人気な車種のカスタム事例
GEN_21Rのマイガレージ
59歳になったばかりのおじさんです。 人生折返し地点で運命の車と出会いました。車いじりもモータースポーツも飽きるまでやり尽くします。
GEN_21Rさんのマイカー
GEN_21Rさんの投稿事例
珍しく街中で撮ってみました。フロントマスクがAZ1に見えなくもない。バネレートは、F8k、R6kです。街乗りとモータースポーツの折衷案って感じです。バック...
- thumb_up 92
- comment 0
先週に引き続き、今日はジムカーナ本番。先週の良い感じのまま午前の練習に臨み、午前の練習では、2秒近くタイムアップ❗タイヤを本番用に変え、それに合わせた走り...
- thumb_up 77
- comment 2
日曜日のジムカーナ練習会に備え、いつもお世話になってるショップでエンジン、ミッション、デフのオイル交換。オイル交換後、自分でタイヤ交換とプチ整備を実施。準...
- thumb_up 71
- comment 0
雨なので映画にGO❗映画が終わると雨が上がっていたので、阪奈道路→信貴生駒スカイラインへ臨時ドライブ。いつものコンビニで。これくらいの雨なら、雨漏りはしま...
- thumb_up 70
- comment 0
インテークチャンバー作りました。前から気にはなっていたのですが、効果に???だったので保留していましたが、友人が装着したところ「効果あり❗」というので、皆...
- thumb_up 66
- comment 2
土曜日に淡路島一周ドライブに行ってきました。予報に反し天気はイマイチ☁でしたが、逆に暑くなく、渋滞も無かったので良しとします。写真はランチの「いづも庵」駐...
- thumb_up 61
- comment 5
GW前半の楽しみ、セントラル走行会に行ってきました。最終枠では結構クリアが取れたので、考えていた技を色々と試してみました。なんとなくですが、こうかな???...
- thumb_up 61
- comment 0
ドライブがてら六甲の友人を訪問するも外出中で不在。アポ無しなんで仕方ないか。天気が良かったのでそのまま表六甲へgo!表六甲ドライブウェイ天気もよく車も少な...
- thumb_up 61
- comment 0
3週間ぶりにカプチーノ始動。行き先はyoutubeで見た、味のお福(名阪国道伊賀上野SA)のどて焼き定食。12時前に到着するも既に30人近い行列。せっかく...
- thumb_up 59
- comment 0
今日は休暇をもらい、予備ホイールを磨く予定でしたが、朝から天気も良かったので近くを少しドライブ。道中、前から気になっていた「野間の大けやき」を見学。実物は...
- thumb_up 66
- comment 0
仕事に追いまくられていた昨今でしたが、金曜日にひと山越えたので、今日は朝から普段用タイヤに履き替え、給油+久々の六甲山ドライブに出発。長らく空腹のまま放置...
- thumb_up 65
- comment 0
日曜日に2023年ジムカーナ初戦に参戦してきました。早朝のコンビニで。この新しい朝に!約60台集まりました。思いの外天気も良く、結果は置いといて、終わって...
- thumb_up 71
- comment 0
80,000km狙っていたのに、93kmもオーバーしてしまいました。79,995kmあたりまでの記憶はあるのですが、その後100kmも気づかんか?歳をとる...
- thumb_up 61
- comment 0
今日はジムカーナ最終戦でした。回数を重ねるごとに少しずつ出来ることが増えていっていますが、今回はライバルに完膚なきまでにやられました。今の自分の力は出し切...
- thumb_up 76
- comment 2
買ったときから付いていたベーシックなKENWOODから、スペアナチャカチャカのcarrozzeriaに交換。社外から社外への交換は、差し替えだけで簡単と聞...
- thumb_up 69
- comment 0
お題にのっかります。まずは、購入時に付いていた純正塗装ホイール。これはこれできれいだし、カッコイイのだけれども、引っ込み具合がどうしても許せず。。。引っ込...
- thumb_up 71
- comment 0
Defiのブースト計です。買ったときから付いてました。取付位置がここなので、買って依頼純正の水温計を見たことがありません。Defiの水温、油温計です。これ...
- thumb_up 71
- comment 0
購入時から付いていたスズスポマフラー音は少し大きめですが全開時はええ音を奏でます。オープンカフェ初参加です。350台という台数に圧倒されました。抽選会で当...
- thumb_up 78
- comment 1
毎度のことですが、師匠のFDとジムカーナ参戦しました。前々々日の練習会も晴天で、今日も晴天で、暑かったですが気持ちの良いドライコンディションでした。いつも...
- thumb_up 73
- comment 0
土曜日に洗車し、今日は朝から六甲山方面にドライブしました。森林植物園で撮影。キレイに洗ってワックスかけたので写真写りも上出来です。車高も低すぎずちょうど良...
- thumb_up 71
- comment 0
猛暑の中、車検から帰ってきました。今回は、リアブレーキパッド交換、ブレーキフルード交換、エンジン、ミッション、デフオイル交換、アライメント調整、フロントア...
- thumb_up 79
- comment 0
車検に向けて、ウイングを外し、タイヤとホイールを交換したので、山まで少しドライブ。やっぱりワタナベは男らしくてかっこええ!微妙に違うアングルで。場所が場所...
- thumb_up 76
- comment 1
師匠のFDとジムカーナ4戦目。午前の練習中はほぼドライ(ところどころ水溜りあり)、午後は完全ドライ&激暑。タイムアタック一走目はちょっとしくじってタイムは...
- thumb_up 73
- comment 0
初投稿から1年と1か月で10,000km走破。色々とトラブルはありましたが、無事故で過ごせたのが1番です。次の目標は77,777kmまで無事故です。日曜日...
- thumb_up 75
- comment 0
梅雨になる前にと、西国三十三所巡礼(成相寺)とドライブインダルマの天ぷらうどんを目指し、早起きして6時45分に出発。12時間、380kmの平日ドライブでし...
- thumb_up 73
- comment 0
土曜日は雨があがるとの予報だったので、早起きして信貴生駒スカイラインに行ってきました。19才の時に誰かと行きましたが、誰と行ったか記憶が曖昧です。あれから...
- thumb_up 67
- comment 0
