ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA8Cカスタム事例15,512件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
ナァス🍆待機で暇なので投稿。今回はNA妻号のご紹介をします。兵庫に来てから1ヶ月しか経ってませんが、この子もなかなか色々ありました。これが初期仕様のなにも...
- thumb_up 246
- comment 20
今日は「そこら辺の86乗り」さんとコラボしました!ロードスターでは初コラボ!新旧ライトウェイトスポーツカーコラボでした!カスタムはモデリスタエアロだけとの...
- thumb_up 124
- comment 49
暑くなる前にやらなくてはいけない事が…ロータリーの時も熱が酷かったのですが、ロードスター足元暑すぎ問題を解決しようと寒い季節から考えて部品を調達し、そろそ...
- thumb_up 148
- comment 17
無事に車検が終わりました今回は頼んだパーツの交換以外特に問題なく通ったみたいです心配していた排気音と光軸も大丈夫だったとかこれでまた2年安心して乗れます社...
- thumb_up 118
- comment 8
naロードスターのガイドレール清掃とローラー交換しました。これくらい早かったらokでしょうか?ワイパーモーターもOHしました。あまりスピードに変化は無かっ...
- thumb_up 132
- comment 6
日曜日に小浜のエンゼルラインでのミーティングに参加してきました。天気は悪かったけど沢山のロードスターが集まってきました。用事の為に早めの帰宅になりましたが...
- thumb_up 298
- comment 62
ようやく、風雷雨な日々が終わり、春本番。と思いきや、もう初夏な空。日差しが夏い。おんざびーち。オープンカーオーナーになって分かりましたが、一番はいてはいけ...
- thumb_up 117
- comment 11
納車したばっかで全然わかってないんですがハードトップがついててドアモールあたりから雨漏りとトランクにも雨漏りしてたんですがどこら辺が原因かわかる方いらっし...
- thumb_up 64
- comment 4
板っぱね、いいぞぉ~(*´∀`)これからちょいと色んな事が動き出しそうです🎵さてと………重~い腰が上がるかな❓️(笑)このアングルけっこう好きです(≧∇≦...
- thumb_up 146
- comment 40
かわいい。このあと土砂降りの高速を150km走ってホイールキャップが行方不明になることを知る由もない顔をしている。ディーラーで復刻パーツ扱っててよかった。
- thumb_up 150
- comment 0
車検仕様の外観メッキの電動ミラーが全く似合いませんね純正ホイールだとやはりかなり中に入りますね明日検査ラインを通して明後日にはできあがりそうですね土曜日に...
- thumb_up 110
- comment 8
倉庫の片付けしてたら出てきた👍これがこうなる👍赤いコードではエンジンは情熱的に吠え、青いコードでは理性的に回ります。↑USOですよwコイル、クランクアング...
- thumb_up 284
- comment 9
昨日オイル交換したからとかなんとか理由つけて今日もせっせとCO2排出活動、、、夕陽?とオープンカー青空と雲と電柱と私バックショット率高し
- thumb_up 64
- comment 10
しばらく預けてきました🙂出来上がりまでしばしお別れ😌代車はNBデス快適と速くて自分のロードスター壊れてるんじゃ…(;゚∇゚)
- thumb_up 178
- comment 0
今月の「おはひら」時折雨も降ったりして凄く寒かったですが、20台くらい集まりました(*^_^*)昼食の後、数台で「ます渕ダム」へプチツーリング(*´∀`)...
- thumb_up 153
- comment 12
最近完成した浜街道を通り松川浦までドライブ先週塗装したホイール一週間乾燥させて本日装着!タイヤもピレリーに交換しました。乗り心地は全く代わりました。足回り...
- thumb_up 140
- comment 8
マルハモータースの軽量フライホイールクラッチセット買って見ました!もうちょっと乗ってみないと多分見えないところがあると思いますがレスポンスは良くなったと思います
- thumb_up 53
- comment 0
先日、三重と滋賀を繋ぐ鞍掛峠へ走りに行ってきました!2019年の夏にロードスターが燃えた峠です。ww天気も良く気持ちよく走ってたら激シブなハチロクに遭遇し...
- thumb_up 98
- comment 2
ロードスターのマフラーサウンド撮りました。暗闇で撮ったので画面真っ暗ですけどちゃんと私のロードスターです笑笑5000回転まで回しました。見た目は純正にしか...
- thumb_up 103
- comment 0
今日は午後からお出かけ♪都市高速を使って、小倉のtakemonさんの仕事場にお邪魔してきました(^^)先月保留になってたイグニッションスイッチの交換をやっ...
- thumb_up 146
- comment 5
先日入院したミドリ号仕事帰りに整備工場に寄ってみましたがリフトに上がっていましたアンダーカバーが外されラジエターが降りています今回の予防整備ラジエターを交...
- thumb_up 115
- comment 12
M21028のノーマル径が大きすぎて乗り降りしにくく久しぶりのmomoここ数年ナルディクラシックでベストと思ってましたがこれいいかも!重ステなのでこれ以上...
- thumb_up 364
- comment 8
今日まで休みでしたが…悲しい知らせに接し、あまり普段酒は飲まない僕が、珍しくビール飲んで気持ちを紛らわせてました。哀悼の意味も込めて…。CTのフォロワーさ...
- thumb_up 149
- comment 2
今年も開催しますコロナの拡大が懸念されるため岩手在住者限定、マスク必須でミーティングのみになります岩手のロードスター乗りの皆様、暖かい春の日差しの中半年ぶ...
- thumb_up 109
- comment 16
週末の夕暮れ。黄昏時………コーヒー片手にタバコふかしながら………(笑)幌‼️完成しました(≧∇≦)いやぁ~いい眺めだっ(≧∇≦)完璧‼️(笑)今回は縫い目...
- thumb_up 177
- comment 45
2年に一度のお務めへ今回はクラセンの交換とラジエターの交換を予定パーツは持込みでいつもお世話になっている整備工場へ後は車検対応のためミラーとタイヤとシフト...
- thumb_up 103
- comment 6
嫁さんのリクエストで、英彦山の「英彦山花園」にシャクナゲを見に行って来ました♪綺麗でしたが、天気がイマイチで少し残念でした(^_^;)スロープカーの駅で売...
- thumb_up 151
- comment 2
WATARU-01通称藍渡さん😆同じく、WATARU-01通称紅渡さん😙エスケレートブリサ通称チャたろ〜号(笑)😆ロードスターNA通称paypay号⁉️🤣...
- thumb_up 123
- comment 18
楽しみにしてた方投稿おそくなり申し訳ないです…1日ドライブなり初回の免許の更新でカーチューン開く間がなくて…予定通り問題なくNA8C型マツダユーノスロード...
- thumb_up 155
- comment 26
あまりの晴天につられてまたホイホイお出掛けしちゃいました。いつものパトロールコース。今宿から糸島半島の海岸線を走り二丈町から日向峠を通って福岡市内に戻る。...
- thumb_up 74
- comment 0
海王丸から千里浜へのツーリングに参加させてもらいました。楽しい1日になりました。また機会があったら参加させてもらいますので宜しくお願いします。
- thumb_up 216
- comment 35
久しぶりの磯浜漁港ここに来ると上から撮りたくなります。BBSホイールはタイヤの老化した為しばらくお休みします。記録今日は2.500kmでオイルとエレメント...
- thumb_up 141
- comment 2
購入時についていた転がし用をそのまま履き続けていたので、車検前にタイヤ新調。喰いすぎるタイヤが好きじゃないのと、ウェットが怖いので、少しコンフォート寄りの...
- thumb_up 122
- comment 2