人気な車種のカスタム事例
rc04zxt10のマイガレージ
2019年7月にX-TRAILオーナーになりました。 熊本阿蘇に出没多めの福岡県人です🤗。
rc04zxt10さんのマイカー
rc04zxt10さんの投稿事例
今週は天気も悪く出歩く予定が無いので過去の撮り貯め写真からとりあえずお題に乗っかります🤣ヾ(≧∀≦*)ノ〃。真正面の絵は素のデザインの良し悪しで決まります...
- thumb_up 179
- comment 0
南阿蘇側から見た阿蘇の山々。今日はリフレクションが良くて逆さ阿蘇が物凄く綺麗でしょ🤗。中岳からの噴煙の量が凄かったです😲‼️。今日は時系列を逆にたどります...
- thumb_up 208
- comment 8
元日から痛ましい事から1年が始まってしまいました。今回の北陸地方地震と羽田空港事故でお亡くなりになった方、被災、怪我をされた方に謹んでお悔やみとお見舞いを...
- thumb_up 197
- comment 12
会社は明日から連休に入りますが1日前出しで連休に突入🤗。天気予報等吟味し今日雲海見れそう(毎回思ってます🤣)と思い阿蘇へ。見事に発生しました👏👏👏🤗。めち...
- thumb_up 189
- comment 36
T31X-TRAILにはちょっと攻めた選択の鍛造ホイール🤗。取り敢えずスタッドレス履いた冬仕様です。BBS.RE-V718インチ7.5Jインセット48カラ...
- thumb_up 201
- comment 11
阿蘇にも冬到来。雪化粧した阿蘇の山々をバックに雲海をと思いましたが全く発生する気配無し😢。天気は中々良かったです🤗。雪も思ったより全然積もってませんでした...
- thumb_up 200
- comment 8
今日九州では平野部ても雪❄️がちらつき山間部では積雪予報だったので阿蘇にスノーアタックに行きたかったのですが、現地の予報は終日曇り☁️で風速5m程の風の様...
- thumb_up 180
- comment 7
冬仕様に衣替え完了です🤗。今シーズンはおニューのホイールにおニューのスタッドレスタイヤです👍️。ホイールはお題に乗っかりますm(__)m。BBSのRE-V...
- thumb_up 190
- comment 6
お題に乗っかりますm(__)m。新調したスタッドレスタイヤです。ミシュランのICE.SNOWでサイズは225/55の18です🤗。写真は先日ショップでフィッ...
- thumb_up 166
- comment 2
昨日ディーラーに暖房だったり冷房だったり送風だったりと不安定なエアコンの修理が完了したX-TRAILの引き取りに行きました🤗。代車のルークスは暖房激効きで...
- thumb_up 166
- comment 6
9月にエントリーします🤭。真夏🍧の様な残暑が残る夏空の9月の終わりの1枚です。いつもこの場所で雲海チャレンジしています👍️🤗。
- thumb_up 156
- comment 0
8月にエントリーします🤭。緑が眩しい阿蘇の牧草地とそこで放牧されている牛🐮と馬🐴達。夏らしい青い空と雲海の様な白い雲☁️👍️🤗。
- thumb_up 157
- comment 0
10月にエントリーしますvol.1🤭。熊本地震での甚大な被害から7年3ケ月の時間を要して7月に全線復活に合わせて南阿蘇鉄道で運行されているワンピースサニー...
- thumb_up 153
- comment 0
雲海チャレンジ行くも発生せず😢。昨年は10月11月で6回チャレンジして5回見れましたが今年は10月に1回今月1回しか見れておらず他の人の投稿見てもほぼ一緒...
- thumb_up 177
- comment 2
9月にエントリーします🤭。昨年9月のベストショットに選出して頂いた空に近い雲☁️の状態でした。まだまだ青々とした緑が残り雲☁️の形も独特でこの季節が一番面...
- thumb_up 172
- comment 0
8月にエントリーします🤭。一面厚い雲☁️に覆われた阿蘇地方のカルデラ内の阿蘇市をスポットライトの様に神々しく照らす朝日🌄😃。
- thumb_up 167
- comment 2
6月にエントリーします🤭。奥に阿蘇の山々をバックにした雲海コラボです👍️🤗。ある意味本当の雲海なのかもです。殆どモコモコがなく白い大きな綿の様なこれも珍し...
- thumb_up 139
- comment 0
5月vol.35月にエントリーします🤭。vol.2の車の向きを変えて少し上からカルデラ内を覗き込んだ構図です。奥に阿蘇の山々があるのですが、全て雲海に覆わ...
- thumb_up 156
- comment 2
皆さんはGSでの誤給油防止対策どうしてますか?。自分のはディーゼルエンジンなのでフィラーリッドの裏側に『軽油』とメーカー標準でシールが貼ってありますが、今...
- thumb_up 160
- comment 13
今日の阿蘇。昨日草千里で今年初冠雪と言う事で雪化粧した阿蘇をバックに雲海コラボを期待してまだスタッドレスに替えてないので不安を残しつつ大観峰のいつもの場所...
- thumb_up 164
- comment 4
190,000キロ到達で定期のオイルとエレメント交換に午後からディーラーに入庫。大丈夫だとは思いつつも金曜夜🌃✨に発見した右側ロービームバルブ(HID)が...
- thumb_up 190
- comment 2
南阿蘇のメタセコイヤ並木。来週あたり色づきそうです🤗。南阿蘇に行く前に今日の草千里ケ浜。お~😲‼️。牧草地はもう色が変わってしまいました🤗。馬🐴達は変わら...
- thumb_up 170
- comment 4
