マイッタさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (14ページ目)
CARTUNEユーザーページ|マイッタさんがオーナーの車一覧
マイッタのプロフィール画像

マイッタのマイガレージ

撮影機アイポン12小2021/6から。
撮影機トイカメラ。

☆CT用途☆暇つぶし。

マイッタさんのマイカー

マイッタさんの投稿事例

ミゼットII

ミゼットII

朝丘夏美という名前ではあまり呼ばれていない。とりあえず近くへ一緒に出かける。何フォルニアに到着。色調をバグダッドカフェ、ブエナビスタソシアルクラブ、史上最...

  • thumb_up 38
  • comment 5
2021/04/09 22:19
ヴェロッサ

ヴェロッサ

新緑紅一点。大三元的色構成。毎度のパワースポットもだいぶ緑が濃くなってきたんだが、これが何の畑なのかは謎である。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2021/04/08 10:35
その他

その他

フォードマーキュリーセーブルをレンタルしてシカゴから旅を始めた。最終目的地はロサンゼルス。高架鉄道の下の道路。映画のカーチェイスのシーンで出てきそう。いや...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2021/04/04 21:53
ミゼットII

ミゼットII

入り口鉄道が走っていたとは思えない開口寸法。行けるとこまで突き進む。いくつも古く狭いトンネルを抜け…相互通行不可な狭い橋を渡り。ここで通行止めです。それが...

  • thumb_up 51
  • comment 4
2021/04/02 11:45
R1

R1

パンダーZが当時の相棒。恵那峡まで。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/03/31 19:15
ヴェロッサ

ヴェロッサ

峰不二子と実は前夜からランデブー。なので、ヴェロッサを出動中。そして誰もいない早朝の海へ連れてけと…ところが居るんだよ、物好きが…大雨後、つかの間悪天候に...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/03/28 10:22
ミゼットII K100P

ミゼットII K100P

廃線跡を攻めてきた。トンネル入口攻めるって?一応ミゼットはFRだしMTだしドリフトだって⁈トンネル内部この時期のキーワードは桜のトンネルである。鉄道のトン...

  • thumb_up 45
  • comment 3
2021/03/27 19:40
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

家から一番近いプロペラ。なにげにデカい。セリカと共に後ろ姿ではあるが。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/03/25 22:30
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

御前崎灯台前。灯台と一緒に撮影できる場所は限られている。御前崎港近くの駐車場。まったく車が無いけど、夏は混むのかなぁ?夏は海は避けて山へ行くであろう。あた...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2021/03/23 19:05
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

秋葉くん

  • thumb_up 63
  • comment 0
2021/03/20 20:41
ミゼットII K100P

ミゼットII K100P

だいぶ萌える草原となってきた積載量大幅超過の16tを積んで。喫茶店で新緑飲み物で休憩。ところで、いまだにコレが設置してあるゲーセンが市内にある。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/03/18 19:03
ヴェロッサ

ヴェロッサ

極東パシフィックオーシャンロングビーチつまり、太平洋ロングビーチ、すなわち赤羽根海岸である。真冬はいいけどこれからヒトも車も増えるからまた来季まで我慢かな...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/03/16 19:58
ミニカ H42A

ミニカ H42A

1年程前まで所有していたミニカのインパネフレームを紅色に塗装したんだが、どう見てもシャア専用ドムにしか見えない仕上がりとなってしまった。以前スバルR1に乗...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/03/15 20:00
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

日差しがある日ぃ〜。\(^o^)/今日撮影は県内。無い日ぃ〜。(◞‸◟)先週末撮影は愛知県鳳来(ほうらい)の隣り町の設楽(したら)なんとかの(蓬萊)とはち...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2021/03/14 19:56
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

茶畑ど真ん中撮影。プロペラ多数。草原ど真ん中撮影。プロペラ1機。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2021/03/12 21:08
ミゼットII K100P

ミゼットII K100P

そびえ立つバイキンマン。

  • thumb_up 53
  • comment 2
2021/03/09 21:14
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

月へ行って来ました。半日日帰りで。残り3キロ地点。たぶんシャアだと思うンだけどどこかちがう気がしたんだけど振り切ってセリカで逃げれたンでシャアじゃないかも...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2021/03/07 18:05
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ミゼットで見つけたグラフィティコンテナ前にセリカを持って行って撮影。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2021/03/05 19:04
バモスホビオ

バモスホビオ

エンブレムをスワロフスキーでデコった。ファイヤーオパールライトシャムサンの3色を使用。イクラにしか見えない。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2021/03/04 18:33
ヴェロッサ

ヴェロッサ

おヴェロのシフトノブ純正から下の仕様へ交換Amazon蓄光タイプでほんのり紅く光るらしい。商品レビューには「夏になると金具が膨張して割れた!」「暑くなった...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/03/03 18:49
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

室内模様替えでオートウェアのカバーを装着。情報でMRSのやつと互換性があるとのことでなるほどね〜。MRS買いたい。シートカバー装着作業は夏場にはやったら屍...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/02/28 20:42

予定通りアルトワークスオーナーと番外編レナも付き添い。私は助手席。風が強くてムリだって⁇気に入ってくれているようだ。前隠して後隠さず。やや、はしたない図だ...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2021/02/27 18:55
ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

樹脂パーツとマッチングしてた珍しい車種だと思う。

  • thumb_up 74
  • comment 2
2021/02/27 07:34
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

照照セリカ。週末晴れれば知人のアルトワークスでまた海岸へ行くかも。この場所真冬だと絶好のポカポカシエスタタイムとなる。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2021/02/26 10:36
ヴェロッサ

ヴェロッサ

左斜め最終日オヴェロ入れとこ。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/02/23 18:18
ミゼットII K100P

ミゼットII K100P

昨日の黄昏また明日から仕事かぁ〜の後姿。ヨシっ!がんばるかぁ〜の構図。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/02/22 10:35
ミニカ H42A

ミニカ H42A

左斜め攻め滝沢峠下。稜線にはプロペラが並ぶ。プロペラを目指す坂道はMT車泣かせの急坂登りのT字の一旦停止後さらに左折しながら急坂を登るダブル坂道発進があり...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2021/02/21 19:35
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

左斜め攻め菊川河口。遠方にはプロペラがある。この界隈はプロペラだらけでヨダレ🤤がでる。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/02/20 17:59
ミニカ H42A

ミニカ H42A

日の出照射我ミニカタンクローリーに映る。

  • thumb_up 49
  • comment 2
2021/02/19 12:06
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

セリカでカリーナと2回目デートの日だったんだが。良性発作性風力発電ジャンキー症なのかプロペラと車を並べて無我になる。良いパワースポットを見つけアドレナリン...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2021/02/17 20:33
R1

R1

タンクローリーに抜かれる自車R1。いつも思うのだが、映る自分の車を見て事故を起こさないように気をつけよう。気になるけど……

  • thumb_up 48
  • comment 0
2021/02/17 07:32
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

猿の惑星まで日帰り。コロンビアピクチャーズ提供。霞(かすみ)を連れて……♪GodblessShizunami♪CELICAと女神。この上ない。あれッ?カス...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/02/14 20:25
ミゼットIIのカスタム事例を探す

おすすめ記事