人気な車種のカスタム事例
塩肉のマイガレージ
塩肉さんのマイカー
塩肉さんの投稿事例
今日はサニトラ乗りののぶちんさんと矢作ダムまでツーリングに行ってきました。ゼッケンサークルがキマッてますね!なんと、運転させてもらいました!ほぼ徐行でした...
- thumb_up 113
- comment 17
フロントバンパーを交換しました。アスレーシングのタイプSRです。備忘録を兼ねて取り付け工程や、購入にあたって、自分が知りたかったけど情報が見つからなかった...
- thumb_up 130
- comment 33
フーシバがレイキーなキーケシですね😍電動ファンの羽根を標準の5枚から11枚に取り替え1か月が経ちました。効果ですが、正直何も変わりませんでした。まず、水温...
- thumb_up 113
- comment 24
今日は霞埠頭にカプチーノが集結しました。先週に続き、りょう〜さんと待ち合わせして霞埠頭に向かいました。マルニャンさんとお互い乗り比べ。チタンマフラーの乾い...
- thumb_up 114
- comment 38
今日は霞埠頭に行ってきました。途中りょう〜さんと合流。オーバーフェンダーで武装され、もはや同じ車とは思えないですね!😓生憎の雨でしたが、zenさん、マルニ...
- thumb_up 99
- comment 30
過去画像。サトザクラでしょうか?色が濃くソメイヨシノより好きかも🌸最近ガレージの床にLLCがポタポタと。ラジエターキャップを替えてみたんですが…。違うなぁ...
- thumb_up 123
- comment 16
ハチマキフィルムを貼りました。まずはこのカプチーノハチマキ専用SSTを使って、フィルムを切り抜きます。SSTの品番は4029-37564です。しおにくみな...
- thumb_up 97
- comment 21
ステアリングラックにガタがあったのでスペアと交換しました。手持ちの中古品と入れ替え。タイロットエンドのグリース交換。清掃。ブーツ交換。ラック部分も洗浄。綺...
- thumb_up 122
- comment 21
正しい休日の朝の過ごし方。いつもの走り仲間とツーリング。日が昇ったら帰り道🥱そしていつもの中古車屋さん巡り〜帰り道はオープンドライブ。塩肉ガレージの前で〜...
- thumb_up 98
- comment 9
木曽川の川岸にて。おされーなレストランがありました。遊歩道になってます。木曽川と犬山城。今日はテレワーク&ノー残業デーなので、4時でおしまい。
- thumb_up 114
- comment 13
今日は雨ですね。以前に撮影した写真を。過去の作業動画がありました。エンジンオーバーホールの際にオーバーサイズピストンを組んだ時のもの。これはバルブのカーボ...
- thumb_up 102
- comment 14
トンネルのある風景。ステアリングは純正ですが、DIYで革巻きレッドステッチ仕様にしてあります。自分の愛車はカプチーノでは珍しいエアバッグ&ABS付き車。安...
- thumb_up 113
- comment 8
今日はラジエターファンを純正の5枚羽からワゴンR用の11枚羽の物に交換しました。(いまさら、の内容ですが…。)エンジン冷却よりは、エアコンの効きがアップし...
- thumb_up 126
- comment 23
朝のドライブ。な〜に〜!クルマ写っとれせんがねー!ちゃんと写ってますよ😘停め放題。撮り放題😍いつも写真撮りすぎて、どれにしようか選べない。笑今日は中庭でc...
- thumb_up 126
- comment 13
懐かしい写真。9年前に、シュピーゲルの車高調を装着した時のもの。ステッカーやフォグランプも違います。走行距離は173,000kmを超えました。
- thumb_up 106
- comment 17
久しぶりにブローオフバルブを取り付けました。オイル消費で吹き返しが酷く、エンジンオーバーホールの際に外したままになっていました。パシュー!😍高校生の時に友...
- thumb_up 102
- comment 8
某所にて、サブロク2台を発見しました。ホンダZとライフ。二台ともかなりの腐り具合。再生されるんでしょうか。それともこのまま朽ち果てて行くのでしょうか。レス...
- thumb_up 115
- comment 17
毎日投稿してると、この人いつ仕事してるんだろう?と思われないやろか。ドライブ中に見つけた神社なので、コレは何という神社ですか、などの質問にはお答えしかねま...
- thumb_up 107
- comment 11
