人気な車種のカスタム事例
黒さん Mr.splasher のマイガレージ
Mr. splaSherが好きです。投稿頻度多め ジムニーJB23納車から約10年 オフロードサービスタニグチさん大好きです。 音がいっぱい出て 燃費が悪く 運転が楽しい車かつ ある程度快適な車が好きです。k6aターボエンジンのことを主に発信しています オフロードサービスタニグチ 齋藤飛鳥さん推してます 鈴木車に乗っていますが実はスバルが好きなんです。 BMW アウディ AMG ジャガー 等々も好きです。
黒さん Mr.splasher さんのマイカー
黒さん Mr.splasher さんの投稿事例
アポロステーションのプレミアムガソリン(ハイオクガソリン)は基本的に新規格で新商品出光スーパーゼアス(エネオスやキグナス混合)とはまた違うものを提供してい...
- thumb_up 34
- comment 1
この形の電波塔は基本docomoなのですがやはりサブ65Gでした。NTTdocomo出光興産ワコーズモービルモチュールNGKシュアラスターなどのメーカーが...
- thumb_up 62
- comment 0
グローブボックスに鍵をかけることができること情報が漏洩してはまずい物や見られたくない物(そんなもんはないが)を入れておくことが可能ほとんど鍵をかける意味と...
- thumb_up 83
- comment 0
コンペティションマフラーⅢクワイエットステンレス製55000円オフロードサービスタニグチさんがHKSさんに2010年に制作をお願いし出来たマフラーです。低...
- thumb_up 74
- comment 0
元旦洗車12/30に洗車したばかりなんですがしぐれと下回りも汚れていたためボディもついでにワックスコーティングはしばらく施工しなくてもいいかな。
- thumb_up 98
- comment 0
フォローしてくださっている方観てくださっている方2023年お付き合い頂きありがとうございました。今年はJB23を所有して10年目という節目でした。今年最後...
- thumb_up 81
- comment 0
洗車記録今年最後の洗車約3年25000キロほど使ったエアークリーナーフィルター定期的に清掃してますがそろそろ交換時期かな。買ってから3年その間モンスタース...
- thumb_up 79
- comment 0
ボンネットダクト1〜8型のボンネットもいいけど9〜10型の幅広インテーク結構好きフェンダーのこの曲線が好きリアクォーターガラスが真四角でないところ日常の足...
- thumb_up 98
- comment 3
気温が10度下回る中洗車このHKS製のタニグチマフラー装着して約3年になりますがアイドリング時は相変わらず静かだし走行時もトンネルでは低音響きますが低速ト...
- thumb_up 86
- comment 0
jb23クロスアドベンチャー愛煙家には最適?シガーライター1998年から2018年2月までjb23は生産されていましたね。約6年前までマイチェンをしても基...
- thumb_up 109
- comment 0
今回はオイルのみ前回より2300km走行シビアコンディション3ヶ月、2500km指定です。今回はオイルフィルター交換はなし廃油のアポロステーションオイルこ...
- thumb_up 94
- comment 0
JB23"は"大好き本日もアポロステーション無鉛プレミアムガソリンガソリン給油33.18L入りました。177円5,873円でした。松田石油栃原SSにて
- thumb_up 102
- comment 0
本日も給油を給油ランプ点灯34.89L入りました。御薗長屋アポロステーションダイヤ昭石出光興産にて新規格新商品プレミアムガソリン
- thumb_up 97
- comment 0
用事を済ませてからセブンイレブンへ行きファミリーマートに寄る9型クロスアドベンチャー10型ランドベンチャー特別装備フランス製バレオledリングイルミネーシ...
- thumb_up 101
- comment 0
良い道赤丸のところ落石があり撤退方向転換しました。先ほど右側のヒルクライム登りました。4WD-Lでトルクを2倍にしないと滑ってしまいます。ふと沢が綺麗でし...
- thumb_up 83
- comment 0
インチキ90馬力&ブーストアップ仕様のため指定燃料は無鉛プレミアムガソリンです。点火時期の方も変更しております。基本新規格で昭和シェルと出光の合併で出来た...
- thumb_up 109
- comment 2
ケンウッドのオーディオです。スピーカーとツィーターだけは以前紹介させて頂きましたがALPINEです。iphoneを充電しながら音楽を流すこともできます。A...
- thumb_up 95
- comment 0
日常点検は癖になっており忘れたことがありません。日常点検しないと気持ち悪くて落ち着きません。ボンネット開けてエンジンオイルの量粘度汚れ確認後付け部品の緩み...
- thumb_up 83
- comment 1
有料のオフロードコースにて他にも色々走りましたが他の方も数名いらしたのでこの程度で普段にはない車の破損に対する神経とても使います。足回りはフルノーマルです...
- thumb_up 91
- comment 0
本日3回目の投稿すみません。過走行車でオイル消費に悩む方へ参考になればと思い投稿させて頂きます。指定は5W30ですが峠道など過酷な運転をするとオイルの動粘...
- thumb_up 85
- comment 0