人気な車種のカスタム事例
しぶといGF🍀🦔みのっぺのマイガレージ
安心して下さい! 決して怪しい者ではございません!!💦
しぶといGF🍀🦔みのっぺさんのマイカー
しぶといGF🍀🦔みのっぺさんの投稿事例
なんて事ないネタですが、給油口のフタを塗り直してみました。平面な上に面積も少ないので、塗装の練習には最適なんじゃないでしょうか🧐下地の状態も良かったので、...
- thumb_up 31
- comment 0
今回はもげてしまっていた、フォグカバーのステーを直してみました。なんせ30年ものの古いネタですので、ネットで検索しても意外と情報が少なかったりします。もと...
- thumb_up 76
- comment 3
ミッションオーバーホールの続きでございます。問題のこちらが削れてしまうと、このモデルではケース一体となっているため、そっくり交換しなければなりませんという...
- thumb_up 72
- comment 5
投稿はしてませんでしたが、半年ほど前にミッションのオーバーホールをしました。その事がちょっとした記事になったりしてました。😂要因と思われるのが、こちら。と...
- thumb_up 89
- comment 6
マイドです。またまたルーフの歪み補修でございます🙇いい加減にしないと、カーチューンからみんカラに追放されないか心配な今日この頃でございます。順調に進んでい...
- thumb_up 79
- comment 17
毎度変わり映えのない画で恐縮です。今回はミドル(ウェスト)スポイラーの補修でございます🙇リアドア内部からナットで固定する訳ですが、ついつい締め付け過ぎてし...
- thumb_up 75
- comment 2
マイドでございます🙋♂️リアスポイラーのステー可変式に改良いたしました。マジョーラマジョラーマジョリストみんな大好きぼくも好き❤️でもソリッド党の方は苦...
- thumb_up 76
- comment 2
今回は暑い夏の風物網焼きでございます。ズタボロのドアチェッカー当然新品は手に入らないので、サビを落として塗装してみました。ですが塗膜が厚くなると、稼働部が...
- thumb_up 69
- comment 11
うら、裏、ウラァー!暑いぜ、熱いぜ、アッツイぜー!以前に失敗したルーフの歪み補修でございます。暑さでパテの硬化早すぎて、整形する余裕まったくなし。🍐20世...
- thumb_up 87
- comment 6
ホットホッターホッテスト!!フェンダーの穴空き補修でございます。え〜トンネルの奥に見えまするは、落石注意、熊出没注意とても危険な標識ばかりでございます。朽...
- thumb_up 84
- comment 4
行って参りました!富士スピードウェイ🏎️のお隣り富士霊園、、👻笑スポーツワゴンというジャンルが無くなってしまったのは残念でありますが、美しい日本の自然がと...
- thumb_up 111
- comment 8
お疲れサマンササマンサタバサここんとこ、フレーク塗装の様なものに苦戦して何度もやり直しておりました。マジョーラカラーボンネットとの相性も、なかなかのみのも...
- thumb_up 87
- comment 15
スンゴイ解放感青かび発見防カビプラスプロ推奨青かび取れてピッカピカでも青カビすぐ生えるゴシゴシゴシふさふさ復活防カビプラスプロ推奨すんごいダンサー💃コレな...
- thumb_up 86
- comment 2
パネル内部も塗りましたので、先日取り付け作業を行いました。今回のミッション最大の難関は、この重いリヤゲートを如何にして一人で取り付けるかという事でした。通...
- thumb_up 87
- comment 8
パネル内部も塗りました。特に上側は開けても閉めても隙間が狭く、ドアを外さないと上手く塗れません。普段外す事のない、ウェザーモールを外すと下側は錆びていまし...
- thumb_up 83
- comment 10
こんちこわ!暖かくなると嫌な虫だけでなく、変なオッさんも出てくるから本当に困ったもんですね!!ぼかぁ〜フェンダー塗ったり、バックドア塗ったり、ドアパネル塗...
- thumb_up 69
- comment 2
リアガラスの傷補修。再戦です。💥内側にスモークフィルムを貼ると、傷が更に目立ちます🩹オラオラオラ〜!おらおら詐欺、、、🤔リアガラススモーク塗装。何とか完成...
- thumb_up 84
- comment 0
リアゲートやって見たい事があるので交換してみます。いんぷれっツァ!サでなくツァな!1人で楽しい雰囲気に並べていたら、何故か悲しい気持ちになって来ました。ル...
- thumb_up 76
- comment 0
今年もやって参りました。毎年恒例のボンネット塗り替えです。かれこれ10回以上の作業ですので、今となってはお茶漬けサラサラではなくお茶の子サイサイです。Ho...
- thumb_up 92
- comment 8
今回は倉庫で塩漬けされてた社外グリル。取り付けて見たいと思います。マジョーラマジョラーマジョリストメッキ塗装で鍛えられた私には、もはや怖いものなど何も無い...
- thumb_up 87
- comment 8
トランスフォーマーテラ4フォーマーズしぶといゴキブリではなく、しぶといオッサンの闘いもいよいよ最終回。ー前略ーせっかくなのでラメ入れました(笑)メッキ塗装...
- thumb_up 67
- comment 6
3度目の正直なら良いものを2度ある事は3度4度、、、3歩進んで2歩下がるなら良いものを1歩進んで2歩下がる、、、テラクロームしぶとく再々々チャレンジです。...
- thumb_up 74
- comment 6
涼しいって幸せ〜おててのシワとシワを合わせても幸せ〜南〜無〜🙏前回の失敗を活かし、今回は下地をしっかり乾燥させてからテラクロームで塗装。「おお〜見よこの輝...
- thumb_up 83
- comment 7
やっとこさ涼しくなり、HPが少しずつ回復して来たので作業再開。今回は劣化したライトのリフレクターでも補修してみようと思いました。本格メッキが再現出来るとい...
- thumb_up 74
- comment 4
ー拝啓ー長年に渡り自分の殻だけはどうしても破れ無かった私ですが、この度無事ヘッドライトの殻割りには成功致しました。これもひとえに皆様のご指導の賜物と、心か...
- thumb_up 70
- comment 7
数年前にパテ盛りしたルーフが割れて来たとさパックリと。そこで試しに内側から叩き出して見る事にしたそうな。トントントンなんの音?プラスチックハンマーの音じゃ...
- thumb_up 87
- comment 12
