人気な車種のカスタム事例
ごじゅうのマイガレージ
N-BOX→パトリオット→JKラングラー DIYでイジイジしてます。 お気軽にフォローお願いします。 忘備録的な使い方をしてますので参考にして下さい。 国産車・輸入車・軽自動車・シャコタン・トラック全部好きです。 勝手にフォローすいません。お気軽にフォローお願いします。
ごじゅうさんのマイカー
ごじゅうさんの投稿事例
経済的全損で廃車になりました。時価で56万円と相手保険会社から連絡があり、修理費140万円でした。ミネラルグレーの日本で1年間しか売られてなかったカラーで...
- thumb_up 77
- comment 21
スリップしたトラックに突っ込まれました。同情してた妻にも怪我などなく、ガッツリ突っ込まれましたが飛ばされることなく車は耐えてくれました。やっぱりJEEP頑...
- thumb_up 54
- comment 8
ついに導入!carveryのツイーター!最初は「なんだこれ?」って思ったけど鳴らしてセッティングをしっかりすると!!!!!??????女性ボーカルとかすご...
- thumb_up 59
- comment 7
パッシブネットワークを変えました!今まで取り付けてたロックフォード純正のクロスオーバーだとノイズが乗るようになり、しかも長時間運転をしていると片方にボリュ...
- thumb_up 50
- comment 0
ヘッドユニットはケンウッドDDX5020sナビが故障して、流行りのディスプレイオーディオに変えたら格段に音が良くなりオーディオ沼に突入。スピーカーはロック...
- thumb_up 58
- comment 0
作業灯取り付け!LEDバー?バーライト?なんか色々呼び名がありますね。配線は恐ろしいくらい長くてごちゃごちゃしていたので、100均のタッパー使って整理しま...
- thumb_up 58
- comment 0
バイアンプ化しました!スピーカーケーブルも全て引き直し!パッシブネットワークの土台は端材を200円で買ってきて制作!ナビからのケーブル足りなくてかなりギリ...
- thumb_up 48
- comment 2
ずっと放置してたスピーカーケーブル交換。パトリオットでの情報が全くなくて不安はありましたが、とりあえずやってみることに結構無理矢理剥いでも大丈夫でした。ド...
- thumb_up 49
- comment 0
オイル交換!いつもカストロールの部分合成油使ってたけど、ホームセンター行ったら全合成油が4Lで2728円!!!ちょうど交換時期だったので即交換!今の通勤が...
- thumb_up 40
- comment 0
最後に10万キロ前にイグニッションコイルだけ変えることに。交換後は加速がスムーズに!やっぱり10年以上変えてないと、問題ないように見えて劣化はしてるんだと...
- thumb_up 39
- comment 4
エアコンONとヘッドライトを点けるとドライブギアでアイドリングが上がったり下がったりする現象。スロットルボディの清掃を正規ディーラーで実施。お値段3300...
- thumb_up 48
- comment 0
ウィンカーとバックランプ交換!買ってから一度も交換してないので予防整備で交換!フロントウィンカーはバンパーを一部分解しなきゃいけないので面倒...。ポン付...
- thumb_up 39
- comment 2
パトリオット、MKコンパス乗りの方に室です!ギアをDに入れている時にA/CONにしたり、暖房を付けるとアイドリングが100rpm程度上がったり下がったりし...
- thumb_up 44
- comment 4
リアのトーリンクの交換作業!物はmoog製だいぶ疲れてました。よし!ついでにリアスタビブッシュも交換だ!と思ったら中身違うし....Amazon.comに...
- thumb_up 46
- comment 5
エアコン吹き出し口が奥に入ってしまいダッシュボード分解7mmと10mmソケットとプラスドライバーで分解できるから車に載せてる工具で余裕でした。
- thumb_up 38
- comment 0
前回失敗したロアアーム。今回はTRQというしっかりした所から購入。ebayにて左右で約20000円型番です。youtubeでもメーカー自身が取り付け動画を...
- thumb_up 45
- comment 6
あけましておめでとうございます。ネットサーフィンしてたら見つけたブツ。価格も安く効果が感じられなかったら返金保証だったので購入!所謂、コンデンサーチューン...
- thumb_up 53
- comment 0
最近は自分の車よりも人の車ばっかり弄ってます。愛用の整備工具です。はさみ系はKUNIPEXを愛用!インパクトはmakita18V用途に分けて色々と工具はほ...
- thumb_up 51
- comment 0
仕事が忙しく投稿ができていませんでした。キャリア付けたり、オイル交換したり可愛がってます。この車で弄る場所はもう無いだろうから予防整備メインで乗っていこう...
- thumb_up 51
- comment 4
ロアアーム交換!Amazon.comで購入したTOTRAITというメーカーの互換品!なんかブッシュの厚みが違うから入らない....削るか...とりあえず取...
- thumb_up 44
- comment 6
ABS警告灯問題。タイヤ外すのめんどくさいから車体の下潜ったら、タイヤ外さなくてもABSセンサー外せそうだったので決行!右前のABSセンサーが汚れまくって...
- thumb_up 35
- comment 2