人気な車種のカスタム事例
トラベルヴェロッサ、略して「とらヴェロ」。原則毎日1ヵ所投稿、たまに過去分の焼き直しもします。撮影場所はURLのGoogleマップに記録しています🗾 フォロバ100%。フォローを外される際はブロ解して頂けると助かります😌 コラボ等のお誘いはごめんなさい😣
とらヴェロさんのマイカー
とらヴェロさんの投稿事例
北海道紋別市(もんべつ)の「道の駅オホーツク紋別」にて。左は「氷海展望塔オホーツクタワー」です😁91年にオープンした「北海道立オホーツク流氷科学センター」...
- thumb_up 301
- comment 0
北海道紋別市(もんべつ)の「オホーツク紋別空港」にて。恒例の空港コラボ✈️🆕市区町村🗾紋別市今日はおまけ?で、過去デザインも。
- thumb_up 314
- comment 0
北海道湧別町(ゆうべつちょう)の「道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯」にて。中々無いアングル🤗93年の第一回で登録された道の駅103駅のひとつです😁8...
- thumb_up 296
- comment 0
北海道佐呂間町(さろまちょう)の「ルートイングランティアサロマ湖」にて。名前の通りルートイン傘下のホテルですが、8年程前から休館しているようです。ところで...
- thumb_up 298
- comment 2
北海道網走市(あばしり)の「道の駅流氷街道網走」にて。網走刑務所や流氷などで厳寒地のイメージがありますが(実際寒いのですが)、道内では内陸部などと比較する...
- thumb_up 297
- comment 2
北海道小清水町(こしみずちょう)の「道の駅はなやか小清水」にて。奥は「モンベルオホーツク小清水店」です。「はなやか」は漢字で「葉菜野花」と書きます😁あと、...
- thumb_up 311
- comment 2
北海道標津町(しべつちょう)の「メロディーロード知床(しれとこ)旅情」にて。路面に彫った溝により、法定速度で走ると曲が聞こえる「メロディーロード」。実はメ...
- thumb_up 310
- comment 3
北海道標津町(しべつちょう)の「標津サーモン科学館」にて。サケの水族館です🤗この施設を中心に「標津サーモンパーク」という大きな公園が形成されています。
- thumb_up 306
- comment 5
北海道別海町(べつかいちょう)の「ナラワラ展望スペース」にて。いよいよ野付(のつけ)半島最終回😭ネイチャーセンターで購入した旭川の「ビタミンカステーラ」と...
- thumb_up 298
- comment 8
北海道別海町(べつかいちょう)の「野付(のつけ)半島ネイチャーセンター」にて。野付半島観光の拠点ですね😁幅の狭さも実感します😲ネイチャーセンターの2階から...
- thumb_up 311
- comment 5
北海道別海町(べつかいちょう)の「野付(のつけ)駐車場」にて。いよいよ野付半島の一般車が入れる最先端まで来ました🤗不思議な形のトイレ🚻普段は地図を載せない...
- thumb_up 324
- comment 3
北海道別海町(べつかいちょう)の「ナラワラ展望スペース」にて。「ナラワラ」はミズナラの木が立ち枯れた林ですが、写真ではよく分かりませんね🤔何回撮ってもいま...
- thumb_up 311
- comment 4
石川県津幡町(つばたまち)の「石川県森林公園」にて。毎月1日恒例「過去投稿をトップ画像にする企画」、今回は20年8月投稿のコチラ😆
- thumb_up 316
- comment 0
北海道標津町(しべつちょう)の「第二しべつ展望パーキング」にて。全長約28kmという日本最大級の砂嘴(さし)である野付半島初走行🤗しばらく野付半島シリーズ...
- thumb_up 315
- comment 4