人気な車種のカスタム事例
ばぶさんのマイガレージ
だ行もざ行もだじずでど 履物いてるで、人はある! 和歌山弁は面白い☺! 無言でフォローOKです よろしくお願い致します。
ばぶさんさんのマイカー
ばぶさんさんの投稿事例
今日は、コンピューターのコンデンサーを変えてからの、少し長めのドライブに!御坊市の名田まで!近くの病院に用事があってきました。海は、少ししけててて!サーフ...
- thumb_up 258
- comment 20
何とかなりました。皆さんありがとうございました。これに交換しました。ヨーロピアンタイプ?よく分からないのですが、北海道の方から頂きました。ランプは、LED...
- thumb_up 225
- comment 12
コンピューターのコンデンサー交換の続きです。ここのコンデンサーが特注品らしく、35v15μfって言うのがなく、ニチコンの63v15μfを取り付けました。足...
- thumb_up 257
- comment 2
コンデンサーと、半田吸い取りはんだごてスタンド買ってしまいました。半田ごての、スタンドすごくいいです。早く買って置けば良かった!天眼鏡が必要です!😭💦今日...
- thumb_up 240
- comment 20
和歌山にこんな所あります!海に突き出した白い岬!石灰岩を採掘した所白崎海岸。ある物の発祥の寺!それは中国から僧侶が伝えた!金山寺味噌!その上澄み液が、醤油...
- thumb_up 251
- comment 12
手に入れました!早速交換します。インパクトでサクサク外して、ネジの長さ合わして!新品をサクサク取り付けました。ボンネットを閉めて、ガタがないか見て、無さそ...
- thumb_up 223
- comment 7
ちょっとお出かけ!町內にある、イエローハットに!オイルフィルターが固くて取れないので、なくなくオイル交換とフィルター交換してもらいました!作業してくれた人...
- thumb_up 272
- comment 8
ゴソゴソ初めましたん、~まだやな!カム見えまさした!ちょっと汚れてますな!ふるいし、17万キロ走っているし目的の、ガスケットかなりかたい!カバー、キレイキ...
- thumb_up 261
- comment 13
ヘッドカバーガスケットと、ハッチのクッションあと、ヘッドカバーシールワッシャー買いました。クッションが、374円ガスケットが、4598円ワッシャーが、49...
- thumb_up 240
- comment 4
70のコンピューターを外すして!中身、点検!コンデンサーの液漏れは見当たりません。6個の電解コンデンサーが付いてありました。品番を調べて、後日交換する事に...
- thumb_up 247
- comment 18
オトバックスに!誕生日のハガキが届いて値引きに吊られて!(笑)和歌山有田は、みかんの花が満開です。香りが、臭くてたまりません!毎年、5月の中時分はみかんの...
- thumb_up 279
- comment 28
和歌山に、熊野古道があります。ここ、海南の藤白神社が熊野古道の入口になります。ここから山を超えて熊野三山に参詣する、大辺路、中辺路、小辺路を選択しなから目...
- thumb_up 261
- comment 7
17万キロ過ぎました。スープラを触っていると、今の車では考えられないくらい、至る所ネジで止められています。これだけ走って、30年近く経ってもガタガタ、ゴト...
- thumb_up 234
- comment 16
外れた!😢折れてる!😂エポキシパテで止めるしか浮かばない!😳💦パテで埋めて見ました。何とか付いたけど、ちょっと不安また、折れないかと!手にはいらないかな?...
- thumb_up 212
- comment 19
ムーヴのドアのガラスが落ちた!分解してみたら、欠けてます。お負けに、ネジも外ズレててネジは、ドアの下に落ちてました。プラリペアで、接着してみます。ガラスっ...
- thumb_up 195
- comment 7
投稿やり直しします。ボンネットダンパー買いました。何時も、ギロチンの恐怖があったので!6千円強。説明書には、ポン付けのような説明でしたが!全然あかんやんか...
- thumb_up 217
- comment 17
ha7ホンダアクティーの車検に来てます。猶予があるとはいえ、車検はいずれ受けなきゃいけないし!車検場は空いてたのでスイスイ!(笑)無事通りました。早くコロ...
- thumb_up 178
- comment 5
ラジオのノイズがすごくて、聞き取れない状態ったので、パスコン入れて見ました!アクセサリー電源に、電解コンデンサを付けて、アースに落とすのですがこれがなかな...
- thumb_up 217
- comment 8
メーターのたま切れた!分解したら、LEDや!配線みたら、アッセン見たいやし!白色のLED付けてみた!ちょっと明る過ぎます!抵抗を追加してみます。
- thumb_up 211
- comment 7
ちょい走ってみました。ブレーキ、すこぶる快調!ここ、芝生で広くていいでしょう!直火を使わなければ、キャンプしてもいいと言われた所ですが、トイレありません。...
- thumb_up 253
- comment 15
取り外した部品しかないですが!原因わかりました。パッキンに傷が有りました。何時も。エヤーが噛んでる感じがしてたのこいつが原因のようでした。この部分は、プロ...
- thumb_up 206
- comment 9
70くん、ブレーキがおかしいんですよ!笑ってる訳では無いんですが!ブレーキ、マスター周辺分解した事ないので勉強になるかな?落札しました。ちょっと、ゴソゴソ...
- thumb_up 212
- comment 18
カーチューンの記事を見て、良かったと書かれていたのでかいました。レッドフィールドさん所の製品です。グラスファイバー製でしっかりした作りです。根元がポッキリ...
- thumb_up 190
- comment 16
コロナのやつ!怒((o(>皿<)o))!!早く治まらんから、作らなあかんようになってきたやん。昼から、ゴソゴソマスク作ってますがね。大変なんやからね、材料...
- thumb_up 169
- comment 10