チバ親父さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|チバ親父さんがオーナーの車一覧
チバ親父のプロフィール画像

チバ親父のマイガレージ

千葉の親父です。どうにかこうにかロードスターを維持しています。

チバ親父さんのマイカー

チバ親父さんの投稿事例

ロードスター

ロードスター

久々のオープン^_^

  • thumb_up 80
  • comment 3
2019/03/24 22:09
ロードスター

ロードスター

春風に誘われて、千葉県最北端の関宿までドライブ。渋い神社⛩を発見^_^日枝神社。もうすぐ桜🌸が咲き誇る。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2019/03/24 22:07
T-4

T-4

寒さも緩んできたんで、バリオスのオイル交換しに、江戸川区のロードスター屋さんまで行った。ロードスターと同じレプソルを入れる。写真と違って実際には20w-4...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2019/03/13 17:41
ロードスター

ロードスター

都内のロードスター専門店で半年ぶりにオイル交換する。エンジンに注入💦街乗り用なんで、今回はレプソルの10w-40。距離乗らないから、次回は夏までに交換かな...

  • thumb_up 60
  • comment 3
2019/02/24 15:57

青森空港から羽田空港に向かう時、市原市上空で袖ヶ浦フォレストレース場が見えた。隣のゴルフ場に比べて、随分とこじんまりしてる。レース場=環境破壊なんて言う人...

  • thumb_up 20
  • comment 1
2019/01/11 18:53
ロードスター

ロードスター

気晴らしに、ドアのステッカーを付け替えた。マイナンバーの26を貼る^_^富士チャン2011のステッカー更新。よく行くスーパーの屋上駐車場。カフェレーサーっ...

  • thumb_up 72
  • comment 3
2018/12/07 17:14

買ってしまった!マツダ787Bルマンコレクション。1/48だが、ディテール細部までバッチリ👌リヤウイングがちよい斜めってる。どんなに歳をとっても、こういう...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2018/11/10 11:34
ロードスター

ロードスター

NA8Cの昔ネタで失礼します。富士チャンレース、プリウスコーナーを通過中。今はレクサスコーナー?と言うらしい。当時はガレージベリーのカウルを前に付けた。エ...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2018/10/23 17:43
その他

その他

台風も来なくなり、バイクの季節到来🏍!CL50のエンジンを、81ccから106ccへボアアップした。武川の106ccビックバルブキットを取り付ける。左から...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2018/10/21 08:46

MXー5は861万円するんだ⁉️

  • thumb_up 48
  • comment 5
2018/07/24 18:32

JAFスポーツ2018夏号が届いた。最新号なんだけど、何だか昔っぽいのは、ロゴのせい?

  • thumb_up 33
  • comment 0
2018/07/24 18:29

いつものスポーツジム行ったら、こんな冊子が置いてあった。もうすぐ鈴鹿8耐。俺はヤマハファンと言う事では無いが、今年はホンダはどうなるのか、興味しんしん⁉️

  • thumb_up 34
  • comment 0
2018/07/15 17:53

だいPさんの投稿見て、昔のこと思い出したんで投稿。故マッド杉山さん製作のポルシェ935ふうコペンのボディ製作手伝いと、セパン24時間イベントのドライバー、...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2018/06/29 16:05

神宮球場近くでツバミ仕様のスクーター発見🛵山田のサヨナラホームラン直後。ビール🍺がうまかった。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/06/29 15:15
ロードスター

ロードスター

NA-8Cのオイル交換する。エアコンが無い車で、外気温度33℃の熱い日、都内まで運転。汗まみれ。車体床下は蜘蛛の巣🕷だらけ。蜘蛛の玉子も有った。やはり、自...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2018/06/10 09:29
T-4

T-4

週末、首都外環道路通って戸田のYs二軍球場へソロツーリング。かっこいい電気自動車があった。入場券売切れで球場内に入れず。二軍の試合が超満員とは、野球人気が...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2018/06/04 07:49
T-4

T-4

筑波サーキットの続き。ピットの超クールなバイク。ラジエターが巨大で、冷えそう。練習走行しされてるバイカーは、皆タイヤウォーマーと発電機持参。こういう時代な...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2018/05/12 22:15
T-4

T-4

前の投稿した訳は、昔を思い出したから。天気に誘われて、久々に筑波サーキットまで一人でツーリング。NA-8Cで走行して以来、7年ぶり^_^ヤマハTZR、かっ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/05/12 22:05
KT100

KT100

NA-8Cロードスターのネタが洗車くらいなので、今日は昔ネタを投稿します。写真の女性は三原じゅん子さん。1988年頃だと思う。俺が筑波サーキットでカートレ...

  • thumb_up 77
  • comment 9
2018/05/12 20:42
ロードスター

ロードスター

5月連休の楽しみ、その1。神宮球場でパッションズと遭遇。18番入口男子トイレ前で彼女達がスタンバイしてた。オヤジの鼻の下は伸び伸び^_^その2。連休にGE...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2018/05/07 07:43
デミオ DY5W

デミオ DY5W

孫が生まれた。デミオにレンタル品のチャイルドシートを取り付ける。ベルトはフルハーネスだ。レース出るみたい^_^。爺さんになったんで、千葉の爺いと改名するか?

  • thumb_up 11
  • comment 0
2018/04/22 11:11
T-4

T-4

バリオス250ようやく退院。レッドゾーンの19000rpmまでストレス無く吹き上がり^_^ます。ヘドロまみれだった冷却水パイプも、綺麗にして貰った。キャブ...

  • thumb_up 51
  • comment 3
2018/04/20 18:06
T-4

T-4

実は、バリオスが再々の入院中。エンジン始動困難、暖気後しばらくするとエンスト、再始動困難---で、キャブレターのOHとなった。ニードルは問題無し。結局、オ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/04/05 17:47
ロードスター

ロードスター

絶好の花見日和🌸!久々にオープンを満喫。幌無しの車なんで、ここのところ晴れ続きなのがありがたい。気合い入れ?下駄箱で眠っていたレーシングシューズを何年かぶ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2018/03/31 15:52

実はツバメ党です。あと半月で開幕だ〜

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/03/10 14:43

きょう乗ったのはボーイング737-800型。こんなウイング、車に付けたら目立つだろうと思う。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/03/09 19:59
T-4

T-4

バイク屋さんがゴミ箱に捨てた9番プラグをもらって、ガスコンロで焼く。また使う時が来るかもしれない。貧乏性なのだ。

  • thumb_up 40
  • comment 6
2018/03/01 19:10
T-4

T-4

バリオス復活^_^。バイク屋さんで圧縮測定結果、各気筒13kg/cm2(!)で、ヘッドは問題無し。プラグを9番→8番に下げる。同時にキャブのスロースクリュ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2018/03/01 17:13
T-4

T-4

外したショート管マフラーは庭のオブジェに。次に、写真の負圧ホース疑って、交換。結果、2ヵ月ぐらいは調子良かったのだが、前述のとおり、現在は不動車になってし...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2018/02/27 08:00
T-4

T-4

エンストするようになって、友人がマフラーがフン詰まりなんだよ、というので、ヤフオクで純粋品入手し、交換。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/02/27 07:54
デミオ DY5W

デミオ DY5W

働き者のデミオ。ここのところ、エンジン掛からなくなったバリオスの救援車🚗で活躍している。バリオスの不具合は別ページで紹介予定です。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/02/27 07:36
その他

その他

西暦2000年4月に新車で購入。ずっと乗ってます^_^左が49cc、右が83ccのピストンです。随分と大きさが違うもんです。クラッチやオイルポンプなども一...

  • thumb_up 24
  • comment 2
2018/01/13 23:41
ロードスターのカスタム事例を探す

おすすめ記事