人気な車種のカスタム事例
ワタナベワークスのマイガレージ
投稿見ていただいてありがとうございます。自作チューンがほとんどですが、興味を持っていただけたら嬉しいです。今後ともよろしくおねがいします。
ワタナベワークスさんのマイカー
ワタナベワークスさんの投稿事例
オーバーフェンダーのスタイルが大好きですが、スライドドア全開にはロングヒンジが必要になります。私のヒンジは自作でワンオフ作製したものですが、130mmくら...
- thumb_up 114
- comment 21
最近クルマに熱心に手を入れております。オーバーフェンダーとタイヤの隙間を少なくしたいと思い、今回はリアの車高を調整。変更前より1インチほどのダウンです。変...
- thumb_up 147
- comment 21
小径ハンドルに憧れハンドル交換しました。Φ38⇒Φ32ディープコーンへ変更。ハンドルは価格と形状が気に入り落札。何用かわからないボス付きで2000円くらい...
- thumb_up 85
- comment 2
以前車高が低かった際に立体駐車場の下りで地面にひっかけてご臨終だったマフラーカッターですが、このたび修理して取り付けました変わった形のものが欲しくて原チャ...
- thumb_up 91
- comment 0
最近ホイールの出幅をやりなおしたばかりですが、オーバーフェンダーに対してのフロントホイールの出幅が気になり再調整です。写真の状態で車体側面よりフロントホイ...
- thumb_up 75
- comment 3
CT見るとせっせと改造したくなる病気で最近重症です。うっかりファミリーカーで使用しているという事を忘れ、仕様が過激になりつつあります。気になっていたホイー...
- thumb_up 94
- comment 6
あけましておめでとうございます。がんばって手をくわえた部分がCT見るとまだ足りなく感じてしまいさらに手を加えたくなってしまう病気です。年末時間がとれたので...
- thumb_up 84
- comment 4
いろいろあってチョロQができあがりました。事はワゴンリーフベースのダウンリーフを作製して取り付けたことにはじまりました。最初ダウンリーフ+2インチブロック...
- thumb_up 85
- comment 0
ブラケットと地面のクリアランス確保を狙ったダウンリーフ作製。キャッツアイの餌食になるまえに対策します。僕のハイエースはワゴンリーフが純正ですが、ワゴンリー...
- thumb_up 66
- comment 0
純正バンリーフ曲げて作ったダウンリーフ、取り付けてみました装着前です、ブラケットの地面との距離が気になります装着後、Uボルトはとりあえず元のをつけました。...
- thumb_up 61
- comment 5
ヤフオクで販売している延長ヒンジを参考にしてワンオフで作製したヒンジです。120ミリくらいまでかわすのではないでしょうか。
- thumb_up 82
- comment 25
100mmのオーバーフェンダーですが、タイヤとフェンダーの隙間ゲンコツ1個くらい入ります。車高できるだけおとして隙間詰めたいですが3インチダウン、8.5J...
- thumb_up 75
- comment 4