人気な車種のカスタム事例
masayan s130zのマイガレージ
一目惚れして購入した130Z‼️ 妥協せず とことん満足するまで イジっていきます👍
masayan s130zさんのマイカー
masayan s130zさんの投稿事例
GW初日今日はリアキャリパーの取り付け😁ブレーキのフレアーナットがなかなか入らず四苦八苦しながら取り付けは完了👍COBAさんから借りたワンマンブリーダーで...
- thumb_up 98
- comment 6
土日にかけてリアキャリパーシール交換‼️またバラして交換して土曜日はこの状態で終了今日は昼から組み込み知恵の輪みたいでなかなか入らず💦💦やっと完成ー👍あと...
- thumb_up 76
- comment 8
昨日は、コンソールの取り付け少し右側に寄った71Cミッションの為ゴムのカバーを加工してコンソールは取り付け完成はしたがやはりブーツが、5速側に寄ってる💦磨...
- thumb_up 103
- comment 7
今日はシバタイヤに交換します😁いつも行ってたタイヤ交換店から引っ張りタイヤは交換しませんって本部から電話がありガレージのs14乗りの子に聞いて行ってみまし...
- thumb_up 111
- comment 5
前から気になっているシバタイヤ‼️タイヤの溝がヒビ割れがあるのでそろそろ交換かなって事でフロントリアを買ってみましたリアキャリパーのシールキットも段取りつ...
- thumb_up 108
- comment 13
注文したキャリパーシールキット届かなくて返金になりました💦💦色々と綺麗にしたのにー😡😡シールキットさえ届けば走れたのにー💦💦いい加減走りたいわ💦ケンメリG...
- thumb_up 81
- comment 6
リアキャリパーのシールキット3月17日から動き無し😮💨😮💨やる事無いのでNISMOのクイックシフトから磨いた32GTRのシフトレバーに交換します完成‼...
- thumb_up 80
- comment 2
今日はガレージ‼️シリンダー部分の塗装👍これでリアブレーキの塗れる場所は全部、塗装しましたNISMOのクイックシフト結構なクイックなんでミッションが馴染む...
- thumb_up 98
- comment 6
今日は、天気も良く久しぶりに忍者に乗りたくなりZはやめ‼️半年ぶりに始動😁一発でエンジンもかかり一安心👍場所変えて、もう一枚友達のバイク屋へ😁近況報告や昼...
- thumb_up 109
- comment 2
今日は、作業無しゆっくり寝て昼か.COBAさんガレージへ遊びに😁(過去画像)COBAさんはワンオフの荷物置きを設置してました👍僕は、ガレージでゆっくり😁今...
- thumb_up 128
- comment 4
今日は、パーツの塗装‼️バラしてるリアキャリパー😮💨ハゲてる場所もあるしせっかくなので塗装しました😁乾く待ち時間にn-boxのパッド交換結構減ってた😨シ...
- thumb_up 108
- comment 4
今日も、プレスがあるCOBAさんガレージをお借りして左側のピストン組み込みです。順番にバラして並べて清掃してOリング交換プレスで押さえながらクリップ止めて...
- thumb_up 81
- comment 4
今日は休んでn-boxのユーザー車検😁30分で終了‼️帰りに、整備工事に寄ってZのキャリパーシールキットを取りに行って当てられたリアフェンダーの修理状況を...
- thumb_up 81
- comment 4
今日はリアキャリパーOH整備要領書をもとにブレーキ部分だけにしてからCOBAさんガレージへ‼️外した順番に並べてピストンB部分はこんな感じです。お昼は、新...
- thumb_up 83
- comment 0
前期リアキャリパーのOH‼️キャリパーのOHをやらなければ走れ無いのでやる気になってきた💪アメリカから注文中合うかどうかは来てからのお楽しみ😁インナーは、...
- thumb_up 99
- comment 4
綺麗になったクラッチマスター‼️これぐらい黄ばんでたらやはり気になるし綺麗にしたい😁気にいらん😡😡純正部品は、製廃💦💦社外品ならあるけど純正部品にこだわり...
- thumb_up 101
- comment 5
1月末に注文したテクノトーイチューニングのビッグリアブレーキキット2月末まで待ってから催促メールしたらローターのスリットとドリルドの加工が上がってきて無い...
- thumb_up 95
- comment 6
午前中、n-boxの車検対策の為車高を上げたりしてたので昼前から、COBAさんガレージへ‼️美味い町中華行ってから再メッキしたピストンに中を組んでピストン...
- thumb_up 93
- comment 6
さぁ、作業開始‼️レリーズを13/16から3/4に変更します。スリーブのピンも外れて無さそうです。レバーの位置は真ん中組み上がりました。レリーズの動きは、...
- thumb_up 92
- comment 18
ミッションの半クラ案件‼️ゴムカバーを外して中を覗いて見たが分からないのでマイクロファイバースコープを買ってみた😁どんな感じが覗いて見よう〜👌
- thumb_up 104
- comment 5
亀有さんからクラッチレリーズとリペアーキットが届きました😁ダメ元でカレンダー残ってませんか?って聞いたら入れてくれてた👍今は13/16から、3/4に変更し...
- thumb_up 99
- comment 4
今日は先ずはクラッチのエアー抜きから‼️弟に手伝ってもらい昔ながらのやり方で下側からはエアーが出なくなりましたがペダルを踏んだら上から気泡が出る💦💦最後は...
- thumb_up 91
- comment 10
今日はクラッチのタンクを交換します💪黄ばんで、汚い💦綺麗になった🎉🎉ついでに、亀有製クラッチホースに交換元のホースがちょっと長くて気に入らないので良い感じ...
- thumb_up 122
- comment 6
クラッチのオイルタンク、カバー、バンドを新品にします😊とりあえず、クラッチから👌品番残しておきます。一式で2240円でした俺の買った値段の1500円以上の...
- thumb_up 85
- comment 4
今日はミッション積み込み日💪チョイ悪さん、武ちゃんが来る前にミッションオイル抜いてあっという間にミッション載りました🎉🎉僕は下回りの作業‼️チョイ悪さんと...
- thumb_up 91
- comment 14
今日はチョイ悪さんに頼んだキャリパーピストンを引き取りに行ってきました😁柿本の前で止まったんで😁これが綺麗に再メッキ👍ありがとうございました😊明日は、ミッ...
- thumb_up 137
- comment 5