春夏秋冬、オープンカーライフを満喫しています🎶
ボクスター
やっちまいました…😢前進駐車でリップスポの左側の角を縁石にゴツン!!1m以内に近寄ってしゃがんで見ない限りぶつけた痕はわからないのですがね…。念のためにフ...
ゲリラ豪雨が通りすぎたので、群馬長野遠征の旅の汚れを綺麗に洗い落としました。Eクラスのワゴンに比べると外装パネルの面積は半分以下ですし、ホイルーも以前はピ...
標高1,500mオーバーの万座ハイウェーの道中にある弦ヶ池。鳥のさえずりを聞きながら緑のトンネルをオープンで駆け抜ける醍醐味、至福の時間です😊
万座からの帰路、浅間山付近有料道路の規制が解除されているということで、浅間山を眺めながらドライブを楽しんできました。デイライトもコーディングで点灯可能にな...
横手山山頂ヒュッテ行きのリフト乗り場の駐車場で📷標高2,000mでの快晴のオープンドライブは、最高です♪長野県と群馬県の県境に建っている渋峠ホテル。
群馬の高崎市内走行時は39℃、渋峠の横手山リフト乗り場付近の標高2152m地点では20℃。快適で~す!日本国道最高地点だそうです!虹が2本出ています🌈わか...
昨日洗車しているときに気がついたんですが、ボンネットが捻れている?!向かって右側が浮いているのか…、向かって左側が沈んでいるのか…、調整して直るもんなんで...
早朝ドライブコースの途中にある運動公園の駐車場で撮影タイム📷やはり、この角度からのリアセクションの筋肉質なボディラインは芸術的です!
炎天下の下、陸奥の旅の汚れを綺麗に洗い落としました😊キャリパーの「PORSCHE」のロゴはついつい見とれてしまいますね!坊主頭に直射日光はさすがに不味かっ...
仙台遠征最終日は松島からスタートなのですが、8時前だというのに既に30℃越えています‼️屋根を開けてホテルを出たものの100mも走らないうちに省エネな頭皮...
宮城遠征2日目!今宵は松島で温泉&海の幸です😊海の近くなら少しは涼しいかと思って屋根開けてみましたが、気を失いそうな程の暑さでした😂仙台駅は七夕の飾りつけ...
仙台駅前の立体に車を止めて、肉食いに行ってきます!!司の牛タン。6時過ぎで既に満席で、15分ほど待ちましたが、店を出たら3,40人ほどの行列が出来ていまし...
常磐高速の楢葉町辺りでしょうか?ゲリラ豪雨で、前が見えず時速50km/h位で徐行中。もうすぐ仙台、光が降る辺りを目指します!!途中の相馬SAでパチリ📷32...
雨こそ降らなかったけれど…、オープンで走るにはあまりにも蒸し暑くてちょっとした苦行でした😂
先週末の汚れを落とし、カバーをかけて次のお出掛けまで勇姿を見るのはお預けです。
雨の週末でしたが、甲子高原の別宅まで週末ドライブを楽しんできました。
外海までいってきましたが、現地についた頃には雲ができしてしまいました💧それにしても純正ナビのルート案内がアホすぎて参りました…。
あいにくの天気でしたが、別荘まで片道200kmの初ドライブ。前オーナーが付けたリアウィング、はずしちゃおうかな…リアの張り出しぐあいがたまらんですね♪復路...
あいにくの天気でしたが、本日10代目の相棒が無事納車と相成りました‼️キーカバーも車体の色に合わせてみました🗝️微妙にチリが合ってませんが、中華製なので、...
先日購入予定のボクスターを試乗した際、純正のウインドディフレクタの後方視界の悪さに不安を覚えましたので、昨日会社帰りにアクリル製のディフレクタをゲット!納...
いよいよ今週末納車です。ワクワクが止まらない‼️