人気な車種のカスタム事例
たつひこのマイガレージ
オーディオメインで弄っています。 HU:GTS1, GTC1 DSP:RESOLUT M-DSP AMP:BRAX Matrix MX4 PRO, RS M Experience Limited TW:SATURN MID:F-1, MS3.55 MWH:N°1 MWL:BM200WN RF:MS 3 Multix SW:TS-W1000RS SP Cable:SP-10 RCA Cable:SL-1,SL-1EX
たつひこさんのマイカー
たつひこさんの投稿事例
RESOLUTM-DSPをとうとう入れました。BRAXDSPも良かったのですが、それと比べてもS/Nの高さ、音の濃さは別格です。来年のイーストジャパンを目...
- thumb_up 48
- comment 0
今日仕事が終わって、少し時間があったので、シート下ウーファーのエンクロのデッドニングにチャレンジしました。結論から言うと断念です。画像はシートを留めている...
- thumb_up 65
- comment 2
シート下のミッドローは、樹脂製のエンクロに入っているのですが、エンクロの強化の為、土曜日にでもデッドニングすることにしました。吸音材はエーモンのニードルフ...
- thumb_up 66
- comment 0
フロント4way化完成。シート下のミッドローはこちらのBLAMトレードインにしました。実験なので、なるべくコストを抑えて、将来的にZRN°1への入れ替えも...
- thumb_up 62
- comment 3
昨日の夜、友人からビスが刺さっているよと指摘されました。パンクかと思い、裏側からパッチ当ててくれるのはタイヤ舘だけなので、開店早々電話して行ってきました。...
- thumb_up 48
- comment 4
日曜日の車山高原で行われたオーディオオフのじゃんけん大会の戦利品。デッドニング部材はどこに使おうかな。ピラーはニードルフェルトでいっぱいだけど、入るかな?...
- thumb_up 71
- comment 0
今の調整のf特ですが、なだらかな右肩下がりで、大きなピークやディップも無いです。再来週日曜日の車山高原オフで、自分の車の特性を見てみたいという方がいらっし...
- thumb_up 48
- comment 4
ZEROさん主催の車山高原オフまで、あと2週間となりました。調整は終わっていますが、USBケーブルのエージングが、今93時間半で目標の200時間到達は間に...
- thumb_up 54
- comment 2
先程無事帰宅しました。本日開催のサウンドミートイン東日本いわきステージで石田先生クラス優勝、土方先生クラス5位、峯岸先生クラス8位でした。今年3大会目にし...
- thumb_up 45
- comment 6
今晩は先程ダウンロードした5/28開催のサウンドミートイン東日本の課題曲を聴いています。イーストジャパン、CarAudioMeetingJapanと続けて...
- thumb_up 55
- comment 0
あまりの高音質に惹かれて、衝動買いしてしまいました。SP2000もイイDAPだったけど、このSP3000は別格。S/N、解像度が高く、立体感があって、低域...
- thumb_up 52
- comment 0
ZR4wayにしようとしたらMW、アンプ、RCAケーブルだけで200万オーバー。これにSPケーブル、ボックス、ラゲッジ造り替えを考えると250万オーバー。...
- thumb_up 49
- comment 0