人気な車種のカスタム事例
SUGIYANSUNのマイガレージ
いろんな車が好きです❤️
SUGIYANSUNさんのマイカー
SUGIYANSUNさんの投稿事例
ルーフテント載せてみました。設営撤収も簡単で、実際に使ってみるのが楽しみです♪頭が重くなって運転しづらくなると思いきや、そこまで気になるものではなかったです。
- thumb_up 128
- comment 2
色々更新Bustersキャリア装着全高プラス150mmです。バックアーマーも装着リアラダーは暫定でJAOSさんのものを付けてます。ヒッチメンバーも装備して...
- thumb_up 129
- comment 0
RAV4用のルーフラック設計してるんですが、もうちょっと短くしようと思います。汎用のものは、どうしても取って付けた感が強いので、できるだけ低くマウントでき...
- thumb_up 158
- comment 2
販売準備中のルーフラックランプステーに在庫分の補助灯4つ付けてみました。ちょっとランプのハイトが高すぎるので、ローハイトのラックと似合いませんが、イメージ...
- thumb_up 129
- comment 3
コレは凄い!標準で着いてるそうで、周りの障害物を客観的に見ることが出来る👀更に、なんというシステムか忘れたけど、ロックステージなどで前方の路面状況を画像で...
- thumb_up 69
- comment 0
写真は試乗車で、私が契約したのとほぼ同じくらいのグレードかな?私のは白にルーフブラックを選びました。この状態でノーマル車高エアサス標準装備なので、コレより...
- thumb_up 87
- comment 1
ステップボード付けてみました。2インチアップとタイヤ大径化で、少し乗りにくいと思ってたところに、自社ものとして作らないかと言うことで、とりあえず形にしてみ...
- thumb_up 123
- comment 0
一台増車ついでに、ノーマル車高で半日カスタムしてみました。日本未発売のKMCKM542impactMLJからもうすぐリリースされます。日本で初めて新型D:...
- thumb_up 121
- comment 0
KMCkm5421670+30ノーマル車高から2インチアップ車に最適なサイズタイヤも235/70r16なら無加工でバッチリフィットします。日本で初めて公開...
- thumb_up 124
- comment 0
今月号のレッツゴー4WDに2ページぶち抜きで掲載されているそうです。まだ本は見てませんが、楽しみです🥰今月号はRAV4特集の様ですので、是非皆さん買って読...
- thumb_up 108
- comment 6
5/26日発売のスタイルRV撮影取材でした。バックアーマー全体像初公開かな?カルスト大地をバックに壮大なイメージの撮影でした。光がイマイチかな?こんな感じ...
- thumb_up 129
- comment 8
バックアーマー試作品取り付けてみました。ロゴ考えてステッカーにしてみました。なかなか気に入ってます。見えにくいところもちょっと主張してみました。ヒッチメン...
- thumb_up 121
- comment 5
当時はディーラー主催でツーリングやってましたね。最初は青でした。RS8はバラしてボディ色に南阿蘇付近かな?備忘録細い😂若いわぁ〜🥳30年前😅まさか知ってる...
- thumb_up 111
- comment 4
KMCKM721RAV4専用サイズ1670+15ReadyLift2“LiftKit現行の1675+30よりスポーク分の角度が大きくなり、センター分が10...
- thumb_up 125
- comment 8
RAV4少しやってます。日本初「裏サイズ」詳細は秘密ですが、ノーマルフェンダーでツラツラマッチングをスペーサーなしで実現してます。2インチアップしてBF-...
- thumb_up 144
- comment 2
AMGGTから火のついた、マセラティレバンテばりの、パナメリカーナグリルが今のトレンドだと思い、周りにあるもので、パナメリカーナタイプを自作してみました。...
- thumb_up 162
- comment 24
当時イエローは居なかったですね。元々ブルーのボディ。同じような仕様が多くなって来たので、思い切ってMR2のイエローにオールペンしました。この後、メーカーか...
- thumb_up 88
- comment 0
今日はWeb関係の取材に行ってきました。編集長に全く違和感ないよね。と感想頂きました。取材用にランプ付けてみました。配線はまだやってません😆う〜ん、バラン...
- thumb_up 134
- comment 6
こんなの作って乗ってました。当時改造申請して、公認車両として乗り回してました。デカールは、プラモデルの付属デカールを倍尺してカッティングシートで作った物で...
- thumb_up 55
- comment 0
初めはこんなラッピングでこんなんなったりルーフランプ取り付けたりフェンダー変更やホイールタイヤの変更はしょっちゅう🤪IPFの雷神取り付けサイド出しマフラー...
- thumb_up 138
- comment 10
