人気な車種のカスタム事例
8676のマイガレージ
8676さんのマイカー
8676さんの投稿事例
レカロシート用プロテクター付けました。乗り降りする時に、スレて破けるのが嫌なので付けることに^_^作業前作業後!中々、いいですね凡用品でロゴ無しがあるんで...
- thumb_up 177
- comment 2
朝から、ハチロクのウッシャーホースを交換作業❗️タコアシの熱で、透明ホースが焼けてきました前にも焼けて溶けて交換しましたが劣化早く耐熱性のものに交換しまし...
- thumb_up 170
- comment 9
JA11幌、ステアリングダンパー、ラテラルロッドスタビライザー赤色塗装しました❗️作業前です。作業後ガラッと、雰囲気が変わりました^_^
- thumb_up 161
- comment 7
インタークーラー、ブラケット類も塗りました。クリアを吹いて、ブルメタ仕上げついでに、チャンバーも塗りましたインタークーラーは、汚れがひどくハケ塗り仕上げで...
- thumb_up 145
- comment 7
JA11インタークーラーカバーを、ブルーに塗装❗️いい感じにぬれたかな次は、インタークーラーを塗ります。シルバーにするかブルーにするか検討中
- thumb_up 119
- comment 0
日曜日に、姪っ子ちゃんと丹後半島に磯遊びに行きましたが、取った生き物が帰りの山道で海水がこぼれてしまいマット外して掃除しました。ついでに汚いので、マットの...
- thumb_up 133
- comment 3
リジカラ取り付け作業開始!リジカラとは、路面からの突き上げやバンドリングの操作製が良くなり、ボディ剛性アップ効果もあるそうです。中々取り付けは、苦労します...
- thumb_up 113
- comment 6
ハチロクに、TRDアルミペダル装着開始!元のやつを外します。そして、純正ペダルにネジ穴を開けていきますボルトとナットで固定して完成です^_^やはり、トヨタ...
- thumb_up 122
- comment 4
カーボンスイッチパネルも貼り付けました^_^新型のGPSレーダーです。配線不要で、毎月データを無料受信してくれます。取り付け後です。角度が変えれますカーボ...
- thumb_up 113
- comment 8
エンジンルームの熱が、ヒドイので耐熱バンド巻きました〜タコ足を外さず巻いたので、大変でした。効果は、バッチリです。放熱が減少しました〜^_^
- thumb_up 123
- comment 16
トランクマット出来上がったので、取り付けました。現車を、預けての制作です。^_^オリジナルオーダーメイド品です。色みの生地も室内に合わせてもらいました。^_^
- thumb_up 133
- comment 10
本日、JA11幌納車しました。JA11バンとツーショットしました。^_^ボディは、レストア状態しました。下回りも綺麗ですマフラー、幌新品です。足回りは、ツ...
- thumb_up 118
- comment 0
本日、納車待ちのジムニーJA11幌車ボディの状態が悪くレストアすることにボディが仕上がって見に行ってきました。かなり綺麗です!実は、この色ハコスカの原色シ...
- thumb_up 108
- comment 6
4日.5日に鳥取県大山に行って来ました〜本セッティング完了ノーマルカムで、163馬力まで上がりましたノーマルハチロクの、馬力は108とかだそうです
- thumb_up 126
- comment 14
AE86下回り、リアタイヤハウス塗装作業開始!完成写真ですタイヤハウス作業前下回り、作業前仕事終わりの夕方からの作業でジャッキもあまり上がらないので大変で...
- thumb_up 120
- comment 3
AE86チャコールキャニスター、リザーブタンク側のホース交換作業開始^_^完成写真です中々いい感じです〜^_^交換前86用キャニスターは、廃盤らしくジムニ...
- thumb_up 124
- comment 12
ハチロク、4スロはまだまだ掛かるので乗りついできた愛車紹介します!始めは、JA11幌です二台目は、MR2.Gリミ最終型3台目は.AE86去年、生産終了して...
- thumb_up 52
- comment 0
とりあえず、4スロキット装着したとのこで写真送ってもらいました。見違えるくらいカッコいいですねあとは、配線とか色々セッティング等あるとのことです。完成が、...
- thumb_up 106
- comment 2