人気な車種のカスタム事例
引き継ぎミスでCARTUNE内で峠警備員2ダブルエントリー中(笑) ガチ勢的な投稿ばかりですが、気軽にフォローミー(*`・ω・)ゞ 過去投稿はwebサイト欄に貼ってますので、興味がある方は見ても良いかも♪ヽ(´▽`)/
峠警備員2さんのマイカー
峠警備員2さんの投稿事例
サイドブレーキノブの位置よwww何気に最適ポジションはここら辺だったりする。笑笑ノーマル画後方にオフセットされてるので、フルバケなら尚更引きにくいよね。。。
- thumb_up 93
- comment 0
サイドブレーキレバーをポリッシュ加工。毎日触れるところだから、しっとり感を演出wwwTOMSロゴは今回残しましたが、飽きたらロゴ消してポリッシュ予定。グリ...
- thumb_up 89
- comment 6
オクヤマフットレストを魔改造してみたwwwよくある奴。。。触れるところのバーリング加工は個人的に嫌いなので、ノンスリップマットを貼り付けて無効化wwwポジ...
- thumb_up 88
- comment 4
ブレーキ、クラッチペダルの滑り止め突起と梨地を落とし、ポリッシュ。ベースはこんな感じ。ノンスリップマットを貼り付け。ポリッシュの意味よwww滑り止めの突起...
- thumb_up 102
- comment 6
クスコのアクセルペダルを取り付け。スロットルスペーサーとワッシャーでオフセット調整www因みに純正ペダルとクスコペダルの間にもスペーサー作って調整。やっぱ...
- thumb_up 102
- comment 2
フットレスト位置調整後。長ネジ&スペーサーを入れて手前に1.5㎝かさ上げ。フットレストからクラッチに移動の際、意識して足上げていたのが無意識で良くなったw...
- thumb_up 93
- comment 0
K&Pオイルフィルターレギュラーラインナップ。ダイヤモンドカットクロームブラックアルマイトダイヤモンドカットからポリッシュ仕様へ。ポリッシュはクロームに無...
- thumb_up 93
- comment 0
USAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUSAUS...
- thumb_up 98
- comment 4
暖冬です。。。1月中旬でも雨降ってるし・・・慣らし運転中なので、精神的に助かってます。。。圧雪だと横向けたくなる病がwwwこのまま春になれwww
- thumb_up 132
- comment 0
クラッチストッパーレスの状態www定番商品。クラッチの押し、戻しストッパー。ポン付け状態で、戻り側がこんな感じ。ジュラコンのスペーサーで調整。ブレーキとツ...
- thumb_up 92
- comment 0
