人気な車種のカスタム事例
北のコペGRのマイガレージ
黒いエボ3から青いコペンGRに乗り換えました。昨年、双子の孫娘誕生して、いっきに孫が4人に増えたジジイですがよろしくお願いします☺️
北のコペGRさんのマイカー
北のコペGRさんの投稿事例
かれこれ10年ほど使っているレーダー探知機ですが、2年ほど前から時計が表示しなくなり、常に2000年の元旦に戻ったままです😢探知機としてはまだ使えるので、...
- thumb_up 454
- comment 5
この2台、なんとなく似てますね😅ヴィッツとフィールダーですが😃ドアミラーは共通のような気がします😃3時過ぎに急な雷雨がきました😅車がきれいになりました☺️...
- thumb_up 457
- comment 6
今朝は、キリで視界が50mほどしかなく、危険な状況なのに、ライトつけないで走る車が多いです😢この辺の浅瀬には、ウミネコやキタキツネがウニをとって食べていま...
- thumb_up 485
- comment 14
羅臼に出張中で、コペンに乗れないので、4月に福島で撮った写メの別の角度があったので、もう一度投稿します😅この角度だと、コペンが大きく見える(・_・?)ロー...
- thumb_up 518
- comment 33
今日は、急に気温があがり、天気もいいので、一気に地元以外のナンバーの車とバイクで、羅臼の道の駅は満車状態でした😢せっかくおさまってきた、ウィルスもいっきに...
- thumb_up 457
- comment 2
カローラフィールダーですが、わりとハンドルの切れ角が、大きくて最小回転半径4.9メートルなので、小回りがききますね☺️ランエボはコンパクトサイズなのに、切...
- thumb_up 489
- comment 6
納車後4ヶ月で、まだ純正のカヤバ製のショックと、赤い純正のノーマルサスです😃純正にしては、しなやかでタイヤが接地している感じです☺️同じくリヤも純正のまま...
- thumb_up 475
- comment 12
羅臼の人からホタテの稚貝をもらったので、冷凍にして札幌に、送ったら、こんな写メ送られてきました(・_・?)これは貝の中に入っていたのか、貝に混じっていたの...
- thumb_up 442
- comment 12
羅臼の山の上にこんな看板がありました😃今日の羅臼岳ですが、だいぶん雪もなくなってきたような感じです😃今日はくっきり晴れていたので、羅臼港も見えました☺️望...
- thumb_up 439
- comment 10
今日の羅臼は、霧で昼間からライト点灯しないと対向車が見えないので、みんなノロノロ運転でした😢普段は交通量が少ないので、平均速度高めです😅1週間ほど前から、...
- thumb_up 462
- comment 2
まだまだ、寒い羅臼ですが、この先の住宅近くでヒグマが出たようで、ハンターが猟銃構えていました😵冬眠から覚めて腹が減っているのかな⁉️こんなのにいちげきくら...
- thumb_up 453
- comment 6
単身赴任中のため、過去ネタですみません😅コペンに水温計付けたときのエア抜きの動画です😃撮影しながらとったのでアイドリング状態なので、あまり泡が出ていません...
- thumb_up 449
- comment 4
羅臼のホタテの稚貝を頂きました😃食べきれないので、札幌の自宅にクール便で郵送しました☺️1キロ以上ありそうなので、我が家でも食べきれない(・_・?)羅臼は...
- thumb_up 430
- comment 10
天狗岩見てきました😃どこが天狗👺なのかは(・_・?)天狗が上を向いているのかな⁉️空は青いのに、寒すぎて上下防寒着着てました😢
- thumb_up 460
- comment 14
オフ会ではありません😁たまたま、トイレに寄ったら偶然オープンカー3台そろいました😃3台とも札幌ナンバーなので、地元で試運転中でした😁ホンダの2台はメカ好き...
- thumb_up 518
- comment 6
なかなか、ネタ切れで、今日の羅臼岳です😃山にはまだ雪が残っています☺️北海道は緊急事態宣言の延長が、決まったようなので、観光客はいません😢今日の太平洋です...
- thumb_up 461
- comment 6
今日の夕飯で見たことがない料理がでました😃魚の中に、そばが入っていました😁マスそばというらしいです😃ググってもでてこないので、羅臼にしかないのでしょうか(...
- thumb_up 428
- comment 5
今年はコロナの影響で、あがっていないかな⁉️と思っていた鯉のぼり🎏ですが、定山渓温泉にあがっていました😅天気も良く、オープンドライブできました☺️オープン...
- thumb_up 508
- comment 8
今日はクジラの見える丘公園というやまのうえに行って来ました😃津波が来たときの避難場所です☺️なぜか灯台がありました😅展望台がありました☀️クジラの種類と大...
- thumb_up 438
- comment 7
今日は朝から良く晴れたので、国後島がはっきり見えました😃波がたっているのでクジラかな(・_・?)と思ったら、ただの岩でした😅近くにクジラの見える丘公園があ...
- thumb_up 425
- comment 8
最近はe燃費というアプリで燃費の登録しています😃給油ごとにレシートとオドメーターをスマホで撮って送信するだけで計算してくれるので、楽です🐫まだ2回しか入れ...
- thumb_up 425
- comment 8
今朝、すぐ近くに虹がでました😃こんなに近くで見たのは初めてです☺️それも2重の虹なので、何かいいことあるかも(・_・?)日曜日に行ったウトロの道の駅です😃
- thumb_up 438
- comment 4
今日も羅臼は朝から雨でしたが、午後からやっと晴れて、国後島が見えました😃ネタがないので、過去車のエンジンルームです☺️HKSのパワーインテークアペックスの...
- thumb_up 442
- comment 5
1年前の写真がもう一枚ありました😃今はエボ3からコペンに乗り換えたので、どこへ売られていったかわかりません。レンタルフィルダーが20000キロ達成しました😃
- thumb_up 502
- comment 14
静内の30間道路に行ったときにとった写真ですが、少し早すぎて三分咲きくらいでした☺️これは、福島のいわきのアクアマリンで、ランエボ集合したのも、ちょうど1...
- thumb_up 428
- comment 4
本当に、熊が入ったようです😵いっしょうびんをまるまる飲み干したという話しです😢今は、ライダーハウスをとなりに建ててやっているそうですが、このご時世、お客は...
- thumb_up 427
- comment 5
熊の好物のさけがこんなにあるとは、知りませんでした😅今日の晩めしです😃品数と量が多すぎて、また残しそうと、思ったけど、完食してしまった😵💧展望台には、各テ...
- thumb_up 426
- comment 4
宿の駐車場のすみっこに何かあるので見てみるとイーブイステーション(・_・?)普通充電2台と急速充電1台あるけど、もちろん誰も使っていません😅そのとなりには...
- thumb_up 428
- comment 11
