人気な車種のカスタム事例
くおんパパのマイガレージ
北海道でエリシオンとNZ12キューブ乗っています。 よろしくお願いします! ※現在サバーバン一時お休み中。 フォローお気軽にどうぞ( ^ω^ )
くおんパパさんのマイカー
くおんパパさんの投稿事例
前回のオイル交換から5000kmオーバーしてたので仕事終わってから慌てて交換!オイルはストックしてあったこいつ!ジャッキアップしてウマ設置してオイル抜いて...
- thumb_up 48
- comment 0
本日届いたエアフィルター!早速交換します!汚い…ボックスの中も見せられないぐらい汚かったのでエアーダスターガンでキレイにしておきました!111449km時交換
- thumb_up 44
- comment 0
車検も近いのでとりあえずブレーキパッドとスタビライザーリンク交換しました!スタビライザーリンクのガタが凄いw乗ってたらコトコト鳴るから交換しないとなぁと思...
- thumb_up 48
- comment 0
長期保管品との事で格安で手に入れたホワイトウォール🤩保管品との事で少し汚れが有るので次の休みにでも汚れを落とそうと思います!人生3セット目のタクシー専用タ...
- thumb_up 47
- comment 0
ナンバーポケットスムージングしたバンパー取り付けたけど…なんか、しっくり来ない😂バンパー交換ついでに左ヘッドライトレンズと純正フォグスイッチ付きのディマー...
- thumb_up 52
- comment 0
スムージング続き!何回パテ盛っても上手く形が決まらないのである程度で妥協wどうしても塗装したかったので夜中まで作業しましたw歪で納得いくレベルじゃないけど...
- thumb_up 47
- comment 0
諸事情によりバンパー交換するついでにナンバーポケットスムージング。色は塗る前提だったから解体屋で綺麗そうな物を買ってきました!でも、ビターショコラの缶スプ...
- thumb_up 49
- comment 0
マフラーが寂しいのでマフラーカッター買ってみた!軽く洗車したついでに取付してみたけどやっぱりマフラーカッターって感じですねw車がマフラーに交換したいけどN...
- thumb_up 39
- comment 0
この冬サバーバンの右リアの熱線が効かなくて曇りも取れないまま乗ってて観音開けたら3か所引っ込んだままでした😅寒くて放置してたけど何が原因か知りたくて開けて...
- thumb_up 32
- comment 0
スマホホルダーは今まで全然必要としてなかったけど今シーズンの大雪で通勤時に渋滞ハマって倍以上時間がかかったりするのでGoogleマップで渋滞情報を表示して...
- thumb_up 40
- comment 0
キューブのメーター内の時計が狂ってくるので電波時計つける事にしました😁時計+温度計+電圧計付き!取り付けはこの位置に。もっと手前に付けたかったけど配線をで...
- thumb_up 54
- comment 0
来週やろうかなと思ってたけど天気良かったからオイルとエレメント交換♪エレメント外すのにカバー外さないといけないのが面倒…面倒だからカバーは全部は外さないで...
- thumb_up 47
- comment 0
出し入れ面倒だけど今年は雪が多いから出来るだけ車庫に入れてるキューブ君😄車庫入れてエンスタ使うと車庫内に排気ガス充満するし、仕事朝早いからシャッターのガラ...
- thumb_up 55
- comment 0
ようやく排雪が追いついてきた札幌市内。それでも住宅街なんて走れたもんじゃない😂車一台がやっと走れるような道幅。そこに雪が降ったり気温が上がったり下がったり...
- thumb_up 56
- comment 0
ダミーアンテナ取付!US化なんてする資金無いので仮想ですwアンテナはキューブ純正。ステーとワッシャーナットを購入。ボンネット取付部のボルトに固定するため穴...
- thumb_up 52
- comment 6
某オクで送料込み1万程で購入した激安シートカバー。キューブK12系専用設計w実に怪しい謳い文句😂うちのキューブはZ12系でしたがしっかりフィットしました!...
- thumb_up 48
- comment 0
今年はキューブに新品スタッドレス履かせましたがやっぱり坂道の途中で空転してしまうので簡易スパイク!もっと追加しないと効かないかな?😅まぁ無いよりはマシかな...
- thumb_up 56
- comment 2
きたきた!キューブ用の夏タイヤ!グッドイヤー!日本製!純正サイズは175/65R15ですが、このタイヤは普通の人は履かないマニアックなタイヤでサイズも3パ...
- thumb_up 54
- comment 7
そろそろオイル交換時期なので交換!オイルはストックしてあった安い0w20のオイルを使用。オイル交換時の規定量は2.8リットル。次は106,550km時にオ...
- thumb_up 47
- comment 0
北海道もそろそろ雪の降る時期ですし、朝早い仕事のため早目のタイヤ交換!今年は新古品で買ったオートバックス専売のICEESPORTE!在庫品だったからタイヤ...
- thumb_up 42
- comment 0
まだ早いけど北海道はそろそろスタッドレスです。2台いっぺんに作業は大変なので乗る回数の少ないサバーバンを先に作業しました!毎年スタッドレスにする前にこいつ...
- thumb_up 44
- comment 0
日産純正スペアタイヤ。e4WD車はパンク修理キットのみでスペアタイヤなんか積んで無いけどパンク修理キットでもどうしようもないバーストを経験したら積んでおい...
- thumb_up 44
- comment 0
車両購入時に付いていたウインカーポジションキットが壊れて使えなかったので車庫に放置していたのを取り付けました!でもウインカーかLEDタイプに変わってるので...
- thumb_up 19
- comment 4
自作でステッカー作って貼ったけど斜めだししっくりこない😭フロントにこんなステッカー貼るの憧れてて貼ってみたけどこれもなんかしっくりこない😭
- thumb_up 41
- comment 3
8月末に車検に出したサバーバンが帰ってきたのでとりあえず洗車!😄ベースがボロいから今回も交換する部品が多かった😅定番のインマニのガスケットからのクーラント...
- thumb_up 39
- comment 4
会社からの帰り道急にガバガバ鳴り始めて路肩に停車しタイヤみたら見事にパンク😭パンク修理剤でどうにかなるような感じじゃないしエアー入れてもガバガバ漏れるよう...
- thumb_up 33
- comment 0
あまり鳴らす機会はないけど、やはり純正は、さみしいので交換しますwそれでもキューブ純正のホーンは良い音鳴るけど配線はいつも自作してるけどAmazonでこい...
- thumb_up 46
- comment 0
某オクで落札したヒッチカバー!光るヒッチカバーだったので配線加工してスモール&ブレーキ連動にしました😄配線は4本。確か白線がアース、茶色がスモール、黄緑と...
- thumb_up 46
- comment 0