CHEVROLET 63 IMPALA 19年所有 インスタ tiktok YouTubeも宜しくです。
インパラ
養生終わり。やっと塗れる
フレーム養生中フロアはトランクパン同色で塗り予定
デフも塗り終わり引き締まった
フレーム塗り終わり
今度こそ終わり缶プラサフ40本は使ったリッター缶で買えば良かったと反省明日からフレーム塗り
あとは細かいとこ修正
刷毛目消えてきた本塗りまでまだまだ
サフ終了錆止めで入った刷毛目とローラー目消し作業後色入れ
養生完成あとは塗るだけ
エンジンも塗装剥がれと汚れとって筆塗り完了コーティングなんかしない剥がれたら塗りなおすだけ
アッパーアームブッシュ圧入後取り付け完了ショックやらロアアームとかバラすの嫌すぎてフレームとデフにラッシングベルト巻いてガチガチに締めて正規の位置に
錆止め終了プラサフ研いでメタリック塗り分けからのクリア予定その前にラテラルとアッパーアームのブッシュ交換が待ってる
あとちょっとで錆止め塗り終わり次はプラサフ
トランクのアンダー部色確認の為先に塗装仕上げは気が向いたらダークブルーメタリック
スプレーガンで塗ってみたけどゴミとホコリがしんどい。二液で塗ってたらお手上げレベル。細かいとこやりだすとキリが無さそうなんでミスト取ってクリア吹いたらトラ...
中古灰皿ゲット分解からのパネル磨き凹みさようなら
色入ったらいい感じフレームとデフはガンメタで行こうかな
いい感じ
久しぶりの車内シフトノブクロームに交換
早く養生剥がして大掃除したい
平面後回しにしてアーチ部分研磨中いい感じにライン出てきたただ潜らないと見えない場所
室内側あとはピンホールと線キズ埋め外側こっちはもうちょい成形
素地まで出たんで一旦サフ細かいとこパテで修正したら終わり長かった裏面も一旦サフ穴どこやったかね
形になってきたアール部も叩きまくって修正あとはパテ
穴塞いで錆止めまで完了色も作って貰ったし元通り以上になるはず知らんけど
もうちょっと殴って炙って削って形整えたらパテ入れ
腐り、錆除去と平面出し、凹みも叩き出し。やっとここまで出来た。。。
あとはデフから後ろマフラー交換のはずが手がかかりすぎて草
マフラー外しからの腹下錆落としと塗装剥離数ヶ月車の下楽しいけど
ちょい出し😎部品は揃った🔥マフラー、ガソリンタンク、オイルパンガスケット交換予定🫣
トランクルームにエンブレム追加
やっぱり水色かな😎オールLED化もう配線触りたくない🫣