人気な車種のカスタム事例
立夏牛•ヤマデハマルノスキー•DGBのマイガレージ
はじめまして リッカと申します😊 (牛は気にしないで下さい) 今まで何台かの四駆に乗って来たのですが、思い切り走っていませんでした💦 JB74は悔いなく走りたいと思います❗️ 誰か一緒に走りましょう😄
立夏牛•ヤマデハマルノスキー•DGBさんのマイカー
立夏牛•ヤマデハマルノスキー•DGBさんの投稿事例
雨の中、但馬のお山へツーリング🏔山間部の雪はかなり溶けて、重い雪が残っています雨天ながら6台が集合KANさんとは久しぶりに走りましたタフドッグサスをじっく...
- thumb_up 95
- comment 13
昨日ガリガリ山⛰行ってきました!隼師匠とNBGさんの11完成走行会にご一緒させて頂きました^^NBGさんの11、素晴らしい完成度!アンクルスペシャル👍一枚...
- thumb_up 74
- comment 12
帰路に着きます五波峠から京都府に入ります雪は音を吸収するので、外は静寂な世界が広がります美しい河原でコーヒーブレイク☕️とても透明感の高い川夏は最高の場所...
- thumb_up 75
- comment 8
寒波の間を縫って、隼師匠と山岳ツーリング🏔テーマは峠越え、京都、福井の県境を目指します感染防止の為、会話は無線機^_^雪は少ないと思い、MTタイヤを選択標...
- thumb_up 78
- comment 12
アンクルに新年のご挨拶🙇♂️残念ながら、ケント君はお留守の様ですこんな時は、美味しいコーヒー頂きます😄なんか見慣れない装置が❗️検温器と手の自動消毒器で...
- thumb_up 73
- comment 4
今年のお正月はほとんど仕事してました💦一昨日ようやく洗車して、ようやく貼りました😄ようやくDGBの仲間入り🙌カッコイイ👍danさん、センスいい❗️
- thumb_up 75
- comment 13
ジローさんと久しぶりのコラボ🙌いつ見てもジローさんの74はカッコイイ👍センスいいなぁワタシがハマリンチョ💦した時は、ジローさんに助けて頂きました🙇♂️隼...
- thumb_up 77
- comment 7
今年は雪の多い冬を迎えてますが、本日ようやくスノードライブへ😄総勢9台です🙌京都府北部まで来ましたが、先週はたっぷりあった雪はすっかり溶けてます。林道を登...
- thumb_up 68
- comment 15
隼師匠に湯浅トライアルパークに連れて行って頂きました枯れ沢は、超ベテラン向きですとっても近寄れないので、モーグルを楽しみます😊あっやばい❗️左前がかなり持...
- thumb_up 73
- comment 20
今年の夏前に取り付けたマスターピースサイドトレイルバーさて、数ヶ月使ってみたレポートです😄かなりイイ仕事してくれています🙌今考えると、サイドシルの補強せず...
- thumb_up 50
- comment 10
アンクルにドックイン🔧😄ダウンギア入れて500km走ったので、トランスファーオイル交換します。トランスファーの音はと言いますと、人間の慣れとは恐ろしいもの...
- thumb_up 56
- comment 8
ダウンギア⚙シェイクダウン❗️ガリガリ山行って来ました山⛰感想は❓“ダウンギア⚙5.4素晴らしい❗️”の一言に尽きます👍👍タイヤも新品というのもありますが...
- thumb_up 64
- comment 18
ダウンギアの音の投稿、沢山のイイねとコメントありがとうございます🙌音に関しては個人の捉え方もあるので、一旦投稿を削除させて頂きました。使用過程で音の変化が...
- thumb_up 50
- comment 2
車を引き取りにアンクルへ😄日生中央からのんびり、路線バスで向かいますアンクル周辺は昭和な看板がチラホラ♪低速5.4は魅力的です😄始めアンクルで組み込んで貰...
- thumb_up 52
- comment 20
おはようございます😄昨日ですが夜勤明け、アンクルへ奥では隼号が整備中🔧ケント君、いそがしそうです組み込み予定パーツ品質面の懸念があるが、さて上手く行くか⁉...
- thumb_up 78
- comment 12
冬タイヤの時期ですが、夏タイヤようやく更新しました🙌悩んだ結果、隼師匠お薦めの245/75R16DUNLOPMT2となりました😄近所のタイヤ屋さんで入れ替...
- thumb_up 75
- comment 17
えらい所に来てしまいました😅奈良トライアルマウンテン🏔ジムニーばかり、30~40台位はいたでしょうか❗️新型はワタシ1人、超場違い💦見るからに凄そうな人達...
- thumb_up 60
- comment 14
帰路は別な林道を通ります😄四輪駆動X2赤土の切り通し隼師匠、小石があれば踏む❗️ちなみに、小石の向こうは崖になっております😅えっ❗️そっちですか❓ジムニー...
- thumb_up 72
- comment 8
8月も終わるのに暑い日が続きます😵隼さんと癒し系林道へ涼みに行きました初めて来ましたタマランチ広場🙌danさん、お邪魔します🙏せせらぎに脚を付けて涼みます...
- thumb_up 79
- comment 10
今日は午後からアンクルで喫茶♬次期タイヤについてケント君に相談です😄隼さんのスペアタイヤがあったので試着させて頂きました🙏純正鉄チンにジープサービス7.5...
- thumb_up 76
- comment 16
ワイトレ入れた後のサスの具合を見にGotoガリガリ山😊隼師匠はとりあえず何か踏んでおられます😄モーグルでフルストローク動かしてみますリアサスはこれ位の縮み...
- thumb_up 61
- comment 13
今日は車イジリの1日です😄作業の為フロントフェンダー取ってみましたなかなかカッコイイ🙌何をするかというと、リフトアップしていても225サイズで、ワイトレ入...
- thumb_up 66
- comment 11
仕事から帰ったら届いてました🙌やっぱ新車はいいねー😊こっちも新車、一応😅やっぱワイトレ付けるにはボディざっくりが必要ですね💦次期タイヤ選定の幅を広げるため...
- thumb_up 69
- comment 12
ワイトレスペーサー入れました。40mmです😊ホイールのインセットが-20mmなので、トレッド幅は大幅に広がりました❗️これでボディを守れるかな😄フロントオ...
- thumb_up 57
- comment 22
久しぶりのガリガリ山です😊雨男☔️のワタシとサダさん、晴れ男🌞の隼さん、どちらが勝つか😄相変わらず、このお山は苦手でございまして、走るの精一杯でロクな写真...
- thumb_up 71
- comment 23
お久しぶりでございます🙌74シエラの弱点克服のため、サイドシルガード取り付けました😄リフトアップして、クロカンするようになって、毎回サイドシルをバリバリし...
- thumb_up 62
- comment 19
山陰道沿いの風車山陰道は無料区間なのが有難いです😊蒼空に聳える風車ブレード付け根にはどれ位の荷重がかかるのか?海岸沿いの朽ち果てた倉庫過疎の進む地元に帰る...
- thumb_up 54
- comment 8
アンクルにピットイン😄今日はデフガードの取り付けです✌️ケント君溶接作業中🔥今日はポカポカ陽気♬看板犬、オーレ君とマッタリ😊美しい仕上がり😊目立たない所で...
- thumb_up 56
- comment 13