ファミリアのNA ロータリーエンジン関連カスタム事例62件
さて、昨日の出来事。毎月ある、北谷町の美浜の車のミーティング。ほとんどが、外人の集まりに近いのですが、うちのメンバーが、510ブルが完成したので、お披露目...
- thumb_up 51
- comment 0
週末、土曜日、少し流してきました。今、話題の、高校生、警察警棒事件。地元ですが、偶然にも地元後輩らしく、今週も、警察署前は機動隊が厳戒体制です。まぁ、私も...
- thumb_up 58
- comment 0
公認の場合に作った、ヒートガードを手直しバンテージが、余っていたので、貼り付け。完成ですな。毎週、雨続き…ん〜テンション下がりますな。
- thumb_up 57
- comment 0
さて、完成です。台座カラーを作り、加工、加工、で、2日掛りで、取り付け。さすがに、トップの調整ノブは、ボンネット閉める時には、外さないとダメですね。全体的...
- thumb_up 61
- comment 0
さて、ピロアッパーをつける為、加工準備です。センターズレみたいですが、なぜか、これが純正定位置です。その他に、穴が開いてない箇所もあります。バージョンがあ...
- thumb_up 58
- comment 0
さて、早朝から、リア加工、取り付けです。前回の画像ですが、このイメージで溶接を。なんや、かんやで、日が暮れ、1日掛かってしまった。疲れたので、明日、試し乗...
- thumb_up 60
- comment 0
さて、今回は、リア車高調の加工です。受け部を切り出し、土台に溶接するだけです。しかしながら、ノーマルは、少しのズレなら、差し込み式なので良いのですが、画像...
- thumb_up 57
- comment 0
明けましておめでとう御座います。さて、新春恒例の北谷町の美浜パーキングに行ってきました。先輩、後輩で、早朝に集合いざ出発到着しました。集まってきましたね。...
- thumb_up 84
- comment 4
㊗️明けまして、おめでとうございます!皆さん、いい年をお迎えでしょうか?本土では寒波などで、大変らしいですが、気をつけて正月をお楽しみ下さいね。さて、私も...
- thumb_up 85
- comment 0
早朝から、久しぶりのロングツーリングです。メンバーのバイク乗りと合い、取り締まりがありそうとの事で、私達が、先陣で偵察です。先週は、ヘリも出ていたらしく、...
- thumb_up 72
- comment 0