人気な車種のカスタム事例
monのマイガレージ
monです。AE86が新しい相棒となりました。又ちょくちょくupしたいと思いますので生暖かく見守ってください。
monさんのマイカー
monさんの投稿事例
アルミ板を切って削って追加メーターパネルのベースにしていざメーターを箱から出してあてがったらパネル47パイ、メーター52パイ⁈orzまたやったー俺って・・
- thumb_up 101
- comment 6
タコメーター変えました。前のもだったけどオートメーターって低く表示される気がする。音、聴いてると1000回転くらいかなぁと思うとタコだと5〜600表示。調...
- thumb_up 105
- comment 4
ホームセンターで見つけたこれ(名前がわからない)をこうしてこう‼︎抜けるわけないけどなんとなくストッパーみたいな無駄ギミック
- thumb_up 107
- comment 3
ケルヒャー買っちゃった!セカストで6480円。意外に良いの♩松の花粉で真っ黄色、ボディの色がダークなので目立って嫌だったのどす。
- thumb_up 119
- comment 0
フェンダーの塗装を乾かしにふらりとフェリー埠頭に。天気が良いと気分もいいね👍明日から仕事と思うとどんよりするけど_(:3」z)_
- thumb_up 146
- comment 5
今日はお休みだったので温め続けていたs130Zの車高調を取り付けて、と計画していたのに工具が足りないのに気が付いて断念悔しいからフェンダーの中に錆止めのア...
- thumb_up 109
- comment 4
G/Wの最終日、重い腰を上げて前に投稿したカーボン(風)ダッシュの取り付け。途中雨に降られてパニくったり燃料計の針が見えなくてやり直ししたりとバタバタでし...
- thumb_up 108
- comment 8
G/Wなので工作を1つ。ミラなんだったかなのコンソールを加工してデッキ入れました。今まではグローブボックスに入れてたから遠くて使いにくかったけどこれで👌カ...
- thumb_up 103
- comment 5
割れてしまってるダッシュにカーボンシート貼りました。上手いこといかず端っこはシワだらけorz。まぁ自己満でヨシとしましょう。カップホルダーも取り付けてあと...
- thumb_up 105
- comment 7
去年の夏に直したモトコンポ。余りの調子の悪さにエンジン、キャブ変更してやっとまともに走るようになった。原因はキャブ。後はサビ落しだけどこれがまた苦手_:(...
- thumb_up 125
- comment 17
やっとこ板金屋さんから帰ってきました。去年の8月から10ヶ月、長かった。R32GTRのガンメタにバーフェンは黒、この環境だと余り違いがわからないort次は...
- thumb_up 167
- comment 20
板金の様子を見に行ってきました。なにぶん200kくらい離れた所にお願いしたので中々顔出せず申し訳ないm(__)m前の塗装の下からパテいっぱいで大変だったみ...
- thumb_up 115
- comment 3
去年の8月から預けっぱなし板金中。暇な時に手を付けてくれるので進行はのんびりですな。ワガママな値段でお願いしたのでこればっかりは仕方なし。やっぱりここ逝っ...
- thumb_up 96
- comment 5