋ なので、車のSNSなのに野鳥の投稿がメインです🤣
STANCEさんのマイカー
STANCEさんの投稿事例
桜並木縁石が邪魔なんだよなぁ🤣同じ位置からの構図の違い難しいわ…夕方前の桜と月住宅街の公園にはいないと思ってたジョウビタキ焦ったから手ブレ気味になっちゃっ...
- thumb_up 72
- comment 3
近所の桜イマイチだったな…金は無いけど暇はあるから毎日のように撮影に出掛けてる俺🤣日中は白山公園空中庭園へ✋今日はNIKKOR28-70f2.8で広角~標...
- thumb_up 77
- comment 3
七分咲き位の桜並木当分GDじゃないけど、俺の投稿はFit乗りでもほとんどフォロワーさんしか見てないから気にしない事にしてる🤣構図に悩んでるのが分かるかと🤣...
- thumb_up 75
- comment 6
カーショップから車検終了とLINEで連絡が✋車検終了ってだけ🤣まだ暫くはミライースかなぁ?白山神社の空中庭園の桜首には野鳥用にD500にNIKKOR200...
- thumb_up 76
- comment 0
GDの車検の代車のライフ春はカーショップは忙しくて、車検は取るけど戻しは直ぐには出来ないからと言われた😂日課になってる野鳥撮影🤣ガビチョウ薄暗い&ちょっと...
- thumb_up 81
- comment 5
父親の形見のミライースちょっと真面目に撮ってみた✋まだGDは帰ってきてない🤣かなり汚い🤣一回位は洗車しようかな🤣久しぶりに朝焼けの撮影マジックアワーマジッ...
- thumb_up 80
- comment 0
車検の準備ショップに寄ったら手伝わされた🤣純正のリアピ✋ノペっとした後ろ姿…リアバンパーはタイラップ止め🤣このハンドル黒歴史だな…シフトノブも車検用にチェ...
- thumb_up 98
- comment 2
生きてますよ🤣GDは現在やっと車検に出してる最中テーブルフォトに初チャレンジD850にNIKKOR28-70f2.8を三脚にセットしての撮影結果は惨敗🤣思...
- thumb_up 86
- comment 2
フロントはショートバンパーに無限グリル、そして今は無きチンスポ偽物のビタローニミラーこれもエアロだな🤣リアは跳ね上げたリアウイングにパラシュート効果軽減の...
- thumb_up 97
- comment 2
明けましておめでとうございます🤣ネタが無いのでテールランプ1.5純正ライトスモークのクリアテールランプのままです✋最近こんなのを買いました💡スマホだと分か...
- thumb_up 116
- comment 6
雪でネタも無いので、お題に乗っかり✋いまだに突っ込みをいれる人がいるから最近はほとんどリアは撮らないから探すの大変だったわ🤣今回の寒波はこの辺りは予報は外...
- thumb_up 92
- comment 6
夕方起きたら風の音は凄いけど、ちょっと青空が出てたから撮影に✋GDにしようかと思ったけど、スタッドレスじゃないから万が一を考えて止めました🤣もう少し早く出...
- thumb_up 71
- comment 0
雪が積ったから、父親の形見のミライースが暫くはメインカーに✋雪は止まないけど、撮影出来るレベルと判断して下田白鳥の郷公苑へ天気が悪いから白鳥はかなりいたな...
- thumb_up 89
- comment 6
昨日の夕方~早朝にかけての積雪フロントバンパーの周囲の雪掻きをしたら、ボンネットの雪が一緒に落ちた✋雪は明日落とします🤣広角の歪み🤣やっぱり広角は難しいわ...
- thumb_up 102
- comment 15
またまた暫く天気が悪いみたいなんで早起きして撮影の練習✋D500での700㎜✋どうもテレコン装着した700㎜での流し撮りになるとピンアマ~ピンボケばかりに...
- thumb_up 87
- comment 10
D500にテレコン装着したNIKKOR200-500f5.6での280㎜野鳥撮影の前にパシャリ野鳥撮影に向かおうとしたら虹が出てたからD850にNIKKO...
- thumb_up 90
- comment 0
昨日キタムラでD850のセンサークリーニングをしてもらったので、雨が止んでたから試し撮りNIKKOR70-200f2.8絞り開放だとセンサーゴミは写り込ま...
- thumb_up 95
- comment 1
しばらくは雨が続く週間予報で撮影に行けず…これは夏にひまわり畑の撮影に行った時✋小雨が降ったり止んだりの繰り返しで粘ってやっと撮れたひまわりに止まったスズ...
- thumb_up 102
- comment 12
D850での撮影もセンサーゴミが写り込むように…地元のキタムラはD850は店長しかクリーニングは出来ないと言ってた。D850にNIKKOR70-200f2...
- thumb_up 82
- comment 0
今シーズンの初降雪を記念して🤣ついでに12月にエントリー粟ヶ岳色々な焦点距離で撮ってみる風景を絡めると構図が分からん🤣難しい🤣これだけNIKKOR28-7...
- thumb_up 86
- comment 0
日中は初めてSnowPeakに行ってみた。D850にNIKKOR28-70f2.8首にD500にNIKKOR200-500f5.6右手にはD850にテレコ...
- thumb_up 91
- comment 0
白鳥か猛禽類の撮影目当てで、お寺での共同墓地のプレートの打ち合わせの帰りに寄り道✋全部D850にNIKKOR70-200f2.8での200㎜ズームレンズの...
- thumb_up 86
- comment 0
曇りで残念でしたって人が多いけど、俺は青空&太陽が出てる時の撮影はキライ運転席側のサイドは白飛びしてる…これでもレタッチでかなり調整してる🤣影がハッキリ写...
- thumb_up 89
- comment 0
ちょっとだけ撮影しようと思ったからD500はお留守番D850にテレコン付けたNIKKOR200-500f5.6でのフルサイズ700㎜百舌鳥登場👏👏👏ウンコ...
- thumb_up 87
- comment 4