ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NCECカスタム事例22,203件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
日曜日は「おはようエンゼルライン」に参加してきました。冒頭からこのような大迫力の走行写真を撮影していただき、感謝カンゲキ雨嵐です😆健三さん、GAKUさん、...
- thumb_up 81
- comment 32
Fujicorporation横浜店に移転ご初訪問。トランクに荷物を積み過ぎてネガティブキャンバー状態になっててリアタイヤの内側がツルツルになってしまいま...
- thumb_up 64
- comment 2
頭上からの熱波対策としてプラダン2.5㎜に安物サンシェード+合皮をサンドし自作しておりましたが、反りが出て垂れ下がって来たので再度製作する事に。寸法を微調...
- thumb_up 53
- comment 2
NCロードスター購入しました❗️ロードスター乗りのみなさん、よろしくお願いします。2006年式で11万キロ走ってます。グレードはVSで、幌の6速MTモデル...
- thumb_up 66
- comment 2
ブラックとシルバー、これはこれでエレガントで嫌いではないんだけど•••!グリルの縁取りメッキとフォグランプをブラックアウト!イメージ通りで良き‼️
- thumb_up 222
- comment 7
3年前の写真、素の3rdジェネレーションリミテッド。基本的に純正部品はホイールやサスペンションなど全て保管してましたが、この度純正赤革シートのみ売却するこ...
- thumb_up 158
- comment 10
色々ご縁がありましてz33からNCロードスターへ乗り換えました。ぱっと見キレイですが結構キズだらけ水アカヤバい。ガ○バーの磨きって撫でる程度しかやってない...
- thumb_up 70
- comment 0
今朝は酷い大雨でした先がなにも見えませんでした数日前にもこんな感じで降りましたが今回は海抜の低い地域や排水の悪い道路、アンダーパス等みんな水没してる様子ト...
- thumb_up 44
- comment 0
NA/NBメーターの針止めの再設計に時間がかかっていますが、その合間にNC1のメーターを進めています。やっと販売に漕ぎつけそうなTYPE-NDそしてA-1...
- thumb_up 275
- comment 7
2022/8/4フロントハブナックル分解左右で約¥10,000(860000kmの車両より)ハブとベアリングは一体型 になっているのでプレス機を使わなくて...
- thumb_up 33
- comment 0
先日のおはエンの特別編です☺️こちらはおはエンの参加特典となったGAKUさんによる走行シーンの写真です📸これはTAKE2によるものですが…今回もナンバー...
- thumb_up 186
- comment 16
今日も暑かったですね。会社にロドで初出勤してみました。と言っても家から2kmもありませんが。夕暮れまで残業で疲れました。暑いので労災に気をつけましょう。
- thumb_up 170
- comment 4
お疲れ様です😀ひたすら暑い💦☀️😰ドライブ計画は休み前日の時点で断念💦実際バテ過ぎで目覚ましなしではかなりのお寝坊でした🤣なので追いマーベリックしてきまし...
- thumb_up 113
- comment 11
灼熱のなか第5回おはエンに参加しました☺️この日はなんと全国で最も暑く県の最高気温を更新したみたいです🌞暑さにめげずに会場に向かうワタシ😶零戦に圧倒されま...
- thumb_up 125
- comment 24
7月31日に福井県のエンゼルラインで開催されました「第5回おはエン」に参加させていただきました。かずちゃんいつもありがとうございます☺️猛暑を越え酷暑の中...
- thumb_up 143
- comment 57
車検も無事に終わり、ナンバーが付きました😊もうまもなくです!リヤからの眺めがお気に入りです幌も綺麗でパリッとしてますとても20年落ちの車とは思えません!交...
- thumb_up 120
- comment 27
褪色したキャリパーとディスクローターを再塗装しました。キャリパーの再塗装、ディスクローターはザックリスプレーでここはokです。塗装の乾燥のあいだにホイール...
- thumb_up 83
- comment 0
ロードスタージャンボリー202210月9日開催予定です♪申込受付開始しています。詳細は公式FBなどで確認ください😊またみなさんにお会いできるの楽しみにして...
- thumb_up 164
- comment 0
7月31日(日)第5回のおはエンに参加してきました🤗皆さんの投稿スピードに追い付けない(笑)この日の小浜市は最高気温全国一位だったとか😳この暑さの中、フラ...
- thumb_up 178
- comment 54
この間の日曜日の第5回おはエン🚙友人を横乗りに、いつものメンバーとエンジェルラインへカルガモツーリング🚙GAKUさん、お写真ありがとうございました😊参加メ...
- thumb_up 163
- comment 35
皆さんお疲れ様です😄やっぱりホイール戻すことにしましたwただ、後ろのハブボルトもロングに打ち替えたので厚めのスペーサーも一応行けるようになりました😄MDR...
- thumb_up 97
- comment 2
灼熱のエンゼルラインへ…あれ?雲が広がって暑く見えない😑4時前に起きてまずは前日できなかった洗車をここで一汗💦今回はたかさんに誘ってもらっていたので集合場...
- thumb_up 94
- comment 28
皆さんお疲れ様です🍋8月もよろしくお願いします😁毎月1日は先月のベストショットの日なんですけど、7月はシコフォルニアに行っただけなのでこれしかないんです😢...
- thumb_up 263
- comment 140
車高調交換!1日目はフロント2日目はリアをしました。リアはマジで知恵の輪。もうやりたくないです。フロント装着定番のやつですね残ってた黒スプレーでテキトーに...
- thumb_up 57
- comment 0
先週ですが、会社の同期のNC乗りと周防大島へツーリング※僕のは白のNC2です嵩山展望台までの道のりは険しかった⛰うーん、場違い感。。。
- thumb_up 37
- comment 0
近頃走ってる時に異音が出たり消えたりしていますコトコトコトコトだったりゴトゴトだったり機関車まっすぐでも出るし曲がる時大きくなるので経験的にドラシャかなと...
- thumb_up 44
- comment 0
夏季休暇なのでずっと放置いていたサイドマーカーの配線を取り付け❗️室内に引き込んでACC電源に繋いで間にスイッチかませて…とか色々考えてはいましたが、暑さ...
- thumb_up 117
- comment 2
ようやく、ようやーく届いたのでロドとしばしお別れ。(納期的に2.5ヶ月ぐらい)エンジンマウントも一緒に変えていただくので、再会がとても楽しみです。4時間半...
- thumb_up 60
- comment 4