人気な車種のカスタム事例
チバ親父のマイガレージ
千葉の親父です。どうにかこうにかロードスターを維持しています。
チバ親父さんのマイカー
チバ親父さんの投稿事例
寒さも緩んできたんで、バリオスのオイル交換しに、江戸川区のロードスター屋さんまで行った。ロードスターと同じレプソルを入れる。写真と違って実際には20w-4...
- thumb_up 45
- comment 2
都内のロードスター専門店で半年ぶりにオイル交換する。エンジンに注入💦街乗り用なんで、今回はレプソルの10w-40。距離乗らないから、次回は夏までに交換かな...
- thumb_up 60
- comment 3
青森空港から羽田空港に向かう時、市原市上空で袖ヶ浦フォレストレース場が見えた。隣のゴルフ場に比べて、随分とこじんまりしてる。レース場=環境破壊なんて言う人...
- thumb_up 20
- comment 1
気晴らしに、ドアのステッカーを付け替えた。マイナンバーの26を貼る^_^富士チャン2011のステッカー更新。よく行くスーパーの屋上駐車場。カフェレーサーっ...
- thumb_up 72
- comment 3
買ってしまった!マツダ787Bルマンコレクション。1/48だが、ディテール細部までバッチリ👌リヤウイングがちよい斜めってる。どんなに歳をとっても、こういう...
- thumb_up 44
- comment 1
台風も来なくなり、バイクの季節到来🏍!CL50のエンジンを、81ccから106ccへボアアップした。武川の106ccビックバルブキットを取り付ける。左から...
- thumb_up 40
- comment 2
いつものスポーツジム行ったら、こんな冊子が置いてあった。もうすぐ鈴鹿8耐。俺はヤマハファンと言う事では無いが、今年はホンダはどうなるのか、興味しんしん⁉️
- thumb_up 34
- comment 0
だいPさんの投稿見て、昔のこと思い出したんで投稿。故マッド杉山さん製作のポルシェ935ふうコペンのボディ製作手伝いと、セパン24時間イベントのドライバー、...
- thumb_up 64
- comment 0
NA-8Cのオイル交換する。エアコンが無い車で、外気温度33℃の熱い日、都内まで運転。汗まみれ。車体床下は蜘蛛の巣🕷だらけ。蜘蛛の玉子も有った。やはり、自...
- thumb_up 65
- comment 2
筑波サーキットの続き。ピットの超クールなバイク。ラジエターが巨大で、冷えそう。練習走行しされてるバイカーは、皆タイヤウォーマーと発電機持参。こういう時代な...
- thumb_up 61
- comment 4
前の投稿した訳は、昔を思い出したから。天気に誘われて、久々に筑波サーキットまで一人でツーリング。NA-8Cで走行して以来、7年ぶり^_^ヤマハTZR、かっ...
- thumb_up 62
- comment 0
NA-8Cロードスターのネタが洗車くらいなので、今日は昔ネタを投稿します。写真の女性は三原じゅん子さん。1988年頃だと思う。俺が筑波サーキットでカートレ...
- thumb_up 77
- comment 9
5月連休の楽しみ、その1。神宮球場でパッションズと遭遇。18番入口男子トイレ前で彼女達がスタンバイしてた。オヤジの鼻の下は伸び伸び^_^その2。連休にGE...
- thumb_up 34
- comment 0
孫が生まれた。デミオにレンタル品のチャイルドシートを取り付ける。ベルトはフルハーネスだ。レース出るみたい^_^。爺さんになったんで、千葉の爺いと改名するか?
- thumb_up 11
- comment 0
バリオス250ようやく退院。レッドゾーンの19000rpmまでストレス無く吹き上がり^_^ます。ヘドロまみれだった冷却水パイプも、綺麗にして貰った。キャブ...
- thumb_up 51
- comment 3
絶好の花見日和🌸!久々にオープンを満喫。幌無しの車なんで、ここのところ晴れ続きなのがありがたい。気合い入れ?下駄箱で眠っていたレーシングシューズを何年かぶ...
- thumb_up 67
- comment 0
バリオス復活^_^。バイク屋さんで圧縮測定結果、各気筒13kg/cm2(!)で、ヘッドは問題無し。プラグを9番→8番に下げる。同時にキャブのスロースクリュ...
- thumb_up 44
- comment 0
外したショート管マフラーは庭のオブジェに。次に、写真の負圧ホース疑って、交換。結果、2ヵ月ぐらいは調子良かったのだが、前述のとおり、現在は不動車になってし...
- thumb_up 39
- comment 0
