すーさんさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (7ページ目)
CARTUNEユーザーページ|すーさんさんがオーナーの車一覧
すーさんのプロフィール画像

すーさんのマイガレージ

すーさんさんのマイカー

すーさんさんの投稿事例

スカイライン

スカイライン

名ばかりのGTは道をあけるってセリカに馬鹿にされたスカGがちくしょーってんで付けたターボいきなり付けるのもってんでセドリックとグロリアで一回ボケをかまして...

  • thumb_up 33
  • comment 4
2021/06/21 21:08
スカイライン

スカイライン

ギャレットエアリサーチ製のタービンへロイヤルパープルオイルを流してやろうと企んでおりますL型エンジン紫色で潤しまっせそれもXPR!ついでにミッションも紫色...

  • thumb_up 26
  • comment 6
2021/06/07 23:40
スカイライン

スカイライン

入札総数何と96件!大切にせんとフロントスポイラーは下地からやり直してもらって綺麗になりました

  • thumb_up 21
  • comment 4
2021/05/29 16:26

せっかくの初代ゴジラ頑張ってここまでやりました

  • thumb_up 21
  • comment 10
2021/05/27 21:11

思ってたより生きてる感が出た外皮を被せるのがもったいない感じ

  • thumb_up 25
  • comment 4
2021/05/22 08:53

嘗て世界を席巻した日本遠隔制御の最強デジタルサーボを纏い恐ろしい初ゴジが誕生するたったの30mmのケースから22kgのトルクを生むこのサーボは解散したJR...

  • thumb_up 37
  • comment 11
2021/05/09 11:14
スカイライン

スカイライン

只今お化粧直し中オールペンしてますおんなじ色だけど

  • thumb_up 81
  • comment 2
2021/05/09 10:18

ゴジラ君が咥えておるのがオリジナルの制御基板ですこいつが壊れるとゴジラ君単なるフィギュアにそこでわたくしオリジナルの制御でもう一匹誕生させましょうこれで京...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2021/04/08 18:45

銀座ワコーです初代ゴジラでは夜の11時鐘の音に怒り叩き壊しますこれをみた当時の社長さん壊したゴジラに激怒!していや東宝に激怒してワコービルの映像を使う事を...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2021/04/02 07:58

コロナを焼き切るってつもりが地球ごと吹っ飛ばしましたノーカット販は(デアゴスティーニゴジラ)でヨウツベにアップしております

  • thumb_up 42
  • comment 6
2021/03/27 09:46

届いた目玉は真珠の様な美しさでした遂に完成です

  • thumb_up 50
  • comment 9
2021/03/23 21:31

コロナなんて誰も知らなかったおととしの夏に始まったデアゴスティーニゴジラ君いよいよ最後の目玉が送られて参りますほぼ完成型をYoutubeより先にここでお見...

  • thumb_up 51
  • comment 12
2021/03/21 23:03
スカイライン

スカイライン

なかなか新型に切り替わらないハイエースですが今回は118海上保安庁で参ります純正アルミ扁平80ほぼチューブです

  • thumb_up 77
  • comment 6
2021/03/12 12:24
スカイライン

スカイライン

デフの故障で探し出したR200取り付けてみると今度はドライブシャフトが合わないそしてやっとの事ヤフオクでみつけて装着一体何年経ったんだろう永かったー念入り...

  • thumb_up 91
  • comment 8
2021/03/06 17:43

オリジナルの首振りスピードがお笑いレベルですそこで電動ウォーターポンプ制御で使ったpwm基板の出番です極性を間違えると本体の基板がやられますテスターでしっ...

  • thumb_up 46
  • comment 4
2021/03/01 05:40

最後の目玉入れまであと4週間。熱線レーザーにUVCを混ぜて実益有り仕様へ

  • thumb_up 54
  • comment 6
2021/02/25 11:46
コルベット クーペ

コルベット クーペ

燃料ポンプの不具合から始まってオルタネーターウォーターポンプセルモーターと補機類の更新を経て遂にエンジンに手を入れて参りますさてさてどこまで部品が出るのか...

  • thumb_up 64
  • comment 11
2020/11/29 14:02
コルベット クーペ

コルベット クーペ

C4オーナーの皆様こちらがインタンク燃料ポンプロータリーベーン式の中ですガソリンの中で働く様に作られておりますので空気中ではここがロックする様です典型的な...

  • thumb_up 52
  • comment 5
2020/11/13 14:49

いよいよ操作基板が送られて参りました来週の電池ボックスまで待ちきれません次の動画で収録曲を聴いちゃいますデアゴジビルダーの皆様は観ないでください音がショボ...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2020/11/10 19:01

試行錯誤って言葉錯誤が肝なんですよね錯誤なんてしないが良いに決まってる先人の錯誤を参考に出来れば良いんだけど誰もやってない事は自らやるしかございませんこの...

  • thumb_up 45
  • comment 5
2020/11/05 19:36

デアゴジ君今週からいよいよコントローラーの組み立てに入りましたデアゴジ君そろそろ放射熱線の調整に入ります熱線の角度を決めてとコントローラーは何と11チャン...

  • thumb_up 51
  • comment 8
2020/11/03 22:00
コルベット クーペ

コルベット クーペ

燃えたか!いや火は出て無いか何れにせよ尋常では無い実はこれ燃料ポンプの電源コネクター!コルベットC4の燃料ポンプはインタンクつまりこの今にも燃えそうなここ...

  • thumb_up 55
  • comment 21
2020/10/30 23:43
コルベット クーペ

コルベット クーペ

ここは美ヶ原高原美術館を背にビーナスラインの中腹標高2000メートルは極寒の地平均年齢の高いコルベットクラブオブジャパンのメンバーは酸欠状態か全員眠気を敵...

  • thumb_up 78
  • comment 12
2020/10/18 23:18
コルベット クーペ

コルベット クーペ

支部ツーリング目的地は安曇野ご近所さんが寝静まっておる早朝エンジンキーを捻る数秒後に目覚める筈がプスンップスンッその内セルモーターの音だけに...昨日満タ...

  • thumb_up 85
  • comment 8
2020/10/12 18:06
コルベット クーペ

コルベット クーペ

こんな派手なシートはアメ車ならでは簡単に外せます残った横っ腹サポートは電動でっかいモーター音で締め付けられて行くとなかなかの臨戦態勢感に!腰の辺りにウレタ...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2020/10/10 21:57

いよいよ歩行機能が完成しましたなかなかのスローモーこれでもテスト用電圧より少し上げてます実際の電圧はどのくらいなのかゆっくりと同じペースで確実に迫り来る確...

  • thumb_up 48
  • comment 13
2020/10/06 19:32
コルベット クーペ

コルベット クーペ

シフトレバーのロッド塗装が剥げると鉄なので錆びてしまいます特に手汗にさらされる所なので酷い状態に例によってペーパー&ピカールそして動画は金メッキです24金...

  • thumb_up 40
  • comment 5
2020/10/03 16:42
コルベット クーペ

コルベット クーペ

お馴染みミシュランその中でC7にも標準装備されたカップ2溝が23%深くなり排水幅も拡大そもそもはサーキット向けで雨が降っても履き替えずに帰れるって謳い文句...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2020/09/24 08:37
コルベット クーペ

コルベット クーペ

サイドマーカーランプ(側方灯)になるんだろうけど平成18年以降赤はアウト以前でも点滅はダメこのゆーっくり明るくなったり暗くなったりはどーなんだろ消えてはい...

  • thumb_up 46
  • comment 8
2020/09/12 22:00
コルベット クーペ

コルベット クーペ

溢れ返る情報社会は人間の想像力を削いで行くUSテールの赤ウィンカーが何のこっちゃ分からん人が多そうなので合法ウィンカーで凝ってみましょうかザクのモノアイな感じで

  • thumb_up 55
  • comment 6
2020/09/08 16:48
コルベット クーペ

コルベット クーペ

塗料用のストレーナーに水を溜めます平らな面に置き水面の縁をきれいに描いてカットこの様に内側にアルミテープを貼ってテールランプに被せますダブルの反射板ですC...

  • thumb_up 26
  • comment 2
2020/09/06 20:02
コルベット クーペ

コルベット クーペ

アサガオ型吸気用エアファンネル夏の背にゆれるアサガオ寂しげにアサガオは夏かと思ったら秋の季語なんですねこれをですねぐっと埋め込みましてUVAにUVCを混ぜ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2020/09/04 18:16
コルベット クーペのカスタム事例を探す

おすすめ記事