人気な車種のカスタム事例
さるこじのマイガレージ
さるこじさんのマイカー
さるこじさんの投稿事例
板金塗装から帰ってきて18時30分そこから戻ってきた車高調換えてリップつけてからのグリル交換!終わりが22時30分!バンパー外さずにグリル交換が1番めんど...
- thumb_up 82
- comment 0
結局リアの車高調も仕様変更のために取り外して送ることに!減衰力をもっと硬い方にふってもらうのですが!やっぱりスポーツカーみたいに硬いほうが好きです。80ハ...
- thumb_up 72
- comment 0
車高調が戻ってきてすたびリンクも調整式に変更し、260㍉から280㍉に変更!減衰もかなり硬めにしてもらいフワフワ感も無くなりサイコーです!
- thumb_up 68
- comment 0
とりあえず音鳴りの原因もわかり一安心。減衰の硬さも硬めで乗っ取るみたいだけど今の仕様より硬めにしときましょうかと言われたので硬くしてもらい仕様変更!自分の...
- thumb_up 80
- comment 0
車高調が抜けたのでメルカリで激安だった80ハリヤーの純正を装着!スタビは取付部が腐ってたので外して取付せず(笑)車高調と純正サスではこの空間の差!しばらく...
- thumb_up 73
- comment 0
なーんか足回りの違和感原因を調べるべくスタビ緩めようと思ったらボルト腐ってて取れずに切断。結局、両フロントの車高調が抜けてた。
- thumb_up 77
- comment 4
本日はこいつを使いガラスの曇り止めを!ガラスを拭いたらクリアな視界!あとはワイパーブレードのゴムの交換!ブレードごとだと高いのでこれだけ交換です。
- thumb_up 85
- comment 0
今回はこれをつけました~!物としてはエンジンかけっぱなしでロックができるもの!コンビニやちょっとしたときにエンジンを切らずにロック出来るものです。作業は簡...
- thumb_up 94
- comment 5
今日は洗車をしてからフォグの玉が切れたので交換!一体化のやつが売ってなかったので通常の物に交換。コネクターのカプラー合わんかったのでカプラー買って変換して...
- thumb_up 89
- comment 0
前回のエラーの原因はリフレクターレンズを光らせてるものが原因でした。なので新しい物と交換でです。バンパーはずすのはダルいのでつけたままでの作業です。ての入...
- thumb_up 81
- comment 4
なんかいろんなエラーが出てきました(笑)後はパーキングブレーキ何ならとか。ハミタイなので純正履きなおして入院です。電子制御はめんどくさいです(笑)
- thumb_up 69
- comment 0