のぶさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (46ページ目)
CARTUNEユーザーページ|のぶさんがオーナーの車一覧
のぶのプロフィール画像

のぶのマイガレージ

なんちゃって介護福祉士
( *´艸`)
趣味は、ドライブ、カラオケ、音楽鑑賞(オールディーズ、Doo Wop、カントリー♪JAZZ等)映画鑑賞、レトロ散策、クッキング〜等☆
アメ車、旧車大好き! 

現在、1959年型キャデラックの部品揃ったらレストア開始♪
ヨロシコ〜(*´°`*)
この度、ミゼット2カーゴを購入
笑って生きるぞ〜( ^∀^)
令和7年8月1日更新

のぶさんのマイカー

のぶさんの投稿事例

昼食は、これまた昭和レトロなお食事処《ロジコ》2番目に入店。その後、狭い店に7人が入店。がしかしメニューが無い!壁にもメニュー貼ってない!誰も注文しない!...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/29 22:52

ここも、いつも来る鍛冶屋線市原駅記念館。鉄オタやないし詳しくないけど廃駅や廃線とか、めっちゃ好きやねん♪何やら妙な機械が有るけどタブレットって書いてある!...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/29 21:30

西脇に行ったら、いつも通る道で発見した旧来住家(きしけ)住宅。ここは大正時代の建物やけど家電は昭和。めっちゃ大金持ち持ちやったんやなぁ('∀`)

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/29 20:20

お次は《旭マーケット》ここは以前にも来たけど車やったから、ゆっくり見れなかった!《寿マーケット》と同じ感じで、昔はお店が入ってたんやろなぁ。ここはかなりの...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/29 17:48

本日最初の昭和レトロ散策は西脇市の《寿マーケット》昔は何らかのお店が入ってたんやろなぁ。今も若干の生活感がある。令和に完全に昭和で止まってる地域('∀`)...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/29 15:00

最近、昭和レトロ散策してないなぁ。明日は、久しぶりに昭和レトロ散策しよっかな('∀`)

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/28 22:05

与位の洞門

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/27 17:39
グロリアワゴン WY30

グロリアワゴン WY30

本日の目的地第二弾♪同じく宍粟市の与位の洞門。2年前はグロリアワゴンで来たけど、今回はスーパーカブとちょっと寂し撮影になった(ーー;)服装は全く一緒にした...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/27 17:38

本日は兵庫県宍粟市の巖石神社に参拝。検索したら狼信仰って書いてたけど、どこにも、狼については触れられてなかったわ。ただ祠の後ろの巨大な岩が狛犬らしい。実際...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/27 16:13

この前、狼信仰の三峰神社の番組を観て興味が湧き検索したら兵庫県にも狼信仰の神社が有るって。これは行かんと!って事で、明日はスーパーカブで長距離を爆走して散...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/26 21:11
キャデラック

キャデラック

皆さんのええ車では絶対にやったらアカン手入れのやり方!100均の汚れ落としのスポンジでのボディ磨き(^^;)キャデラックに付着してる汚れは、普通には落ちひ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/22 22:01
キャデラック

キャデラック

本日のランチもキャデラック手入れ後、イオンモール加西北条。いつも《神戸牛衛門》やったから、今日は気になってた大好きな鶏肉系の《九州鳥若丸》に突入!『みぞれ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/22 20:49
キャデラック

キャデラック

本日もOFFICIALにキャデラックの手入れしてきた☆最初に目に入ったんがセドリックワゴン!本日から入庫整備。やっぱりカッコええなぁ♪雨の中の手入れ!ワイ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/22 16:16

おはよう〜♪昨日ソロツーから戻る時ミラー越しに視線を感じた。セドリック・ワゴン・リミテッドやん!いつも声掛けして連絡先交換してたけど、今はスーパーカブに乗...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/19 06:09

本日の目的地は姫路市林田町の須濱神社。池の中の小島に神社が建立されてるねん♪アニメに出そうな雰囲気で、いつ来ても癒されるわ〜('∀`)

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/18 13:34
グロリアワゴン WY30

グロリアワゴン WY30

明日から2連休!まだグロリアワゴンに乗ってたら今夜から爆走してどっかに車中泊に行ったのになぁ。とりあえず明日は以前にも行った、癒やしのスポットに行こうかと...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/17 21:07
キャデラック

キャデラック

本日もキャデラックの手入れに行ってきたわ♪広大なボンネットは概ね汚れは除去。屋根とトランクはあまりの暑さで半分だけ除去。あと少しで完全除去出来るけどピンク...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/15 19:17
キャデラック

キャデラック

明日は休みや〜♪何〜んもする事ない!またまたOFFICIALImportCar’sに1959年型キャデラックの残り半分以上(絶対に無理)の手入れに行こうか...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/14 22:47
キャデラック

キャデラック

10年以上乗ってないキャデラック。何処に何んのスイッチ類があるか忘れたから洋書のバイブルで調べた。Googleの翻訳は便利やわ(^^)

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/14 21:11
キャデラック

キャデラック

まだ早いねんけど駐車場探ししないと!直線距離で半径2km以内は知ってる。ただフルサイズの1959年型キャデラック(全長5.7m超・幅2m超)ってなるとなか...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/10 20:29
キャデラック

キャデラック

1959年型キャデラックセダンデビル

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/08 18:30
キャデラック

キャデラック

部品持って行ったついでに、気になってたリヤウィンドウの汚れを除去。ヘドロが固まった感じで、かなり苦労したわ。次は広大なボンネット。半分だけ汚れを除去。まる...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/08 18:26
キャデラック

キャデラック

探してた1959年型キャデラックの部品を発見!こんな部品でも年上やもんな(^∇^)また紛失したらあかんから、明日《OFFICIAL》に持って行こうかな〜。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/07 22:44
キャデラック

キャデラック

ボロボロ(TОT)

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/04 06:19
キャデラック

キャデラック

どうなるやらσ(^_^;)

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/04 06:18
キャデラック

キャデラック

1959年型キャデラック

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/04 06:15
キャデラック

キャデラック

昼食後、久しぶりに《OFFICIALImportCar’s》へそこそこ資金が貯まったから、1959年型キャデラックのレストアをお願いした。内外装はボロボロ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/03 20:54

本日のランチは少し足を伸ばして加西市のドライブイン《こまのつめ》駒の蹄以前から気になってたけど時間的に通過するだけやた。やっと来れたわ〜(*´°`*)今日...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/09/03 17:47

本日の職場でのDIYは、自動消火栓のアース線が地表に現れて、以前、女性職員が引っかかって転倒しそうになったから改善してみたわ。アースの先を抜いて違う所に打...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/03 15:34

明日は休みや♪職場でDIYをやる予定〜('∀`)問題はその後や!飲酒制限されてるから、ビールの貯蔵庫の家から離れたいねん(^^;)久しぶりに昭和レトロ散策...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/02 19:51

恒例の家計8月度は、飲み食いしたり、カラオケ行った割に抑えれてるなぁ('∀`)ガソリンも通勤と買い物だけやから減らへんし。9月は俺にとってはドクターストッ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2023/09/01 20:53
キャデラック

キャデラック

キャデラックレストアに近づいた〜('∀`)

  • thumb_up 2
  • comment 0
2023/08/30 10:55
ミゼットIIのカスタム事例を探す

おすすめ記事