人気な車種のカスタム事例
主にDIY自作投稿になりますがよろしくお願いします。
junpinさんのマイカー
junpinさんの投稿事例
いつもイイね、コメント下さいます皆さま、本当にありがとうございます😌来年はもっとアクティブに動きたいと思います。オフ会やツーリング等誘って頂ければ嬉しいで...
- thumb_up 55
- comment 4
今年の1番はsforzaのサイドスカートかな。カッコよさに負けてイタリアから個人輸入してまで購入(笑)送料は€105.00EUR(Fedex)意外に安い?...
- thumb_up 80
- comment 15
本日は試作3号にて耐久テスト🤔一般道、峠、悪路等、、色々走り回りましたが今のところ問題なさそうです😌試作2号では透明アクリルを上から貼っていたのですが、透...
- thumb_up 79
- comment 11
本日は寒いので🥶内装をちょこっとドレスアップ😌インナードアハンドルカバーをラッピング👍エアコン吹出口はほったらかしだったカーボンエアベントフレームカバーを...
- thumb_up 68
- comment 4
前回投稿の続きになります。まずはちっこい方の強度と見栄えをブラッシュアップ🤔試作2号完成👍端材なのでハサミの角が欠けてるのはご愛嬌🤣ちょっとリッチな感じ(...
- thumb_up 62
- comment 8
フロント周りが少し寂しいのでエンブレム試作🤔往年のピニンファリーナ風にアレンジナンバープレート直下につけるタイプ。某メーカーの「ロゴインパクト」はシリーズ...
- thumb_up 76
- comment 24
ドラレコステッカー試作中🤔この手のステッカーは注意喚起が優先。後続車から認識してもらわないと意味ないから。ドレスアップだけではダメ、、、難しい💦ドラレコス...
- thumb_up 64
- comment 4
先日ですがスタッドレスに交換しました❄️私見ですがこの車格には16インチがベストのような気がします🤔スタッドレス用ホイールはガリキズ補修💦を兼ねて自家塗装...
- thumb_up 92
- comment 2
やっと完成しました😌黒のアクリル板にカッティングシートを貼っています。裏面は両面テープです。リアエンブレム辺りにつけても良し👍サイドマーカー辺りも良し👍※...
- thumb_up 68
- comment 22
初見の方には大抵驚かれるシフト周り。パーキングないやんと、、、ATっぽいけど機構はMTなのでありませんよ。いやいやATじゃん!クラッチペダルないやん!、、...
- thumb_up 68
- comment 2
調子に乗って作ってみました💦黒のアクリル板がなかったのでとりあえず透明アクリルで試作してみました。デザインは丸々某MS-Racingなので改良予定💦ここか...
- thumb_up 54
- comment 10
ネット徘徊中に見つけたカタカナのダットサン、ニッサンロゴがカッコよかったので思わずアバルトバージョンを作成。アクリル板よりカッティングシートの方が使い勝手...
- thumb_up 80
- comment 14
ふらりとある場所へ行ってきました🚗水分かれ公園という所です。本州一低い中央分水界(延長約1,250m)の最東端に位置する公園。公園には、人工の滝や分水界を...
- thumb_up 71
- comment 3
昨日は関西舞子サンデーへ参加してきました。受付3台ほど前に快音アクラポのアバルトを発見。しれっとお隣へ停めさせてもらいクルマ談義。楽しく過ごせました😌ゆる...
- thumb_up 71
- comment 6
ごぶさたしております😌なかなか乗る機会がなく久しぶりの投稿です💦フロント周りを仕様変更しました。ホントはautoplus製のリップが欲しかったんだけど、メ...
- thumb_up 76
- comment 4
関西トリコローレへ久しぶりに参加してきました。コロナ禍で延期に次ぐ延期でしたが、運営の方やスタッフの皆さんの尽力で無事開催😃ありがとうございました🙏イベン...
- thumb_up 90
- comment 2
10月突入。歳とって月日が流れるのが早い早い、、、明日(10月2日(土))の関西トリコローレへ行かれる方います??行こうかどうか悩み中🤔
- thumb_up 90
- comment 8
先日ですが兵庫県三田市にある千丈寺湖へふらりと行ってきました。散策後千丈寺湖の畔にあるアウトドアショップUNBYGENERALGOODSSTORE三田店へ...
- thumb_up 81
- comment 2
リアゲートハンドルをコンペ純正?に交換しました。内装剥がしてネジ4本とナンバー灯のコネクタを外して入れ替えるだけのお手軽DIY。着実にメッキ部分がなくなっ...
- thumb_up 61
- comment 0
“BipostoStyle”RacingDoorPullStrapHandleなるものを取付。取付は既存のパネル?を外してドリルで穴あけする必要があります...
- thumb_up 70
- comment 0
本日はワクチン2回目接種でした。副反応が出る前に軽くドライブしてきました🚗午後からは大人しくしてます💦このクルマってちっこい割には駐車難しくありませんか?...
- thumb_up 69
- comment 0