人気な車種のカスタム事例
まーにいのマイガレージ
まーにいさんのマイカー
まーにいさんの投稿事例
ハザードスイッチを今風に、さらに旧車のイメージを壊さずにしようと思っていたらこんな風なものを発見。シフトのゲージランプといっしょに夜の走りは綺麗に光そうです。
- thumb_up 51
- comment 0
ロードスターのECUリフレッシュが終わったんで今度はアリストのECUをリフレッシュに出しました。特に調子が悪くなかったんでリフレッシュ修理を依頼したのだが...
- thumb_up 41
- comment 0
天気がよくなったので調子をみにドライブ。今までも壊れているわけではないのでそこまで劇的な変化なし。久しぶりにハードトップを外してみた。晴れた日のドライブは...
- thumb_up 76
- comment 0
リフレッシュしたECUを取り付け。エンジンのコントロールはVプロで制御しているため、ちょっと込み合った配線類。他の配線類もかなり整理しましたが現在こんな感...
- thumb_up 51
- comment 0
アクティートラックメンテの続き。ラジオアンテナが折れていたのでアマゾン980円でブースター次アンテナを付けてオーディオはなんとかなっていたが、さすがに見た...
- thumb_up 43
- comment 0
アクティトラックメンテナンスの続き。キャリパーがダメそうなんで、親戚のホンダのメカニックに頼んで部品を取り寄せ、取り付けてもらった。所々錆との戦いでほぼ半...
- thumb_up 38
- comment 2
アクティトラックだけは近所の車屋の付き合いもあり自分で整備、ユーザー車検をやっていなかったが、最近内装外装をリフレッシュしたためなんとなく下回りをみたらシ...
- thumb_up 32
- comment 2
ロードスター繋がりの友達が7年ぶりに遊びにきてくれました。みんな旧車といわれる領域のものなんで、今の時価はかなりのもの?近所のフェラーリオーナーさんのとこ...
- thumb_up 54
- comment 0
前期のフロントバンパーの塗装の剥がれがひどく、どうしようかと思っていたらまぁまぁの後期のバンパーが出てきたので購入してみた。前期は純正リップが付いていたの...
- thumb_up 37
- comment 0
今日はファンカーゴ。レンズの劣化がひどくなってきたので別のヘッドライトを探していたが、ヘッドライトのレンズ、パッキンがまだ入手できそうだったのでモノタロウ...
- thumb_up 43
- comment 2
同級生の郵便局長のLSとマジェスタを並べてみたら、LSはでかい!マジェスタもロイヤルに比べるとでかいので大きいと思っていたのだが。なんかマジェスタがちっち...
- thumb_up 71
- comment 2
今日はファンカーゴ。リアスプリングにからましてる上下のゴムが切れているのを発見したので、モノタロウで部品を注文した。交換しようとスプリングを外したらなんと...
- thumb_up 35
- comment 0
同世代の伊藤かずえさんのレストアに刺激され、マジェスタを朝からカバーを外して車庫に入れ汚いところを綺麗にしてみた。そのうち奥のアリストも手を加えようと思っ...
- thumb_up 73
- comment 0
今回はファンカーゴ。すでに26万くらい走っているが、メンテしているのでまだまだ元気。しかしさすがに外装はそれなりに劣化していました。この間ミーブでもあった...
- thumb_up 34
- comment 0
今日はノア。8月から使っていなかったが、たまたま中をみたらアリスト同様カビだらけ😢早速掃除しました。本革のカバーなんでかなりのカビが発生ここもここも
- thumb_up 53
- comment 0
今日はプリウス。新車で買ってまだ4万キロくらいだが、最近洗車した際にヘッドライトの水漏れを発見。最初左だけだと思ったら、トヨタで点検したときに洗車してくれ...
- thumb_up 37
- comment 0
秋の風が気持ちいいのでアリストを久しぶりに出してみる。しかし、外装も内装もカビだらけ😢さぁどうしようか。サイドモールも左右カビだらけカビだらけシートだけで...
- thumb_up 60
- comment 2
まだ8万キロだが、なんとなく最近ドアノブの劣化が目立つので新品交換。ドア内張りを剥がしてドアノブのコネクターを外します。ドア横のメクラを外しトルクスねじを...
- thumb_up 45
- comment 0
今日はアリスト。リアの275がボリュームがないので295を入れたらボリューム出過ぎてギリギリアウト。フェンダーはノーマルなんで爪を折ればなんとかなりそうだ...
- thumb_up 75
- comment 0
今日は定休日だが、ワクチン接種一回目。時間があるんで久しぶりに14マジェスタをカバーから外し、乗っていないのでバッテリーの充電を。カバーをしていたので汚れ...
- thumb_up 65
- comment 0
今日はアリストいじりの最終日。アリストには18インチと思っていたが、持っていた19インチのOZミケランジェロを付けてみた。フロントは255ですが、ジャスト...
- thumb_up 67
- comment 4
妻や子供たちが出掛けていないんで、アリストのメンテ。ジャッキアップついでにアリストのバンパーからレクサスUSバンパーへ変更してみる。今回はヨーロッパ仕様の...
- thumb_up 59
- comment 4
半年ぶりくらいに車庫から出しました。ほこりはかぶっているは、内装がカビあったり大変でしたが、久しぶりに洗車しました。ほこりをかぶっているだけなんで、さっと...
- thumb_up 69
- comment 0
来週月曜、火曜、水曜で兵庫県芦屋へ所用で行く予定。遠出だし、運転が楽なんで214マジェスタで行きます。他県ナンバーなんで煽らないでくださいね(笑)。こちら...
- thumb_up 60
- comment 0
久しぶりにマジェスタ。今回は14マジェスタに結局BBSRGIIを取り付け。当初リペアしようと外しておいたのと同じサイズのタイヤ付きでまぁまぁ綺麗なのが出て...
- thumb_up 65
- comment 0
ハイゼットカーゴにアトレーのメーター移植。なかなか中古が出てこなくてやっとゲットできたが、新品も高いが中古も高かった😢クルーズターボなんで同じエンジンのア...
- thumb_up 51
- comment 2