人気な車種のカスタム事例
日帰り温泉巡りをしています。
ジーちゃんさんのマイカー
ジーちゃんさんの投稿事例
GRオイル交換このオイル良いですねトルクUPしたような感覚登り坂もグイグイ登っていきます❗ジムニーのような非力で重い車には、良いですねエンジンオイルでここ...
- thumb_up 80
- comment 3
前から、気になっていたトヨタが本気で造ったエンジンオイル今まではスピードハート660スペシャルを使ってたのですが、3リットルで8000円と高くなったので、...
- thumb_up 89
- comment 3
フロント足周りから、カチャカチャ音の原因はコレゴムブッシュが、限界を迎えましたウレタンブッシュに、交換交換完了カチャカチャ音は、しなくなりました!が乗り心...
- thumb_up 75
- comment 3
白化してきたので、ワイパーの下のカバー塗装400番サンドペーパーで足付け後、脱脂ブライマー塗装つや消しブラック塗装完了ワイパー戻して完成キレイになりました!
- thumb_up 72
- comment 0
朝から暑いので、近くの山道にドライブへこの岩転がっていかないのか😅山頂付近の駐車場からの景色雲に隠れている山は比叡山、少し琵琶湖も見えます。右下に見えるト...
- thumb_up 105
- comment 6
昨日につづき、フロントデフオイル交換フロントは、63000km無交換(納車4年目です)ジムニーに乗り始めて、四駆に入れて走ったのは、1000km未満と思い...
- thumb_up 69
- comment 0
2回目デフオイル交換とsod1投入!前回35000kmで交換今回63000km弱で交換sod1を入れると良いことがあるらしいデフオイルは、少しだけ硬めを入...
- thumb_up 71
- comment 0
スパークプラグ交換先っちょがちびってます整備手帳に6万キロ毎で交換と書いてるので、交換しましたイリジウムプラグでも軽自動車は10万キロ持たないんですね😅ど...
- thumb_up 86
- comment 2
曽爾クラッシックカーイベントのつづきですかわいいクラッシックカー!スーパーカーといえば、やっぱりカウンタック👍スーパーカーブームを思い出しますミウラもかっ...
- thumb_up 83
- comment 0
gw最終日は、自宅でのんびり過ごす暇なので、ドラムブレーキの掃除とサビ取り、カバーの塗装あ〜悲しい今日で連休が終る😭シャーシブラックで適当に吹きました
- thumb_up 82
- comment 0
岐阜県の徳山ダムに行って来ました日本一の貯水量なんと浜名湖の2倍だそうです放水していなかったのが残念😭スキージャンプのジャンプ台みたいです足がすくみます😱...
- thumb_up 98
- comment 6
オイル交換少し高いが気に入ってます👍❗このオイル交換前と交換後の感じが、あまり変わらないので5000キロ後もへたらないのか?良いオイルです👌綺麗なワインレ...
- thumb_up 76
- comment 0
