satm0910さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|satm0910さんがオーナーの車一覧
satm0910のプロフィール画像

satm0910のマイガレージ

15シルビア→86ターボ→718ケイマンと乗り継いでます。
2リッター & 4気筒 & ターボと縁のある人生。

ジムニー増車しました。(2021年7月)
GSX-S1000GTも増車しました。(2024年2月)
フロンクス納車しました。(2025年4月)
ジムニーお買上げ待ち。

satm0910さんのマイカー

satm0910さんの投稿事例

フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

山登りに来た結果・・・地元の山岳会(?)の人が「峠の反対側にまわれば行ける」と言っていたけど、離合が難しい道で通り抜けできなくなっているということは・・・...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/18 08:13
その他

その他

台風は当たらなそうだったので、昨日は5時起きで浜松へ東名の左ルートのトンネル内事故(酷かった)を乗り越え、足柄SAで朝食。今年は雨降ってない今年もギッシリ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/13 12:41
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

こんな感じに遅れ咲きの個体もあるけれどほぼ示し合わせたようにピークを迎える不思議全面真紅で埋まるのは壮観でしょうなこの構図、桜の時期はばっちりハマりそう

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/11 17:29
718 ケイマン 982H1

718 ケイマン 982H1

😸が入ってるヤツ

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/08 11:47
その他

その他

来週末のGSX-S/RMeetingに行くために水洗いとチェーンメンテ。微妙(´-﹏-`;)台風一過の可能性も・・・

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/05 21:33
718 ケイマン 982H1

718 ケイマン 982H1

朝活たまにはクラッチ踏んでギアガチャしないとここまで誰もいないのも珍しい何か不安になってきたので移動(^_^;)関越道でドナドナしてる県警のR34GT-R...

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/10/04 09:34
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

2WDと4WD、ホントは点灯しなきゃダメよね?

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/10/03 12:32
その他

その他

昨日はビーナスライン。普通の週末なので5時台出発ならさすがに渋滞はない。条件が良ければビビッドなカラーになる・・・はずこんな感じに白樺湖そろそろ箱根の仙石...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/09/29 12:28
718 ケイマン 982H1

718 ケイマン 982H1

ホイール掃除最近空気圧が下がり気味なので0.2KPa増量

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/09/27 21:06
その他

その他

朝活メッシュジャケで風を楽しむ季節になってきたけど、いつまで続くか・・・後ろにつかれるとオラ感がありそうなお顔(・・;そろそろ棒ノ嶺も登り頃かな

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/09/23 09:21
その他

その他

賭けに負けた者の末路☔️今日は「涼」というより「冷」豚丼

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/09/20 13:38
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

納車後初の手洗い洗車。ボディコートもメンテナンス。メンテナンスキットのクリーナー(コンパウンド?)で擦ったら樹脂パーツがエラいことに・・・コイツを塗り込む...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/19 16:25
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

ライダーの聖地、針テラス。信号待ちでふと横を見たら・・・動いてるー!?写真撮った時は気づかなかったけどドアミラー脇に・・・東大寺大仏殿。スケールがすごい。...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/09/18 20:22
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

十津川村の風屋ダムにて谷瀬の吊り橋渡り終わったところに展望台への案内素直に吊り橋を往復しておけばいいのに軽登山30°C超を添えて時間帯のせいなのか、風がね...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/09/17 22:54
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

潮岬に向けて熊野街道を走っていたら映え(死語?)な感じの景色が見えたので寄り道。本州最南端。紀伊大島の漁港でパシャる。ネコスリ熊野大社花の窟神社

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/09/16 23:10
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

どんなに怪しいナリになっても🧢と🕶️は外せない。暑すぎるのかバイクをホントに見かけない。逆光きびしー広角レンズがいい仕事をするスポット

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/09/16 12:11
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

今週は休み。久しぶりの伊勢湾岸。バイクにしたかったけど溶けそうなのでクルマ。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/09/15 16:00
その他

その他

前々から来たいと思いながら来ていなかった月島埠頭のフィッシャリーズテラス。タラタラしてると土砂降りに遭いそうなのでオープン一番乗り。マグロ丼オプション:サ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/09/14 12:23
シルビア

シルビア

昔の写真を引っ張り出してみる

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/09/13 13:02
718 ケイマン 982H1

718 ケイマン 982H1

今日は真夏日で割と涼しい(感覚マヒ)ので車内清掃。アルカンターラ対応のシートクリーナー。5年モノのレカロにブシャーっと・・・たいして汚れてなかった。せっか...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/09/06 20:42
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

さて、帰るか。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/08/31 08:36
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

🫠

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/08/30 17:02
その他

その他

最近二週間おきくらいで大黒にいる。週末の夜は観光地。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/08/29 20:17
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

並びがよいので

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/08/18 21:40
718 ケイマン 982H1

718 ケイマン 982H1

ここのところ首都高率が高い。今週末までは渋滞強そうなので郊外に乗り出したくないんですよねぇ。たまには真後ろから。これを投入しました。

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/08/16 12:54
その他

その他

走ってれば涼しい。いつの間にか「豚鍋定食」がメニュー落ちしてる・・・

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/08/13 21:48
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

Googleレコメンドに導かれ。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/08/10 18:02
718 ケイマン 982H1

718 ケイマン 982H1

週末に向かって天気悪そうなのでETCカードの交換も兼ねてちょい首都高。台風が近づいてるせいか涼しい。

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/30 21:09
その他

その他

カバー掛けっぱなしだとクモの巣ができるので首都高へ。日中に半袖でバイク転がしてるの見かけるけどとてもマネできませんわぁ

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/07/26 21:18
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

昨日、千里浜の後は能登半島の先端を目指す。稲が植わっていないところはオーナー田だそうで、植わっているところは地元でやってるのかな?上から眺めると水気がない...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/21 08:04
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

今回の目的地はここ、千里浜なぎさドライブウェイ!バイクだったらきっと溶ける暑さ当たり前だけどフロアマットがめっさ汚れました🙃モーニング

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/20 10:45
718 ケイマンのカスタム事例を探す

おすすめ記事