人気な車種のカスタム事例
黒さん Mr.splasher のマイガレージ
Mr. splaSherが好きです。投稿頻度多め ジムニーJB23納車から約10年 オフロードサービスタニグチさん大好きです。 音がいっぱい出て 燃費が悪く 運転が楽しい車かつ ある程度快適な車が好きです。k6aターボエンジンのことを主に発信しています オフロードサービスタニグチ 齋藤飛鳥さん推してます 鈴木車に乗っていますが実はスバルが好きなんです。 BMW アウディ AMG ジャガー 等々も好きです。
黒さん Mr.splasher さんのマイカー
黒さん Mr.splasher さんの投稿事例
給油後5日200キロ時点でのガソリンの減り走行距離が多いと1ヶ月で3回ガソリン入れます。大体1ヶ月でガソリン代は約1万8000円となります。うん月2000...
- thumb_up 74
- comment 0
夕方から夜のドライブ所有を開始してから9年10年目に突入してます。写真だと眩しいが実際はこれほど眩しかありません。普段はフォグランプは消灯しています。たま...
- thumb_up 75
- comment 0
洗車記録今回は寒すぎて水洗いのみです。泡洗車しませんでした。HKSマフラーk6Aエンジンの素晴らしい音となんという相性の良さサウンド性能最高ホイールの掃除も
- thumb_up 94
- comment 0
前回より2300キロ走行したエンジンのオイルを交換一回の走行が8キロ以下で時速30km/hでの運転が多い場合一日2時間以上のアイドリング高速道路の走行が多...
- thumb_up 88
- comment 0
どこのメーカーだったか正直忘れました。LONZAというメーカー?オフロードコースなど歩いて下見したりすることもありペダルは汚れてしまいます。😅でも滑りにく...
- thumb_up 86
- comment 0
本日も給油をダイヤ昭石で給油アポロ御薗ガソリンスタンドが混んでいて写真撮影しませんでした。写真は元出光の栃原の松田石油のもの
- thumb_up 89
- comment 0
JB23が好きで9年間飽きずに付き合っています。ポジションランプは爆高のものではなく一般的なカー用品店でも置いているものです。ポジションランプのみヘッドラ...
- thumb_up 97
- comment 0
まぁたやってらあ情けねぇとしか2000年代に生まれた私でもやらない違法カスタム絶対車検対応大人気(おとなげない)ないカスタムはやらないあれほど違法改造をす...
- thumb_up 78
- comment 2
個人的に完璧なフロント周りです。タニグチさんのこだわりが好きです。求めるものはありきたりなデザインではなくユニークかつ落ち着きがあり人と被らない方が好きで...
- thumb_up 104
- comment 2
本日もアポロステーションで給油を勢和多気インターのコーナンフリートです。アポロステーションのプレミアムガソリン一番良い。流石シェルと出光が新規格で作ったプ...
- thumb_up 87
- comment 0
洗車をしました。今回はコーティングワックスを一度落としリセットをしました。すっぴんボディです。車番倉木麻衣さんのファンでもあるので10-28です。ワックス...
- thumb_up 83
- comment 2
ALPINEツィーター高音域とても綺麗な音を奏でてくれます。うまく写真撮れませんでしたがALPINEスピーカーです。一番リーズナブルなスピーカーですがケン...
- thumb_up 109
- comment 2
ガソリンスタンドはローテーションで給油いつもガソリンスタンドは数十件をローテーションで給油しています。主にアポロステーションで今回は元出光のアポロステーシ...
- thumb_up 88
- comment 0
今回は4WD車の駐車ブレーキの使用の裏技を駐車ブレーキ完全解除走行時の位置駐車ブレーキの引きしろでリアタイヤが滑りトラクションの逃げを抑制し後輪駆動でもコ...
- thumb_up 82
- comment 0
私有地遊び楽しいこのくらいなら後輪駆動のFRの二駆のままアクセルワークで行けます。遊ぶのはこのくらいにして洗車をHKSとタニグチマフラー綺麗に
- thumb_up 92
- comment 0
素人ですが中学生の頃からオフロードの競技を始めとするモータースポーツに参戦し自動車整備について知識をつけていきました。そしてk6aターボエンジンに出会い色...
- thumb_up 92
- comment 0
剣峠の白滝に行くつもりが道に迷い作業道に迷い込み直感的にこの橋渡ったらやばいと思い確認するととても1トンの車体を支えるには心許無く行きは良くても帰り通る可...
- thumb_up 90
- comment 0
洗車をしました。エンジンのオイルの抜き替えもドアミラー鏡面仕上げサイドマーカー水が侵入してます。整備士の方に社外のledスモークサイドマーカー注文してあり...
- thumb_up 86
- comment 0
青山高原広場特にコメントなし景色綺麗だなってだけエンジン冷却タイム冷え込む空気と温度10度台で暖房とシートヒーター入れました。空気めちゃくちゃ冷たかったJ...
- thumb_up 36
- comment 0
jb23のエンジンの不具合インジェクター(燃料を噴射する装置)本体が弱いみたいです。しばらく経過観察が必要ということでした。
- thumb_up 89
- comment 0
自動車整備士の方にみて欲しいです。アイドリング時のみの不整脈毎回起こるわけではなくP(パーキング)にして駐車時や信号待ちの時関わらず不整脈や振動が起こりま...
- thumb_up 75
- comment 0
k6aエンジン(特にターボ車)無鉛プレミアムハイオク仕様本当はちゃんとフルコン入れたり90馬力出るタニグチさんのECU(当然ハイオク指定)や110〜130...
- thumb_up 94
- comment 0
私は整備経験者ですが所詮素人憶測で整備していたりしていつのまにか解決しています。故障探究は苦手自動車整備士さんに現車を見てアドバイス貰えると嬉しいですね。...
- thumb_up 105
- comment 0
電子スロットルではありませんのでISCVで別通路でアイドリング時エアーを取り入れていますがやはりISCVがダメになってきてるっぽいスズキのiscvって単体...
- thumb_up 89
- comment 2
JB23は林道行ったりオフロードコース走行したり山に行く場合はとても良いのですがあれこれ部品も劣化し毎回依頼整備が多くなり10万円を超える車検代、、、もち...
- thumb_up 86
- comment 0