人気な車種のカスタム事例
魔神でぇ〜のマイガレージ
静岡県静岡市清水区の田舎でポンコツ軽トラを自分オリジナルでパーツを取って付けたようなコツコツ変化させてます。宜しくお願い致します。
魔神でぇ〜さんのマイカー
魔神でぇ〜さんの投稿事例
車検も近いのでごちゃごちゃしてるので片付けました。だいぶ片付けしました。はろすぺのブラックメーターパネルセット在庫ラスト2あったので絶版になる前に購入しま...
- thumb_up 60
- comment 0
来月車検なので晴れの時間のある時に慶虎のヘッドライトカバーとカバーの下にあるハロスペアイラインを外す事にしました。付けるときに強力防水両面テープで止めてる...
- thumb_up 52
- comment 0
番外です。今乗ってるジャンボは先輩のお古で譲ってもらったs200pです。このジャンボは先輩の入れ替えたセカンドカーです。ナンバーだけ同じで新しい今風の安全...
- thumb_up 65
- comment 2
先輩の修理屋さんに行ったら珍しいケンメリ4枚旧車がありました。修理で来てた所を写メを撮らしてもらいました。自分の時代寄り古い車ですね。どくとくの本物ケンメ...
- thumb_up 69
- comment 0
来年車検でスペアータイヤを後に付けようと思いタイヤを確認したらスペアーで使って無いのでパリ山ですけど何十年変えてなく雨ざらしすごくいひび割れと劣化でいささ...
- thumb_up 48
- comment 2
前にワイパーガードを外してワイパーアームの錆が気になり。純正よりメッキアームを探して500系ならワイパーアームセットはあるけど200系には付かないのと販売...
- thumb_up 68
- comment 0
まだ早いですけと来年1月車検で年度末時間帯が無いかも知れないの今のうちにに余分な部品を外してます。あとライト周りとテールランプのアイライン、カバーを外すく...
- thumb_up 55
- comment 0
昨日昼間にミラーに白バイ移り嫌な予感してたら白バイに止められました😭ハミタイとリヤーのハネの長さと間際らしいアンテナを言われて今回は警告‼️で次みたら切符...
- thumb_up 50
- comment 0
サイドステップを外してみました。サイドステップがないと車高が高く見えてホイールが大きくみえる感じ。バッテリーカバーが劣化して塗装しようかと思い自分だと塗装...
- thumb_up 62
- comment 6
気分転換でオーバーフェンダーを外してみました。ハミタイ丸出しですね。フロントので具合リヤーの出具合オーバーフェンダー無し不味いかな?白黒パンダかライダーに...
- thumb_up 54
- comment 0
番外です。会社の若い子(息子と同じくらい歳)のセカンドカーキャリーです。街道レーサー風ですね。前後シャコタン⭐️ハミタイ(13インチ7jオフセット0タイヤ...
- thumb_up 61
- comment 0
ワイパーゴムを変えようと思いワイパーを上にあげて見るとワイパーガードを付けて1年半くらいですがワイパーアームサビと中にホコリとコケが溜まってます😭サビと色...
- thumb_up 46
- comment 0
ledテールをやめて純正テールに交換してから今度はブレーキランプが切れました。球切れで今度は試しにledランプに交換してみました。電球と違ってledの方が...
- thumb_up 48
- comment 0
激安のダミーダクトを安いからと思い!ちょくちょく購入してたら...ただのダミーダクトのごちゃごちゃがたまり〜安物買いの銭失いです😵そーいえば!先月バス停い...
- thumb_up 57
- comment 2
前回ブレーキスイッチの故障でブレーキランプ点灯しっぱなしだったのでバッテリーを交換することにしました。サイドステップを外さないとバッテリーを交換できないの...
- thumb_up 59
- comment 0
最近、長雨と大雨が多くて注文で製作で作ってもらったシートにアルミスロープにロープを斜めにしばってあるのですが雨がシートに溜まってしまいシートが下がってしま...
- thumb_up 56
- comment 0
テールランプのブレーキランプがエンジンを止めても消え無くなってしまいました。ledテールが駄目?かな?電気系の故障?いつから点灯しっぱなしか分からなく?い...
- thumb_up 55
- comment 2
ダミーアンテナがいっぱい付いてまが、先輩から当時物のダミーアースTLタイプ(ヤクザアンテナ風)をせっかくいただたいたので増やして6本になりました。いただい...
- thumb_up 48
- comment 0
仕事通勤で乗って会社まで2キロくらいでマーカーランプを点灯して走る事がほとんどないので飾りです。本当は電球マーカーが付けたいです。今はledしかないので、...
- thumb_up 63
- comment 0
毎日暑い暑い日過ぎ😵時間が空いた暇な休みの日の好きな軽トラのイジリもなかなか暑すぎでキツいです😭オイル交換オイルエレメント交換してジャンボの後にあるウーフ...
- thumb_up 56
- comment 0
ハロースペシャルはろすぺ製のはったりなんちゃてオイルクーラーのホースがたびたび抜けて外れてしまうので補修しました。もともと差し込み本体FRPに水ホース?に...
- thumb_up 70
- comment 0
はろーすぺしゃるのスモークブラックledテールにメッキテールガーニッシュ加工切断して田宮模型プラ棒をダブルにして重ねて付けてます。本当は当時風のブラックゼ...
- thumb_up 69
- comment 0
昔のデコトラやトラック野郎を見てたら夏クーラー時代無しが多くレトロルームファンとしてレトロ風にレトロ扇風機を購入して12Vの首振りを見つけました。軽トラで...
- thumb_up 55
- comment 0
煙突マフラーを2本をつけました。レースのシングルトレーラーのようにしたかったですが。なんか違う…微妙…110パイで太すぎるかな?…長すぎかな?…自作の煙突...
- thumb_up 58
- comment 0
素人自作やっつけです。はろーすぺしゃるのリヤウイングを20センチ延長しました。リヤウイングの元々の長さが8センチくらいなのでだいぶ長いです。長すぎかな?本...
- thumb_up 65
- comment 2
アンテナを付け過ぎくらい増えてしまいました(^◇^;)CBアンテナ風、アマチュア無線風、ブーメランアンテナ(TV)、パーソナル無線風アンテナ、自動車電話ア...
- thumb_up 48
- comment 0
昔ぽい昔ながらのクロームメッキのホイールナットを付けてましたが鍛造のtc01の専用レーシングナットに交換しました。鍛造なんですがtc01専用レーシングナッ...
- thumb_up 64
- comment 0
esbESBCLSハイゼット500系のバットフェイスボンネットがやっと来ました。GMの連休もあって注文して来るまで2ヶ月以上かかりました。注文自注生産なの...
- thumb_up 55
- comment 0
いままでフロントに15㌅7Jプラス10を履いてたのをリヤーと同じサイズに変更しました。フロントをリヤーと同じサイズ15㌅8jオフセット0に変更しました。リ...
- thumb_up 52
- comment 0