デミオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デミオカスタム事例38,668件
夜勤前に地元の神社へ来ました🤗冬前はよく散歩に来たけど、最近はなかなか行ってないから神様にご挨拶😊樽前山神社はとても優しい雰囲気の神社😊車で1分🤗狛犬様🤗...
- thumb_up 61
- comment 6
CTの皆さん、こんばんは!年始早々にもてぎ南コースを走ってきました!年末の走行で、リアのドラムブレーキが壊れたために、最早走れないかと思っていましたが、前...
- thumb_up 300
- comment 7
リアバンパーに穴開けて、新しいパーツ取付けました!アンダーガーニッシュをマフラー用に加工して以来のカットです。今回は円形なのでホールソーでカットしてます。...
- thumb_up 90
- comment 22
皆さんおはようございます(^^!本日は昨夜の様子をご紹介致しますw2023ランタンフェスティバル~開催でぇ~すww今年は1/22~2/5までの期間が旧正月...
- thumb_up 144
- comment 22
そこそこの吹雪の中、、無事に帰ってきました🤗冬ドライブの風物詩、トランクの雪まぶしが🤗雪煙をあげてずっと走ってると、トランクに厚さ1.5㌢くらいの雪壁が出...
- thumb_up 75
- comment 4
先日中々遭遇しないK13マーチのブルーに遭遇!!パシフィックブルーっていう色みたいですが、マツダのダイナミックブルーと似てるんですね。最近明るいブルーを設...
- thumb_up 57
- comment 1
三笠のイオンの駐車場、、除雪の雪の壁がすごい、、、🙄壁と言うか遥かなる山々、、🐧三笠のイオンの中にある焼き鳥屋さんが好き😋豚串無かった🫠🫠🫠うわっ、かわゆ...
- thumb_up 63
- comment 4
茶志内の駅から'23〜いと懐かしき〜デミオ茶志内ウィンターコレクション🐧☃️🤗茶志内で茶しな、、、🐧自分の元祖撮影スポット😊岩見沢の友人と遊んだ帰りに足を...
- thumb_up 63
- comment 2
去年の10月からデミオに乗ってます!大学生です。まだまだカスタム出来てないですが、楽しんでいこうと思います😊デミオ乗りの皆さん、よろしくお願いします🙇♂️
- thumb_up 58
- comment 0
皆さまこんにちは꒰*,,•ᴗ•,,꒱ノ゙нёllо*ꀸ*⋆寒さも本番になってきて益々引き篭もりの毎日なワタシです😂過去写真で失礼します(。>ㅅ<。)💦so...
- thumb_up 227
- comment 56
寒い、、、、朝から雨の中タイヤ履き替えました☔OZの18インチは友人に売却予定なので久々の純正ホイールです笑ちょっと寂しいような。てか、純ベタ意外とかっこ...
- thumb_up 85
- comment 2
お題に乗っかって😊自分のヘッドユニットというかナビは三菱のC9M2という10年前の物です🤗イコライザー操作がシンプルで気に入ってます😄SDカードとUSB二...
- thumb_up 50
- comment 13
皆様こんにちは。関西は本日も寒いですが、スッキリ晴れましたのでエンジンオイル、オイルエレメント交換をしましたっ!エンジンオイルは何使ってるの?そんなん内緒...
- thumb_up 53
- comment 0
ミッション割れました!ちょっと悩みましたが分解完了しました。前に見たブーンのミッションより、セレクターが単純な感じです。デフはショップにOHに出します。
- thumb_up 36
- comment 0
昨日、適当に這わせた配線を、、、少し形を整えて這わせました🙄こぅ、ビシッとしないや😅まぁ、良しとしよう😊ドリンクホルダーの改良は成功😊ドリンクホルダーから...
- thumb_up 49
- comment 10
洗車の一手間。バケツの中のシャンプー液作る時にお湯を使いましょう。冬の洗車がずいぶん楽になります。給湯器の温度を50℃に設定して10リットル程、泡立てるの...
- thumb_up 76
- comment 6
ええ感じ(´∀`)諸事情により右後ろのみスポルト純正ホイール。ツラウチ具合がステキっす…(・ω・)タグ乗っかり。KENWOODのMDV-Z702を使ってま...
- thumb_up 66
- comment 2
お題に乗っかってみる。P-01です。古い機種ですがヘッドユニットとしての性能はかなり良いですね。オーディオ屋の社長の調整で素晴らしい音を奏でてます。15M...
- thumb_up 50
- comment 0
皆様明けましておめでとうございました🎍すっかりサボっておりましたが生きております😅中途半端な冬眠から目覚めました🐻自分のデミオは特に目立った変化はございま...
- thumb_up 73
- comment 8
今夜も雪☃️❄️🐧そんな夜にはアパートでぬくぬくしながら車内の気になってた部分を工作🤗ヘッドレストにぶら下げる、後部座席用のドリンク入れ(物入れ)🙂柔らか...
- thumb_up 58
- comment 7
たまにはお題に乗っかってみよう。通常、DJデミオにはマツコネが標準装備されてますが、私は1DINヘッドユニットをセンターにぶちこんでます。carrozze...
- thumb_up 82
- comment 6
こんにちは(」・ω・)金土日と珍しく三連休なので、アンダーLEDを一気に組んでいました。あとリアと配線だけだと言うタイミングで突然雨が降りやがってきました...
- thumb_up 77
- comment 2
先週になりますがマツダミュージアムへ行ってきました。初めてのマツダミュージアム当日はCX60の主査とデザイナーのトークもありマツダのこだわりをより感じまし...
- thumb_up 62
- comment 0
LEDの調光完成😊明るさがいい感じ🤗運転の邪魔にならない感じ😄クリアファイルで筒を作って、中にLEDを入れる事にしました🤗明るければ、筒の中に『筒』を足す...
- thumb_up 53
- comment 6
16万キロ超えました。冬のオイル交換は暖めても抜けがよくないですね。純正オイルがバージョンアップしたようです。CX-60と関連があるのか。春でなくなるから...
- thumb_up 86
- comment 0
自分のデミオは2012年製😊型はDEJFSと申します。最近は少し近代化を目指していろんな新しい車の情報を探してました🙄すごくモダンなゴルフ8の記事を見てた...
- thumb_up 68
- comment 6
リアスポイラー無い時〜ある時〜(スワンネック)ある時〜(フルカーボン)と、551蓬萊系でまとめましたが、どうしてもリアのダウンフォース不足で仕方なくGTウ...
- thumb_up 67
- comment 0
皆さんお疲れ様*´ㅅ`)"です✋仕事休みにパシャッΣp📷ω・´)とですw今日は長崎は島原市からお届け致しまぁ~す📡〰️⚡⚡⚡久しぶりの島原半島でして…道中...
- thumb_up 159
- comment 15