人気な車種のカスタム事例
dasukoのマイガレージ
1982年式。HGS130 2by2。実働可能ですが、各部レストア進みません。20歳前後に乗っていた思い入れがある同型車種。手元に有るだけで安心感、末永く乗りたいですね。旧車、機械好き。
dasukoさんのマイカー
dasukoさんの投稿事例
みなさん、こんばんは。リアウィングは無しです。リアハッチです。2by2のヤツ、なかなか見つかりません。前回のお題の深リムも足しときます。フロント、それほど...
- thumb_up 111
- comment 2
日課の田んぼの水管理。日曜日(休日)は特別です。日曜日唯一の楽しみ、あれです。s130zちゃんで、パトロール。ジャリ道じゃないので問題無し!ついでに…。夕...
- thumb_up 107
- comment 0
お久しぶりです。ようやく、車検からお戻りになられました。7月31日ごろ入場、盆前にあがると思いきや、本日帰宅致しました。大きなトラブルは、ありませんでした...
- thumb_up 121
- comment 0
三菱キャンター君、荷台床が穴あき、腐食で大手術!弊社の車ですが、私名義なんで、愛車のうちに入るかもしれません。5段ユニック付。FE63GY。車検証見たら、...
- thumb_up 56
- comment 0
お題にそっているんかいな?フェアレディZs130z自作マフラー。2by2。ステンレスSUS304#400仕上げ。過去画像混じってます。(1)サイレンサー...
- thumb_up 89
- comment 2
来たる日、行かせて頂きました。お誘いもあり、参加。行けるうちに…。これが大きな要因です。たくさんの方が投稿されてますが、s130zとして。オールフェアレテ...
- thumb_up 110
- comment 3
4年ぶりくらいか⁈愛車のワックスかけ。洗車は1年ぶりくらいだわ。クーラント・ウォッシャー液補充。ボンネット裏クリーニング、燃料満タン、タイヤエアチェック、...
- thumb_up 98
- comment 0
来たるミーティングに備え、オイル・エレメント交換しました。ヘッドからのオイルにじみは購入当初からですが、そろそろオーバーホールが必要かもしれません。長く乗...
- thumb_up 103
- comment 5
軽トラ、リアメンバー。直せる?って、同窓生の車屋さんからTEL有り。中古も部品無いらしい…。了解‼️なんとかなるだろ…って引き受けました。写真無しですが、...
- thumb_up 41
- comment 0
早く、雪溶けないな!…年中ノーマルタイヤ。青空メンテナンスなので…。過去掲載写真かもしれません。やっぱり、リア(テール)は最高です。
- thumb_up 104
- comment 0
土日、仕事で本日はお休み。みなさん、こんにちは。お題はオマケで、ヒーターコアユニットのクーラント漏れ現調!たぶん、短いクーラントホースの継ぎ付近から漏れて...
- thumb_up 102
- comment 2
ご機嫌ななめになりました。s130z可愛がり過ぎなんだろか⁈社員、3000rpm超えると、失速and吹け上がらない!…エアクリーナー(毒キノコタイプ)無し...
- thumb_up 67
- comment 0
本業じゃない依頼。車屋さんのマフラーワンオフ製作。三菱パジェロ。N-L049GW。初期型のパジェロでいいのかな?オークションで探したけど、中古無し。汎用品...
- thumb_up 55
- comment 0
おはようございます。たくさんの『いいね』、ありがとうございました。初ピックアップ!びっくりしちゃいました。スマホの通知音鳴り止まず、凄かったです。さて、昨...
- thumb_up 89
- comment 0
もともと、このアングルにしようと思ってましたが…。お題だったとは…。今晩から雪予報。…その前に、久しぶりに乗り出し。塩カルは気になりますが、乗りたい気持ち...
- thumb_up 1014
- comment 20
ほぼ、復活の香り。長かったブロアファンの故障、原因はリレーでした。自分じゃー進捗ないので、結局エアコン屋さんに入庫しちゃいました。リレー、カチっていってた...
- thumb_up 75
- comment 5
みなさん、この1年ご覧いただきありがとうございました。愛車s130z、復活にはもうちょいかかりますが…。エアコンブロアーファンの故障に始まり、内気センサー...
- thumb_up 77
- comment 0
最近、フェアレディZ280zネタ無いので変わり種のネタのご紹介。小型移動式クレーン(ユニック)のカゴ設計・製作・取付。自家用で私専用のつもり…。個人名義...
- thumb_up 42
- comment 0
あれから1ヶ月、な〜んもできませんでした。バッテリー上がり防止に、遠回りのコンビニドライブ。行き先不明にならない様に、組み付けておいたネジらしき物、ポタリ...
- thumb_up 75
- comment 2
本日も収穫無し!s130z、ブロアファンモーター回らず⤵️アンプ替えるも、変化無し、泥沼にハマってます…。なんだろ〜?オートエアコンのスライドレバー操作す...
- thumb_up 70
- comment 2
将来は、Z乗りになりたいんだろうか⁈中学生の次男が、その歳で買い集める。SR311はありませんが、親父の影響は多々。俺が乗れなくなったら、やっぱり引き継が...
- thumb_up 87
- comment 0
s130z、ブロアファンモーターのアンプだけは手に入りました。リレーはないそうだ!明日の日曜日には、やってられそうにないです。箱は当時物で、1回開封してあ...
- thumb_up 60
- comment 0
うち的に2連休。最終日の雨が降る前の半日、エアコンのブロアファンの不動確認やりました。結果は、未だ不明。チェック項目、全てやりきれたわけじゃないんですが…...
- thumb_up 102
- comment 2
早朝、田んぼの用水利用者による草刈りAM6時。くたびれちゃいましたけど、とりあえずチェック。オークションで落札した、エアコンブロアファンモーターユニット2...
- thumb_up 99
- comment 0
夕暮れおじさん、田んぼにGO!ちょいと用事がてら、田んぼの水チェック。農道のドロは許せますが、両きわに種をつけてる草で、キズつきそうです。夕暮れは気温が下...
- thumb_up 114
- comment 0
次男とドライブを兼ね、愛車フェアレディZ130で、設備資材問屋展示会に上田市まで。上田創造館。往復、100kmくらいかな⁉️小泉中部さんの上田・佐久合同...
- thumb_up 112
- comment 0
さすが、昭和の車。セピアが似合う…。それは当たり前なんですが、最近エアコンが調子悪いんです。ブロアファンモーター、オークションでポチッとしました。57年式...
- thumb_up 100
- comment 0
