人気な車種のカスタム事例
15シルビア→86ターボ→718ケイマンと乗り継いでます。 2リッター & 4気筒 & ターボと縁のある人生。 ジムニー増車しました。(2021年7月) GSX-S1000GTも増車しました。(2024年2月) フロンクス納車しました。(2025年4月) ジムニーお買上げ待ち。
satm0910さんのマイカー
satm0910さんの投稿事例
ボタンの表面がボロくなってきました。勇気を出しておりゃッとバラして。怪しげな(?)社外品に交換。純正はグニャッと奥に入ってからカチッとくる感じですが、社外...
- thumb_up 53
- comment 0
リアタイヤのスリップサインがほぼツライチだったので交換しました。3年、23,000km。持ったほうですかね。フロントはまだまだ5分山。首都高で皮剥き。空気...
- thumb_up 67
- comment 3
来週から天気が悪そうなので近場ドライブで名栗湖。西日になる前に来るのがいいんですけど、いつも午後になってから出掛けるので逆光です😦ケイマンで出掛けると、赤...
- thumb_up 60
- comment 0
昨日の夜、じんわりホコリが溜まっていたので洗車。今朝はバイクのチェーンメンテとホイール掃除。そこから大黒。今日は涼しくて良いです。
- thumb_up 70
- comment 0
今日、明日と日中はウンザリするクライアントの仕事なので息抜きに大黒まで来たら高密度で擦られるのもイヤなので平和島に退避。さすがの連休。
- thumb_up 67
- comment 0
中央道で甲府に抜けて、富士川沿いに走って本栖湖経由で朝霧高原・・・みたいな妄想をしていたものの、中央道の渋滞ぶりを見て挫折。空いてそうな関越道にして、駒寄...
- thumb_up 13
- comment 0
初回点検で浦和まで来たので帰りに見沼近辺の桜スポットへ。デイトナ660。ステルスカラーがいいと思っていたけど、赤もなかなか。
- thumb_up 12
- comment 0
対向車のヘッドライトがレーザービームのごとく目に刺さるので夜にケイマンは乗り出さないんですが、良い空気なので夜散歩。イベントか何かでお台場周辺の道路が封鎖...
- thumb_up 64
- comment 0
エアコンを動かしていると徐々にモワァっとしてくるので点検してもらったらガスが減ってました。キンキンに冷えるようになりました。2017年式でもう7年落ちの車...
- thumb_up 51
- comment 0
カバー掛けずにいたら夜中に雨が降ってホコリまみれになったので初KeePer洗車。せっかく純水洗車したので帰ってコーティング上塗り。
- thumb_up 72
- comment 0
フットプリント(ΦωΦ)昨日はカバー掛けなかったもので。車検前の確認と費用感を聞きに来ました。まぁまぁ、こんなところかなって費用感でした。年季の入ったフェ...
- thumb_up 44
- comment 0
あけましておめでとうございます~。今年もよろしくお願いします。去年は伊豆まで初日の出を見に行ってましたが、今年は実家に帰省(というほど遠くないですが)から...
- thumb_up 71
- comment 0
ウォッシャー液が切れたので通販で買おうと思ったら商品価格より送料のほうが高い(・・;近所のホームセンターではほとんど置いてなかったので戸田のスーパーオート...
- thumb_up 72
- comment 0
左のフロントフェンダーに点キズ。フロントバンパーやボンネットなら付きそうな気もするけど、なぜフェンダーに?タッチペンを注文しようとしてカラーコードを探して...
- thumb_up 45
- comment 2