人気な車種のカスタム事例
のぶのマイガレージ
なんちゃって介護福祉士 ( *´艸`) 趣味は、ドライブ、カラオケ、音楽鑑賞(オールディーズ、Doo Wop、カントリー♪JAZZ等)映画鑑賞、レトロ散策、クッキング〜等☆ アメ車、旧車大好き! 現在、1959年型キャデラックの部品揃ったらレストア開始♪ ヨロシコ〜(*´°`*) この度、ミゼット2カーゴを購入 笑って生きるぞ〜( ^∀^) 令和7年8月1日更新
のぶさんのマイカー
のぶさんの投稿事例
日曜日。珍しく休みやから山猫家に行ってきた♪土日のメニューが食べれるからな('∀`)今日はめっちゃ寒くて到着したら、完全に冷え切ってた!そんな時に暖かいス...
- thumb_up 3
- comment 0
この前、近所のお宝創庫でバッグを3個購入。なんと1個100円!以前にお宝創庫で購入して、グロリアワゴンの内装をウエスタン調にしたレディースベルト1本50円...
- thumb_up 3
- comment 0
本日の目的地はコーヒーハウス《四季》結構通る道で店があったのも、何となく知ってた。めっちゃ昭和レトロな内外装♪本日はヘレカツ定食1100円を注文。時間が掛...
- thumb_up 2
- comment 0
本日は小野市の昭和レトロな商店街と好古館にお邪魔した。商店街は昭和でストップ♪好古館の展示物も昭和そのもの(^^)当時は駄菓子屋で売ってたオモチャが楽しか...
- thumb_up 2
- comment 0
明日は休み♪でもな〜雨みたいや!何しよ?何か食べに行こうかな?フッと思ったんが面接時に大型トラック乗ってた時の無事故が凄いと面接官に褒められたけど履歴書に...
- thumb_up 4
- comment 0
フェンダー・スカート。古いアメ車やシトロエンやバスでも見かけたタイヤ半分をカバーするアクセサリー♪空気抵抗の調整らしいけど、実際はどうなんやろ?最近ではホ...
- thumb_up 1
- comment 0
ケンの墓参り後、ケンと一緒にカラオケに行ったわ♪って写真胸ポケットに入れたままやったから、ケンにとっては初カラオケやん♪すまん、下手な歌声聴かせてもたな〜...
- thumb_up 2
- comment 0
明日11月1日はケンの命日。皆、仕事とかで揃わないから明日は俺だけで名古山動物霊園にお墓参りに行くわ。ケン待っといてなU^ェ^U
- thumb_up 2
- comment 2
女性職員に自転車修理の御礼に大好きなプリンとシュークリームを貰った♪やったね〜('∀`)ランチは山猫家の土日メニューを食べたかったけど買い物もあったからま...
- thumb_up 3
- comment 0
自転車のチェーン修理・調整は30分程度で完了。チェーンが何処かに干渉した痕跡有り。これは解消♪試運転したらブレーキの効きが悪い!女性職員には伝えた。他も点...
- thumb_up 2
- comment 0
おはよう♪本日は自転車修理以外は予定無いから1959年型キャデラックのモールとエアクリーナーのカバー磨きやろうかなぁ☆ある程度磨いたらメッキ調スプレーで塗...
- thumb_up 3
- comment 0
職場の女の子にチェーンが外れたからと修理の要請有り!様子が分からへんから写メを送ってもらった。頻繁に外れるんやったら調整が必要やろな。明日は休みやし暇やか...
- thumb_up 2
- comment 0
女性職員がテレビに流したYouTubeの三代目とか言う?の何とかって曲。一瞬映ったカッコええ車を見逃さへんかった!日産セドリックやん。次に全体が映って、そ...
- thumb_up 3
- comment 0
悪い癖発症〜♪利用者さんを送って戻る途中の来来亭に1960年代のアメ車が止まってるのを発見!一瞬やったから車名は不明。タイムカード押してすぐに来来亭に向か...
- thumb_up 3
- comment 0
キャデラックな〜左右の同じ箇所の錆が酷くて穴が空いてるねん!他も、あっちこっち錆だらけ!《OFFICIALImportCar’s》のレストアが終わったら、...
- thumb_up 4
- comment 2
本日のランチはキャデラック置いてもらってる《OFFICIALImportCar’s》から近くの《山猫家》以前から、めっちゃ気になってたお店。店内はアメリカ...
- thumb_up 3
- comment 0
本日は移設された96式25mm対空機銃を見に鶉野飛行場に行った。衛兵詰所内は三人のお婆ちゃんがみかんを食べながら占領!待っても出てくる気配がないから、鶉野...
- thumb_up 2
- comment 0
本日の『三上公也の朝は恋人』でチキチキマシン猛レースの主題歌が流れた♪日本での放送が1970年やから俺が5歳。再放送を観たんかなぁ?結構記憶に残ってる('...
- thumb_up 2
- comment 7
午後から綿タイプの金属磨きでキャデラックのメッキモール磨きに専念☆下が手入れ後やけどまだまだやなぁ!でもやり過ぎたらメッキが剥げそうやし。錆のプツプツ穴も...
- thumb_up 1
- comment 0
今回はめ〜っちゃ美しい〜ビュイックが入庫してた。俺のキャデラック並にボロボロやったらしい!特に外装に、めっちゃ金掛けてるらしいで。色は俺が検討してる色やん...
- thumb_up 2
- comment 0
約10年も放置してたらモールも傷むし外れて地面に落ちてるねん!これも持ち帰って休みに手入れ実施するわ('∀`)万が一綺麗にならなかった場合の為に銀メッキ調...
- thumb_up 2
- comment 0
午前中OFFICIALにキャデラックの手入れに行ってきたわ。エアクリーナーキットを外して帰宅してからカバーを約2時間掛けて研磨してようやくメッキ?が現れた...
- thumb_up 2
- comment 0
明日から二連休!今のところ予定無いから、久しぶりにキャデラックの手入れしよっかなぁ。めっちゃ汚れてるエアクリーナーのカバーを持って帰って綺麗にする暇潰し作...
- thumb_up 2
- comment 0
月極駐車場を借りてた時に防犯の為に設置してたセンサーライト。グロリアワゴンを手放し駐車場も解約したから不要になったセンサーライトをカブに取り付けた。これが...
- thumb_up 3
- comment 0