ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA型カスタム事例33,413件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
後日談。えー、ホーンが鳴らなくなりました🤣やっぱり回転部分に電源取ることはアウトだったようです。知ってた!なるとは思っていたよ…。最初から分岐させておけば...
- thumb_up 186
- comment 11
なんか知らんけどコメ欄で本名晒されたRTMS-BOSS改めRTMS-Ritiroです😁おはようございます☀☀☀5/1からRTMSのリーダーをcouchiく...
- thumb_up 222
- comment 39
念願の成田山で!!!aschさんにパチリしてもらいました👍人のカメラを勝手にかまって遊んだ犯人はわいです!!!!㊙️トンネル!!犬山城と!おちり最高👍エン...
- thumb_up 201
- comment 22
九州を目指せの旅三日目❗️丸亀のうどんからスタート肉うどんの小!なのに多いです😆コロッケも手に取ってしまい、朝からきつー😆カツオの賄い定食✋カツオのヅケ丼...
- thumb_up 127
- comment 19
群馬県のrodo×rodoさんが''九州を目指せの旅''で鳴門に立ち寄って下さいました🙇♂️セリカのワークスオーバーフェンダーが正しく渋いです👌😊内装も...
- thumb_up 268
- comment 43
2022.05.15クラシックカーの世界inおとぎの森(富山高岡)プレシャスさんに会いたくて編私、おにびさん、のりさん、ゆーじさん(初めましてでした😃)、...
- thumb_up 136
- comment 33
ついに相棒が納車したので見てください!!どの角度からもかっこいい、、もしすれ違ったら手でも振ってみてください、喜びます!!😁
- thumb_up 354
- comment 38
買ったけど付けずに放置してるシリーズ早く付けなきゃ…ロードスターの車内にはRSファクトリーの鉄管音が載せたままになってるし…部品買うだけ買って放置してると...
- thumb_up 49
- comment 2
土曜日、群馬から刺客が………(≧∇≦)ロドロドさんいらっしゃぁ~いいかつぅーぃワークス仕様✨ヨダレ出ちゃいます(≧∇≦)少しの時間でしたが、会えました🎵翌...
- thumb_up 180
- comment 38
2022.05.08おはエンPart2TOP画はGAKUさん撮影、ヨッシーさんの投稿からいただきました✨毎回、ありがとうございますm(._.)m早いもので...
- thumb_up 148
- comment 21
まあまあ上の方までリップを擦りました。不細工な運転をしてしまい残念な結果に。削ったり、擦ったり、磨いたり。1週間クリアを硬化させて出来上がり。色が違う…
- thumb_up 113
- comment 13
昼過ぎまでメンテに時間が掛かったものの、試走も兼ねて宮ヶ瀬へ。G.S.CAFEで遅いランチ。いつも温かく迎えていただき嬉しい😊片道1時間のロンリーショート...
- thumb_up 100
- comment 0
御立岬ミーティングに参加させていただきました🎶NA乗りのパイセン達にいろいろとご教授いただきました🙇みんなでリトラ、ぱっかーん🎶道中も下道レーシングで楽し...
- thumb_up 174
- comment 20
九州を目指せの旅二日目✋サクライマツダ本社にて、洗車から始まりまったんさんに、良き店を教えて頂きました。マスクメロン❗️今年初入荷みたいですよ✋トイレ休憩...
- thumb_up 99
- comment 22
大金鶏菊とロードスター。綺麗ですが特定外来種なんですよね〜😣明治時代に意図的に導入されたのに悪者扱い。大事に乗ってるのに自動車税が重課されるロードスター乗...
- thumb_up 86
- comment 0
CTの皆様こんばんは。今日は第6回ロードスターミーティングin御立岬に参加しました。小雨混じりのあいにくの天候でしたが、全部で40台ほどの参加がありました...
- thumb_up 118
- comment 4
後ろの山は雲仙普賢岳(平成新山)仁田峠はとっても寒かった!ミヤマキリシマの群生そろそろ終わりかな🥲仁田峠循環道路協力金100円也新緑が素晴らしい!
- thumb_up 221
- comment 7
今日はニンマリするくらいの成果ですエアコンルーバーがグラグラだったのでネットで見つけた情報を元に作業走った後でもうごいてない無事終わってホッとしました
- thumb_up 140
- comment 0
一時期ここのコンビネーションスイッチから出てるホーンのメタル部分がなんらかの悪さをして、ホーンが鳴りっぱなしになったので、イラっとして配線引きちぎった🍆で...
- thumb_up 162
- comment 13
■作業二日目リアを実施固着無く無事リアにもMKⅡ履けました毎回ラスペネ吹いてたのでおもいの他作業はかどりました!リアキャンバーでビール飲めそう〜見守り隊で...
- thumb_up 85
- comment 17
こんにちわ!久しぶりの投稿😆今日は、インテークパイプを交換😚純正からktsに交換👌アルミのインテークパイプ😍ピカピカ✨てか、それにしても税金高すぎ🥲ロード...
- thumb_up 60
- comment 2
オープン時の風の巻き込みを軽減するためにサンバイザーを流用する事を思いつきました。以前はNB純正のエアロボードを流用していたのですがレーシングビート製のス...
- thumb_up 58
- comment 2
早朝ドライブで奥多摩湖まで。第三日曜日なので、旧車が集まり始めてました。オープンにはちょうど良い空模様でした👌早朝ドライブは気持ちいい〜
- thumb_up 90
- comment 0
やっとホイール交換できました❗️2台並べて見た今日は工場の外壁塗装をしてもらうのに午前中だけ立ち会い仕事であって仕事で無い給料の出ない休日出勤😅嫁さんと娘...
- thumb_up 155
- comment 9
熊本目指しての旅👍初日編です。最初の休憩所、鮎沢PA買ってみました😊牧之原でトイレと、お茶を買い直ぐに浜名湖へ雨上がりで、濁って見えます😌初めて通ったこの...
- thumb_up 90
- comment 20
今日は初めてカーメイクコーンズへ🌽節約のため電車で🚃うちのは吸排気コーンズ💡色々とお話しできて楽しかったな!最近少し元気なかったが、元気もらえた😆今度はロ...
- thumb_up 82
- comment 2
2022.05.08ゴールデンウィーク番外編金曜日の仕事を挟んでの休み。第4回おはようエンゼルラインミーティングなんだかんだと第2回以外は参加しているおは...
- thumb_up 142
- comment 28
■1日目お時間出来たので午後から作業。やっとMKⅡ入った!いつも通り自宅前でワチャワチャと。短縮アッパーアームと短いバネ。アップデート多くなるとわからなく...
- thumb_up 88
- comment 15
今日は生憎の雨ですが、シャアロド改(NA8C)の慣らし運転のため、先週に続き、慣らし運転に行ってきました。朝から奈良県の黒滝まで行ってきました。今日の成果...
- thumb_up 164
- comment 8
バリアスコートで磨いているとこうなります!水はじきはとても良いのですが、雨の日に乗り込むと肘の内側やドアの内張がビショビショに…体重が重いからかもしれませんが…
- thumb_up 60
- comment 0
゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚※過去写より大仏様はデッカイヨォー!!(゜ロ゜ノ)ノこちらは茨城県牛久市にある牛久大仏様です。胎内に潜入。展望台85...
- thumb_up 109
- comment 18
素晴らしい写真を撮っていただきました!おめめ可愛いね。インタークーラーカッコいいね。アイポンのホーム画面になりましたw写真漁ってたら学生の頃のやつが出てき...
- thumb_up 139
- comment 13
近日公開予定のハザード&ポップアップ/リトラクタースイッチユニットこれから実車テスト開始です。ステンレス製のプレートはレーザーカット加工の特注品、スイッチ...
- thumb_up 71
- comment 2
あ〜あ、買っちゃった。知らなければ、分からなかったのに、知ってしまうと気になっちゃって。詳しいことは知りませんが、なんかモモの限定のやつらしい。刻印もバッ...
- thumb_up 69
- comment 18