人気な車種のカスタム事例
BMW R52 MINIと BMW R1100Sに乗っています。 よろしくお願いします
ひでさんのマイカー
ひでさんの投稿事例
カーデザイナーのマルチェロ・ガンディーニ氏がお亡くなりになりましたミウラ、カウンタック、ストラトスといった錚々たるスーパーカーのデザイナーとして有名でスー...
- thumb_up 153
- comment 0
埼玉県加須市ワクイミュージアムさんと茨城県つくば市NGRさんの合同ツーリングに参加しましたロイス、MG-B、MINI、スピット、ベントレー英国オープン勢2...
- thumb_up 133
- comment 0
3月2日はミニの日という事でミニの想い出を色々と学生時代自動車部だったのですが部車にローバーミニがあったのがミニとの出会いでした大学卒業後、就職、結婚、子...
- thumb_up 134
- comment 4
ピクニックテーブルを作り直しました今迄使っていた物は微妙に水平が出ていないのと少しガタつくのが気になっていました今回は水平出しをして、折り畳めるようにして...
- thumb_up 116
- comment 7
ポテンザです前に乗っていたユーノスロードスターので今はガレージテーブルにしていますクルマでは太いタイヤがレーシーと言われますが自転車では細い方がレーシーと...
- thumb_up 103
- comment 1
このアングルだと昔、乗っていたビートを思い出させます良い写真が残っていなかったので他人様の借り物ですが、よく似ていると思いますFFとMR、4シーターと2シ...
- thumb_up 120
- comment 0
タコメーターがお亡くなりになったので交換しましたステアリングをチルトダウンして上のビスを2つ外します緑色のコネクタを取るとタコメーターが外れますヤフオクで...
- thumb_up 109
- comment 10
埼玉県入間市のジョンソンタウンへ行ってきましたここは元米軍ハウス跡地で旧き佳き時代のアメリカを感じさせますVWバスが走っていて、まるで映画の1シーンのよう...
- thumb_up 120
- comment 14
家族用のクルマをフリードからフィットへ入れ替えました。ほぼ電気自動車なeHevや、ほぼ自動運転なホンダセンシングが付いていて純ガソリンマニュアル車なミニと...
- thumb_up 75
- comment 0
中華パーツというよりは中華グッズですがユニオンジャックのスマホスタンドと目玉ステッカーを使っていますスマホを乗せなくてもワンポイントになっていてお気に入り...
- thumb_up 93
- comment 0
vtuberももひきガレージさんのオンラインミーティングに参加させて頂きました。1台あたり5分~10分程度でサラサラと描く早さに驚愕しました。こちらが元ネ...
- thumb_up 50
- comment 0
古いアルバムが出てきたので家族の車と愛車遍歴をご紹介します。まずは祖父が乗っていたオオタオートレーサーレース用車両ですが祖父は公道で乗っていました。おおら...
- thumb_up 87
- comment 10
最後の定期刊行となったカーマガジン誌に掲載して頂きました。いつかはカーマガジンに載りたいと夢見ていましたが最後の最後に叶えて頂いて感無量です。
- thumb_up 96
- comment 10
私にとって自動車趣味の原点だったカーマガジン誌が最後の定期刊行を迎えました。30年以上親子2代に渡って楽しんで来ました。お疲れ様でした、ありがとうございま...
- thumb_up 62
- comment 8
8月が車検なので週末毎に少しずつ整備しています。今週はオイル交換、ライトバルブ交換、スピードセンサー交換等旧スピードセンサー左前がいつも切れる😓ブレーキパ...
- thumb_up 57
- comment 0
