人気な車種のカスタム事例
ハシモトのマイガレージ
神奈川在住。新しい趣味として車を買いました。車を通じて楽しみが出来たら嬉しいです。仲良くしてください!
ハシモトさんのマイカー
ハシモトさんの投稿事例
中間純正、リアタイコ付きゼグスピード音はかなり良い。音量控えめだが、低音がかなり効く。ジェントルで悪そうな音。そのせいで長く乗ったり高速巡航で頭痛が起こる...
- thumb_up 40
- comment 0
車高試行錯誤の結果フロント6.5cmノーマルモードで妥協しました。サスコン31セルシオ前期前4後5フロント5.5cmスポーツモードを試しましたが、下記の理...
- thumb_up 48
- comment 0
大分早いのですが、車検を通すためマフラーを戻しました。中間ストレート、リアゼグスピード↓中間純正、リアゼグスピード音量は大分小さくなりましたが、代わりに不...
- thumb_up 39
- comment 0
リアに油圧式の可変バルブを付けてもらおうと思ったのですが、、、溶接してくれるお店に聞いてみたら、工賃込みで15万円ぐらいとのこと🙄諦めます🥲車検後に中間リ...
- thumb_up 43
- comment 4
ロールセンターアダプター30mmを入れました!とりあえず、今までと同じぐらいの車高にしてみる。サスコン31セルシオ前期前5後5フロントをもう少し下げたいの...
- thumb_up 48
- comment 0
今日は持病のダッシュボード劣化ネタです。※写真は全て本日撮影。私の車体は去年の10月に購入しました。18マジェスタとしてはマシなダッシュボードという印象で...
- thumb_up 41
- comment 11
サスコン31セルシオ前期設定9フロントタイヤの写真8.5J225/35/20ロールセンターアダプターを付けて、もう1cmほど下げる予定です。写真では余裕が...
- thumb_up 60
- comment 12
今日はフェンダーへの干渉を確認。車高をハイトモートにして、ウェットティッシュでフェンダーを拭きあげてから、ライトを当てて動画撮影。左フロント右フロント動画...
- thumb_up 42
- comment 5
30扁平への付け替えを考えて、タイヤを見ていたら気付いた。ロードインデックス不足で車検通らないんじゃないかと?現在のタイヤが225/35ロードインデックス...
- thumb_up 44
- comment 6
フロントフェンダーの裏が干渉して曲がっている事に気が付きました。きっかけは、なんて事ない角度の入口で異音がしたからです。フロント左フロント右最近は下記の条...
- thumb_up 41
- comment 4
以前ならサンルーフに深めの水垢がありました。キーパーでは取るのに13000円かかると言われ諦めた部分です。Amazonで500円ぐらいで売っているコレを使...
- thumb_up 52
- comment 0
本日気温31度。夕方に車に乗ったところ、車内に置いてあった温度計は60度オーバー。今年一番の暑さだなと思っていたところ、そこから目盛りが動かくなった。暑す...
- thumb_up 43
- comment 0
エンブレムやロゴを、全て外したらどうなるか?厳つさ増し増し!やってみたいけど、フロントグリルの交換がマスト。後ろのナンバー上のメッキも交換が必要。んー🤔
- thumb_up 69
- comment 0
今日は車とお金の話です。やや長文になります。今年は毎月14万円のペースで、車にお金をかけています。感覚的には、ちょいちょいカスタムをしていたら、これぐらい...
- thumb_up 10
- comment 9
近くにあった車。自分の車。フレッシュキーパーしてから3ヶ月です。雨をしっかり弾いてくれていますね。今度、洗車後に拭かなかったらどうなるか試してみます。ちな...
- thumb_up 33
- comment 2
おさぴーさんのYouTubeに出ておられる17クラウンの方、お話を聞く感じかなり腹下を擦るそうです。ホイール18インチの扁平タイヤ。それに対して私のマジェ...
- thumb_up 75
- comment 9
この辺り現役が出ると伺いました。どなたか一緒に見に行きませんか?平日休日関係なしでやっているそうです。ディズニー、浦安マリーナ、鉄鋼団地
- thumb_up 46
- comment 0
エアコンの冷房温度を測定しました。外気温25度天候曇りエンジン始動から10分後に計測水温正常値にてアイドリング中エアコン設定気温Lo風量全開A/Cオン送風...
- thumb_up 49
- comment 7
エアコンのガス圧をチェックしてもらいました。基準値が黄色で、赤が私の車の数値です。低圧の基準値は間違っていると思います。おそらく低圧は基準値付近で、高圧は...
- thumb_up 46
- comment 3
ロールセンターアダプター(キャンバーアダプターではないもの)を取り付けた場合。純正車高と同じ高さにした時、ホイールの位置はどうなりますか。取り付け前よりハ...
- thumb_up 53
- comment 2
車の匂いの件、続報です。あれから特に何もしていませんが、数週間前から急に匂いが減りました。暖房時の匂いも良くなりました。晴れた日の昼は、最初暑くてムッとし...
- thumb_up 42
- comment 8
幕張パーキング下りのミーティングに行きました。主催の方の白18マジェ。ベージュシートに白レースの珍しい仕様。準べタやんちゃ黒18マジェ。ラ・パンさんのマジ...
- thumb_up 64
- comment 0
以前、フェンダーリムのメッキを太くした画像をあげました。今回はフェンダーリムを外して、黒で被せたらどうなるかをお絵描きしました。純正フェンダーモール付きは...
- thumb_up 66
- comment 5
空気圧が高まりやすい時期になりました。よって、空気圧を3.5→3.2に下げました。画像はサスコン設定前9後8細い道での低速の揺れが酷くなってきました。これ...
- thumb_up 63
- comment 0
初めての自動車税支払い!高排気量オーナーは、毎年良い額納めてるんですねぇ。出費が想像の1.5倍ペースなので、あまりお金を掛けない月も作りながら、維持してい...
- thumb_up 7
- comment 8
サボンタイムの芳香剤を設置してから20日ちょっと経ちました。幸い車内の匂いと混ざっても嫌な感じではなく、車内の匂いは多少誤魔化せました。ただ頻回な買い足し...
- thumb_up 7
- comment 8
18マジェスタMTを行いました!圧巻の全黒。ラ・パンさんマジェスタやうやうさんマジェスタギィさんマジェスタたくみさんマジェスタ楽しい時間でした✨皆さん、ご...
- thumb_up 68
- comment 2